メディア関係者向けお問い合わせ先 メールでのお問い合わせ: pr-jp@google.com メディア関係者以外からのお問い合わせにはお答えいたしかねます。 その他すべてのお問い合わせにつきましては、ヘルプセンターをご覧ください。
メディア関係者向けお問い合わせ先 メールでのお問い合わせ: pr-jp@google.com メディア関係者以外からのお問い合わせにはお答えいたしかねます。 その他すべてのお問い合わせにつきましては、ヘルプセンターをご覧ください。
Google では、IPSOS、モバイルマーケティング協会(MMA)と協力して、世界 30 カ国、30,000 人のスマートフォンユーザーを対象に、スマートフォンに関する大規模な行動・意識調査を行いました。本日より、同調査結果を日本でも公開いたします。 この調査は、スマートフォンの普及率、利用状況・シーン、使用用途、オンラインコマース(情報収集と購入行動)、広告への反応の5 つのカテゴリに分かれており、Our Mobile Planet サイトで、自由に調査結果をご覧いただくことができます。 調査結果から、日本に関する興味深い結果をご紹介します。 日本のスマートフォンユーザーがインストールしているアプリ数は平均 45 個で、調査対象の30 カ国中で最多でした。日本のスマートフォンユーザーで、毎日 4 回以上モバイルインターネットを利用していると答えた人は 68%で、これはアジアにおいてもっ
Googleの「Nexus One」の発表前は非常に期待が高まっていた。このデバイスが、SIMロックフリーかつ手ごろな価格で提供されると信じている人もいたし、AppleのiPhoneに匹敵するマルチタッチジェスチャーが可能だと言っていた人もいる。iPhoneキラーになるという意見もあった。それは間違いだった。 Nexus Oneがかっこいいデバイスであることは確かだ。だが、デザインだけでなく機能を詳しく見ていくと、新しいものもあれば、ひどく後れているものもあることに気付くだろう。おそらくはそれが、Nexus Oneから学べる教訓だ。「Nexus Oneはまさに自分が探し求めていた端末だ」という人もいるだろう。だが、人によっては、iPhoneを購入する理由が1つ増えるだけかもしれない。簡単に言うと、Nexus Oneはトレードオフのよくある例だ。 では、Nexus Oneのいい点と悪い点を幾
米Googleが、初の自社ブランドスマートフォン「Nexus One」を米国時間5日から発売した。Googleブランドのスマートフォンとして注目を集めるNexus Oneを入手したので、早速レビューしてみよう。 Nexus One iPhoneより軽く薄いNexus One Nexus Oneは最新のAndroid 2.1を搭載し、HTCが端末を製造している。やや丸みを帯びたデザインと下部のトラックボールはHTCらしいデザインと言えるだろう。 International CES 2010取材のため、Nexus One発表当日の5日(米国時間)に米国に到着したので、思わず注文してしまった Webサイトから申し込むと、FedExで2日後に到着――となっていたので、ホテルの部屋を届け先に。周囲からは「チャレンジング」との声多数。しかし、無事に7日の午前中に到着したのがこの箱 化粧箱は細長くコンパ
さて、お待ちかねのNexus Oneの使用レポートである。 今回私が買ったのは、SIMフリー版($529)。 他に、T-Mobile契約をしたモデル($179)も有り、こちらは価格が安い代わりに2年間のT-Mobileとの契約が必要となっている。 ちなみにこのモデルでもSIMフリーなので、購入後に他の携帯会社のSIMをさして使うことが可能だ。 私は手元にあるSoftbankのiPhone用黒SIMを刺して使用してみた。 もちろん、問題なく認識し、通話も可能だ。 さて、待ち受け画面だ。 見てもわかるように、右上にローミングしているAT&Tの文字と、下にSIM供給元のSoftbankの文字が表示されている。 これはこれでなんとなくカッコいい。わたしの今、いるところはアメリカなので、このようにローミング先キャリアが表示されるが、国内ならばSoftbankだけになると思われる。 気がついた人もいる
■編集元:ニュース速報板より「Google携帯「Nexus One」、ソフトバンクから登場か 総務省の技適通過」 1 ラチェットレンチ(関西地方) :2010/01/06(水) 21:35:57.11 ID:H8XHQxbl ?PLT(12000) ポイント特典 Nexus Oneが総務省の技適通過、ソフトバンクから登場? by Haruka Ueda Jan 6th 2010 @ 3:39AM 発表されたばかりのNexus Oneが、日本の技術規準適合証明を通過していることが明らかになりました。総務省が本日付けで発表した「技術基準適合証明等の公示」にHTCのPB99100という型番で掲載されています。 一般的に日本で発売されない端末はわざわざ証明を受けないことを考えると、日本上陸を夢想するなというほうが難しいところです。 そうするとキャリアとして浮かび上がってくるのが、3.7
AppleがApp Storeの登録アプリが10万種を超えたと発表したとき、このニュースをすごいと思ったユーザーがいたのは間違いない。これはつまり、わたしたちが欲しいと思うようなアプリが数万種類もあるということに違いない。――そんなふうに信じ込んではいけない。 携帯電話ビジネスの問題は、コンシューマー市場でも法人市場でも、顧客が特定の特徴にばかり注目してしまい、ほかのものを無視してしまうことが多過ぎる点にある。これはApple、Google、Research In Motionなど、この分野の大手企業にとって都合がいい。そのおかげで、これらの企業は多くの端末を販売している。 だが、これら企業(そしてほかの企業)が売っている携帯電話の中には、注目されるべきなのに見落とされている欠点を抱えているものもある。彼らが優れた製品を開発しており、進歩しているのは確かだが、彼らの端末にはいろいろな意味で
ソフトバンクモバイルが本日、同社の携帯電話の2009年冬および2010年春モデルを発表しました。 ハイエンドモデルはWi-Fi(無線LAN)を標準装備しており、新聞を丸ごと無料で読めるサービスや公開前の映画を丸ごと試写できるサービスなどが展開されるほか、1200万画素カメラを搭載した「AQUOS SHOT」や4.0インチの超大画面液晶を搭載した「AQUOSケータイ FULLTOUCH」、Googleの携帯電話向けOS「Android」を搭載したモデル、スマートフォン「dynapocket」、全15色展開のカラフルな携帯電話「COLOR LIFE」などがラインナップされています。 ※11:36に質疑応答を追加しました 詳細は以下から。 発表会場 今回はWi-Fiに注力したラインナップに 3Gの約10倍にあたる高速通信が可能になるため、100MBという大容量のコンテンツも利用可能に 新サービス
「ドコモはAndroid携帯の機種数を積極的に拡大する」――NTTドコモの山下哲也フロンティアサービス部アプリケーション企画担当部長は10月23日、Google日本法人が開いた、Android新バージョン「1.6」の説明会でこう述べた。 ドコモは国内唯一のAndroid携帯「HT-03A」を販売している。国内スマートフォン市場はほぼiPhoneの独壇場となってきたが、Androidは「オープンプラットフォームで世界のさまざまなメーカーが開発しており、多種多様なライフスタイルに対応できる。一種の完成品であるiPhoneとは異なり、進化していく」点を、山下氏は評価する。 Google日本法人の門間純一アンドロイドリレーションシップマネージャーも「iPhoneはApple製品で、他社は作れない。Android製品はいろんなメーカーが開発でき、多様なサービスがさまざまな端末で利用できる」点が売りだ
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く