医療産業が日本のこれからの成長産業として注目される中、その主要な担い手と期待されている国内の製薬会社は、なかなか新薬を出せずに苦しんでいます。閉塞感が広がり、製薬会社が自ら新薬を開発することはもはや困難とあきらめムードさえ漂っているような印象を受けます。 杉本 八郎(すぎもと・はちろう)氏 同志社大学チェア・プロフェッサー(教授)。1942年生まれ。61年都立化学工業高校卒業、エーザイ入社。69年中央大学理工学部卒業。96年広島大学で博士号(医学)を取得。2000年エーザイ創薬第一研究所所長。2004年創薬ベンチャーのファルマエイトを設立し社長に就任。2012年会長。(写真:山田 哲也) 杉本:創薬における現在の潮流の1つはオープンイノベーションです。具体的には、すべてを自社で行うのではなく、大学やベンチャー企業などが創出した新薬のシーズ(種)を導入する、臨床試験においても社外のCRO(医