サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
財務省の言う通り、運営費交付金配分はほぼ大学教員数に比例しており、法人化によって格差が拡大した感じはない。上位校に運営費交付金を重点配分するとなると、やはり「下位校は死ね」ということかな。ただ競争的経
maturi のブックマーク 2018/11/16 13:55
日本のトップ論文点数が減ってる件について財務省に言わせると。 - Togetter財務省の言う通り、運営費交付金配分はほぼ大学教員数に比例しており、法人化によって格差が拡大した感じはない。上位校に運営費交付金を重点配分するとなると、やはり「下位校は死ね」ということかな。ただ競争的経2018/11/16 13:55
このブックマークにはスターがありません。 最初のスターをつけてみよう!
togetter.com2018/10/31
伝左衛門 @yumiharizuki12 財務省の「研究費の対GDP比等では主要国に見劣りしないのに、トップ論文点数やランキングが下がっている(ドヤッ)」スライドだが、やはり博士課程に行っても年収が増えないので優秀な...
5 人がブックマーク・2 件のコメント
\ コメントが サクサク読める アプリです /
財務省の言う通り、運営費交付金配分はほぼ大学教員数に比例しており、法人化によって格差が拡大した感じはない。上位校に運営費交付金を重点配分するとなると、やはり「下位校は死ね」ということかな。ただ競争的経
このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!
日本のトップ論文点数が減ってる件について財務省に言わせると。 - Togetter
伝左衛門 @yumiharizuki12 財務省の「研究費の対GDP比等では主要国に見劣りしないのに、トップ論文点数やランキングが下がっている(ドヤッ)」スライドだが、やはり博士課程に行っても年収が増えないので優秀な...
5 人がブックマーク・2 件のコメント
\ コメントが サクサク読める アプリです /