ゼンリンは8月27日、国内主要都市の街並みを再現した3D都市モデルデータをゲーム開発企業などに9月2日から提供すると発表した。カーナビで利用してきたデータをUnityなどの開発環境で扱える汎用フォーマットで提供。ゲームやシミュレーションなどでリアルな街を再現できるとしている。 提供するのは、ビルなど構造物の形状やテクスチャ画像が3D空間に表現された「3D都市モデルデータ」。カーナビ向けに東京など政令指定都市の中心部についてデータを整備しており、これをUnityや3DCG関連ソフトなどで利用可能なFBX形式に変換して提供する。ゲーム・シミュレーション関連企業に直接販売するほか、Unity開発者向けの「Unityアセットストア」でゲーム開発者に販売していく。 Unityアセットストアでは、東京・秋葉原の街並みデータ「Japanese Otaku City」を近く無償公開する。秋葉原駅を中心に約