タグ

増田と通販に関するbeth321のブックマーク (3)

  • [まとめ]有名どころネットサービスの通信セキュリティ比較

    各社サービスの通信暗号化をまとめてみた。 判定基準は Transport Layer Security - Wikipedia会社サービスプロトコル暗号化方式判定ゆうちょ銀行ゆうちょダイレクトTLS 1.0AES_128_CBC実装によるみずほ銀行みずほダイレクトTLS 1.0RC4_128安全ではない三菱東京UFJ銀行三菱東京UFJダイレクトTLS 1.0AES_256_CBC実装による三井住友銀行SMBCダイレクトTLS 1.0RC4_128安全ではないりそな銀行りそなマイゲートTLS 1.2AES_128_GCM安全シティバンク・ジャパンオンラインTLS 1.03DES_EDE_CBC強度不足、実装によるジャパンネット銀行ログインTLS 1.2AES_256_CBC安全住信SBIネット銀行ログインTLS 1.2RC4_128安全ではないAmazonアカウントサービスTLS 1.0AE

    [まとめ]有名どころネットサービスの通信セキュリティ比較
  • noteで有料コンテンツを売るなら個人情報を全て開示する必要がある

    どこでだかは知らないけれど、いま話題のnote。https://note.mu/ 簡単に有料コンテンツが販売できるが 有料コンテンツを販売する以上、特定商取引法に基づき、販売者の情報(氏名、住所、電話番号)を開示する必要があります。 http://www.nissankyo.or.jp/auction/law/law.html が、noteの特定商取引法ページには開示されていないので、ちゃんと開示してくれるか聞いてみました。 鈴木みそ先生 https://note.mu/miso →即おへんじくれました。さすがです。ありがとうございます。限界集落温泉、読みました。 ねりまちゃん https://note.mu/nerimarina →おへんじくれました。ありがとうございます。返信すごく丁寧でした。ありがとうございます。 池澤 あやかさん https://note.mu/ikeay →販売者

    noteで有料コンテンツを売るなら個人情報を全て開示する必要がある
  • 代引詐欺だった。おそらく。

    おかしな電話が来たと家族が言うので詳しく聞いてみたら、 「○○(祖母の名前)さんにグルコサミンが代引で届いています。代金を用意しておいてください。今すぐ行きます。」 と、そんな感じの内容だったらしい。その場に居合わせた祖母に確認したところ、全力で否定したそうで、結局断ったと言っていた。 祖母が通販を使うことは滅多にない。ネット通販を使うのはもっぱら自分であり、クレジットカード持っていないので代引をよく使う。 たまに家族に頼まれたものを注文することもあるが、自分の名前で注文する。祖母の名前で商品が届くことはほとんどありえない。 はっきり言ってうちの祖母は我が家で一番しっかりしており、注文したのを忘れることも考えられない。 だいたい、我が家で誰かが何か注文したときは代金と金額のメモを見えるところにぶら下げておくので、忘れるということはあまりない。 さらによくよく聞いてみると、いつもの宅配便の電

    代引詐欺だった。おそらく。
  • 1