タグ

*ネタと検索に関するbeth321のブックマーク (3)

  • 知ってるようで知らないGoogleの便利な検索結果

    通貨換算や単位換算で値を直接表示してくれるGoogle検索は、海外旅行していても欠かすことができません。 こんにちは、自転車世界一周の周藤卓也@チャリダーマンです。いつも何気なく使っているGoogle検索ですが、通貨や単位の換算のほかにもいろいろと便利な機能があります。一体現時点ではどういったことが検索できるのか、Google公式の使い方のヒントも参考にしつつ、調べてみました。 ◆地理全般 「【任意の国名】+首都」を検索すると、その国の首都が表示されます。タンザニアの場合、1996年に首都機能が移転したのでダルエスサラームではなくドドマが表示されます。ボリビアもラパスではなくスクレ。南アフリカはプレトリア(行政府)、ケープタウン(立法府)、ブルームフォンテーン(司法府)と3つの都市が表示されます。 「【アメリカの州名】+州都」を検索すると、その州の州都が表示されます。ただ、カナダやオース

    知ってるようで知らないGoogleの便利な検索結果
  • らばQ:日本語でも使える!? Googleでこんなこともできちゃう検索テクニック10

    語でも使える!? Googleでこんなこともできちゃう検索テクニック10 便利な便利なGoogleの検索。毎日のようにお世話になってる人も多いでしょう。 しかしGoogleはただウェブを検索するだけじゃありません。「え! こんなことまで?」と思ってしまうようなテクニックがいくつも存在します。 ということで、まだ日Googleでは対応してないものがたくさん含まれた検索テクニック10個を見つけたのでご紹介。 きっと近いうちに日でも使えるようになるでしょうし、いますぐ使えるものもたくさんありますよ! 1. ファイルタイプ検索 Googleではファイルの種類を指定して検索することができます。 たとえば、以下のようにします。 PDFだけ検索 filetype:pdf MS-Word文書だけ検索 filetype:doc 一太郎文書だけ検索 filetype:jtd パワーポイント文書だけ検

    らばQ:日本語でも使える!? Googleでこんなこともできちゃう検索テクニック10
  • Googleで「let it snow」と検索すると雪がどんどん降りはじめる

    Googleに初雪が降りました。放っておくとどんどん目の前が真っ白になってくもっていき、マウスを動かすとちゃんとくもっている部分をキュッキュと拭くことも可能です。 大体どんな感じで雪が降るかというと、こんな感じ。 let it snow で Google 検索してみると雪が降る - YouTube やり方は簡単、Googleの検索窓に「let it snow」と入力して待つだけ。 そのうち吹雪いてきて画面が真っ白になります。 マウスでドラッグするとそこだけきゅきゅっと拭くことが可能。 何も見えなくなったらこのボタンをクリックすると…… 一気にぱぁぁぁっと見えるようになります。 Googleの検索ウインドウに特定文字列を入力すると何かいろいろなことが起きるという、いわゆる「イースターエッグ」は今までもいろいろとありましたが、新しいイースターエッグとしてはなかなか粋ですね、かなり面白い。

    Googleで「let it snow」と検索すると雪がどんどん降りはじめる
  • 1