タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

増田とネタに関するdaira4000のブックマーク (3)

  • 最近のmixiが迷走している理由

    超デンジャラスな新機能を連発しては引っ込めるの繰り返しで迷走しているmixiについて小耳に挟んだ事があるのでメモがてら書いておく。 ・わりと最近入社した一部のインターナショナル国際派海外志向社員がFacebookを過剰に意識しすぎてこれまでmixiを支えてきた「日の風土に最適化されたコミュニケーションをweb上で実現する」という理念を180度方向転換させてしまった結果だと聞いている。 ・末端の開発エンジニア部隊や営業族から一連の新機能について致命的な戦略ミスであるという指摘が社内で轟々と渦巻いていたにも関わらず意思決定に関わる層がそのナレッジな声を拾えなくなっている。つまり会社として大きくなりすぎた。 ・ペニーオークションで一儲けしようなどと訳のわからない企画が通りそうになるほどに社内は荒れている ・会議で「21世紀型インターナショナルな〜」「世界基準のインターナショナルな機能を〜」「F

    最近のmixiが迷走している理由
    daira4000
    daira4000 2010/12/10
    「ウンコは人民の権利」
  • やあ、2010年のみんな、僕は2001年からやってきたんだ。

    やあ、2010年のみんな、僕は2001年からやってきたんだ。 僕の使ってるPCのOSはWindows XP、 好きなスポーツ選手はイチローと松井、松坂、 好きなミュージシャンはミスチルと安室と宇多田、 アイドルはスマップとモーニング娘、広末涼子が好き。 好きなコメディアンはダウンタウンと爆笑問題。 アニメは宮崎駿関係、クレヨンしんちゃん、ちびまるこ、漫画ワンピースが好きかな。 女性ファッションはアムラーがタイプ。 ゲームはドラクエ、よく行くおしゃれな店はスターバックス、嫌いな政治家は小沢一郎です。 これから伸びるベンチャー企業は楽天かなあ。 あ、秋元康ってもう時代遅れだよね。

    やあ、2010年のみんな、僕は2001年からやってきたんだ。
    daira4000
    daira4000 2010/11/04
    10年前と大差無かった。きっと10年後も大差無い。
  • 「痴漢です!」その一言で車内の空気が変わった。

    すぐに手首をつかまれたのは僕だ。目線を向けるとこわばった顔で僕を指差すOLと、疑いと怒りをほどよくブレンドした顔で僕を拘束するサラリーマンがいる。大丈夫、『それでもボクはやってない』だって見たし、予習はバッチリだ。僕じゃありません、なにか勘違いじゃないですか、こうだ。 「ち、ちがうますぅー。ぼぼぼ僕やってま」 「しらばっくれる気か! この子泣いてるじゃないか!」 ヘタクソな山下清の物真似みたいになってしまった僕の弁解をサラリーマンが遮る。かぶさるようにOLの鼻をすする音。車内の空気が一気に冷える。 「ちょっ待ってくださいよ、当に僕じゃ」 「うるさい、言いたいことがあったら警察に言え!」 次の駅でホームに突き落とされ、僕の遅刻は決定的になる。ちらと車内を見ると、突き刺さるような視線がいくつも見えて思わず目を伏せる。と、ここで別の声がかかる。 「まあまあ、ちょっと落ち着きましょう。当にこの

    「痴漢です!」その一言で車内の空気が変わった。
  • 1