Experiments ツールバーもボタンもいくつかのバリエーションがあり、ノーマルタイプ、アイコンタイプ、カラーを変更したものと実用性の高いデモが公開されています。
Experiments ツールバーもボタンもいくつかのバリエーションがあり、ノーマルタイプ、アイコンタイプ、カラーを変更したものと実用性の高いデモが公開されています。
ボタンをホバーすると、テキストと背景をスライドのアニメーションで変更するスタイルシートのテクニックを紹介します。 ぱっと見、スクリプトを使ってるように見えますが、スタイルシートのみの実装です。 Button with slide hover transition 実装もシンプルです。 HTML hrefにはリンク先を入力して利用してください。 <div class="btn-cont"> <a href="javascript:void(0)" class="btn"><span>twitter</span></a> </div> CSS ホバー時に変更するテキストと背景は「body .btn-cont .btn:after」に記述します。 body .btn-cont { position: absolute; top: 50%; left: 50%; -webkit-transform
スクリプト無し、CSSで実装されたパタッと開くアニメーションがかわいいスタイルシートのテクニックを紹介します。 パタッは2種類、↓の一つ目から二つ目を想像してみてください。 Reading Is Fundamental 見事に再現されていますね。 HTML 一つ目に紹介したデモ、半分からパタッとなるHTMLから。 開く時のテキストの区切れはspanで実装します。 <article> <a class="btn-fold-2" href="#"> <span>Don</span><span>ate</span> </a> </article> 二つ目のスライドしてパタッと開くのもHTMLの構造は基本的に同じです。 <article> <a class="btn-fold-1" href="#"> <span>Donate</span><span>to RIF</span> </a> </ar
This webpage was generated by the domain owner using Sedo Domain Parking. Disclaimer: Sedo maintains no relationship with third party advertisers. Reference to any specific service or trade mark is not controlled by Sedo nor does it constitute or imply its association, endorsement or recommendation.
Twitterのボタンをホバーすると、蝶番を軸に開くかわいいアニメーションを実装したスタイルシートのデモを紹介します。 パタリと開いた後、ぷら〜んとするのいいですね。 Hinged Twitter Button 実装は、こんな感じです。 HTML TwitterのアイコンにはFont Awesomeが使われており、アイコン、アカウント、蝶番をそれぞれspan要素で配置しています。 <link href="//netdna.bootstrapcdn.com/font-awesome/4.0.3/css/font-awesome.css" rel="stylesheet"> <a href="http://twitter.com/jonitrythall"> <span class="button"> <i class="fa fa-twitter"></i> </span> <span cl
枠線から背景をずらして、ゆる〜い感じにデザインされたスタイルシートを紹介します。 HTMLはbutton要素一つで実装されており、二つの要素をマイナスマージンで強引に重ねるとかの荒技ではないです。 デモページ 実装は、こんな感じです。 HTML button要素一つで実装します。divなど他の要素に変更してもOKです。 色の違いはclass指定で。 <button class="yellow"> View More </button> <button class="blue"> View More </button> CSS 枠線は通常通りbutton要素にスタイルし、ずらした背景は疑似要素の:afterを使います。 ちょっとだけ傾けるのがポイントです。 body {width:70%;text-align:center;margin:40px auto;} button { positi
実際に使用したものやいつか使うかもと思ったものをJSFiddleやEvernoteなんかでバラバラにメモしていたのですが、それらの中でよく使いそうなものを一覧化したものが欲しかったのでまとめました。 今となっては様々なところで用いられていますし、もっと凄くて面白い動きを実装しているチュートリアルなんかも沢山見かけますが、個人的に汎用性高いと思うもの中心です。 対象ブラウザに古いIEなどが含まれている場合はもちろん使えませんが、いずれもjQueryや画像などを一切使用せずにデザインやアニメーションも全てCSSのみで実装しているものです。 また、同様にCSSのみでクリエイティブなボタンデザインやエフェクトを実装できるエントリーや便利なジェネレータツールなども備忘録兼ねて併せて紹介します。 CSS3を多用しているため、ブラウザ(特にIE7・IE8など)によっては動きや見栄えが説明と異なる場合があ
フォームのチェックボックスとラジオボタンに余分はタグは使用せずに、ちょっとだけアニメーションを加えて楽しくするスタイルシートを紹介します。 Animated Toggles HTML チェックボックスもラジオボタンも通常通りにマークアップします。 余分なタグは特にありません。 <form> <h1>Animated Toggles!</h1> <div class="controls"> <input id='check-1' type="checkbox" name='check-1' checked='checked' /> <label for="check-1">Apples</label> <input id='check-2' type="checkbox" name='check-1' /> <label for="check-2">Oranges</label> </div
画像は使用せずに、繊細なパターンとグラデーションで美しいボタンをスタイルし、サイズやカラーなどさまざまなバリエーションを簡単に利用できるように実装するスタイルシートのチュートリアルを紹介します。 ベースとなるボタン HTML マークアップは非常にシンプルです。 <a href="" class="button">Button</a> または、button要素でも構いません。 <button class="button">Button</button> CSS CSS3を使って、ちょっとリッチにスタイルしてみましょう。 .button{ display: inline-block; *display: inline; zoom: 1; padding: 6px 20px; margin: 0; cursor: pointer; border: 1px solid #bbb; overflow
週末に発売予定のWindows8で採用されているModern UIの大きな特徴であるボタンやフォームを超軽量の外部スタイルシートファイルと簡単なclass指定で実装できるCSS3のライブラリを紹介します。 Modern Buttons CSS3 Microsoft Modern Buttons -GitHub ※キャプチャはWindows8のModern UI Modern Buttonsの特徴 Modern Buttonsのデモ:ボタン Modern Buttonsのデモ:フォーム Modern Buttonsの特徴 Modern Buttonsは、ボタンやフォームをCSS3で美しくスタイルした軽量(5.5KB gzipped)で使いやすいCSS/JavaScriptのライブラリです。 Modern Buttons クロスブラウザ対応 IE8をはじめ、最新のChrome, Firefox
単独でも素敵なかっこいいエフェクトで十分なのに、それらが全部まとまって、更に実装方法にもこだわったオープンソースのCSSのフレームワークを紹介します。 ドラッグ&ドロップでさまざまなエレメントを表示します。 Maxmertkitの特徴 Maxmertkitのデモ:スタティック Maxmertkitのデモ:CSS3アニメーション Maxmertkitのデモ:ソーシャルメディア てっとり早くワクワクしたい人は、3つ目の「Maxmertkitのデモ:CSS3アニメーション」をご覧ください。 Maxmertkitの特徴 SASSベースのオープンソースのフレームワーク CSS3アニメーションを使った演出効果 他のフレームワークとかぶらないネームスペース デザイン(カラー・サイズ)変更はテーマで簡単 Creed Creed(主義)のページではMaxmertの主な特徴が解説されています。例えばコードの簡
さて今回は、ズルいデザインテクニックの集大成ともいえる「ズルいボタン」です。これまでの連載で取り上げた数々のズルいデザインテクニック、「ズルいテキストシャドウ」「ズルいグラデーション」「ズルい角丸」、そして前回解説した「ズルいボックスシャドウ」を用いたズルいボタンの作り方を解説します。 今回のズルいボタンに関しては、以前にズルいデザインテクニックのスライドで紹介したものから大幅に改定を加えて、より汎用性があり、さまざまな場面で使い勝手の良いものに刷新しました。 改良のポイントは次の通りです。 文字サイズの変更、またそれに併せてボタンサイズの変更に対応しています iタグを使ったアイコン用のWebフォントに対応しました。今回はfont-awesomeを使って解説しています フラットデザインの流行に伴うデザイン傾向に合わせ、立体感やグラデーションをより控えめに、かつpaddingを大きめに取った
ボタンをホバーすると、サークル状のフラットなアイコンを使ったソーシャルメディアへのシェア用のボタンがアニメーションで表示されるスタイルシートを紹介します。 Animacion CSS ※デモは最新のモダンブラウザでご覧ください。 デモ自体は上記のアニメーションに比べてちょっと遅い動きですが、スタイルシートで調整すれば好みのスピードに変更できます。 実装は、下記のようになっています。 HTML 各シェアボタンはa要素で配置し、div要素で内包します。 <div id="redessociales"> <a class="smedia facebook" href="https://www.facebook.com/josernitos">Uno</a> <a class="smedia twitter" href="http://www.twitter.com/josernitos">Dos
[CSS]アイデアが面白い、ボタンに次々とメッセージを表示するスタイルシート -Story Button Story Button こういうボーナス的なトリックって、面白いですよね。 気がついたビジターだけが楽しめたり、ボタンクリックへの背中を一押しするようなメッセージを入れるのもいいかもしれません。 実装は、簡単です。 HTML a要素で実装したボタンに、メッセージの数分のa要素を量産します。 デモでは、10のメッセージが表示されます。 <div class="button"> <a class="first"> Keep hovering me </a> <a class="slidein"> how are you today? </a> <a class="slidein two"> I'm doing well </a> <a class="slidein three"> tha
IE6, 7, 8を含めたクロスブラウザに対応した、画像を使用せずにCSSでグラデーションを適用したボタンを実装する実用的なチュートリアルを紹介します。 Cross-browser CSS gradient buttons デモページ [ad#ad-2] ボタンにはborder-radius, box-shadow, text-shadowなどCSS3がふんだんに使用されていますが、グラデーションはIEでも適用されます。 ホバー時のキャプチャ 実装のポイント スケラービリティ 文字のサイズを変更するとボタンのサイズもそれに合わせて拡大・縮小 アジャスタビリティ padding, font-sizeを変更することでサイズ調整可能 フレキシビリティ あらゆるHTML要素に適用可能 コンパチビリティ 主要ブラウザに優雅なグラデーションを提供 ユーザビリティ ノーマル時、ホバー時、アクティブ時を用
最後はオプションで上から、サイズ変更、inputやbuttonなどのフォーム要素、ラッパー付きのボタン Buttonsの使い方 使い方は非常に簡単です。 Step 1: 外部ファイル Buttons.zipをButtons- GitHubからダウンロードし、外部ファイルとして記述します。 <link rel="stylesheet" href="css/font-awesome.min.css"> <link rel="stylesheet" href="css/button.css"> Step 2: HTML あとは、HTMLにボタンのスタイルを使うだけで実装できます。 デモのHTMLは、こんな感じです。 <a href="#" class="button button-rounded button-flat-primary">press me</a> <a href="#" clas
12 fancy buttons デモはChrome, Safari, Firefoxなどのモダンブラウザでご覧ください。 12種類の中から、特に気に入ったものを下記にピックアップしてみました。 ※各CSSはエフェクトの箇所のみで、ベンダプレフィックスは省略しています。 demo 4 のアニメーション ホバーすると、上からパタッとなります。 .b04_3d_tick { perspective: 500px; perspective-origin: center top; } .b04_3d_tick div { position: absolute; text-align: center; width: 100%; height: 50px; box-sizing: border-box; padding: 10px; border: #000000 solid 1px; } .b04_
利用も簡単にでき、スタイルシートの勉強にもなる、CSS3で実装されたボタンを紹介します。 ほとんどのものがclassを追加するだけで、簡単に利用できます。
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く