■野田毅・自民党税調会長 語弊あれば恐縮ですが、東京にお金が集中しすぎている。地方はまだまだ大変。親(国)はすねをかじられて、骨ばっかりになった。多少、ゆとりがある長男(東京)が、困っている弟たち(地方)を少し思いやっていただくような税財政の枠組みを作っても、神様はお叱りにならないんじゃないか。これを税制改正でどうするかは今年の最大課題の一つだ(衆院議員のパーティーで)
北朝鮮の非公開の場所で行われたミサイル発射演習(2009年1月5日提供、資料写真)。(c)AFP/KCNA VIA KNS 【5月20日 AFP】北朝鮮は20日、 国連(UN)の潘基文(パン・キムン、Ban Ki-moon)事務総長や韓国政府の警告を無視し、この3日間で6発目となるミサイルを日本海(Sea of Japan)へ向け発射した。 発射は韓国軍の合同参謀本部(Joint Chiefs of Staff、JCS)が確認した。JCS広報はAFPに「北朝鮮は20日、2基の発射物を発射した。朝に1発、午後に1発」と述べた。ただ複数の発射・打ち上げ台からの誘導ミサイルの発射実験なのかロケットの打ち上げ実験なのかは不明だという。 一方、北朝鮮は20日、声明を発表し、ミサイル発射実験が新たな緊張の連鎖を意図したものとの批判を退けた。 北朝鮮は18日に3発、19日にもう1発の短距離誘導ミサイルを
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く