サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
日本には『まだ司法がある』と思わせて欲しいよ。検察も行政も腐ってたとしても裁判官はそこから距離をおいてくれ。法の下の平等に勝る原則はない。
iinalabkojocho のブックマーク 2021/12/15 16:08
森友改ざんで国、赤木さん側への賠償責任認める方針 地裁の進行協議 | 毎日新聞[訴訟][毎日新聞]日本には『まだ司法がある』と思わせて欲しいよ。検察も行政も腐ってたとしても裁判官はそこから距離をおいてくれ。法の下の平等に勝る原則はない。2021/12/15 16:08
このブックマークにはスターがありません。 最初のスターをつけてみよう!
mainichi.jp2021/12/15
学校法人「森友学園」への国有地売却を巡り、財務省の決裁文書改ざんを苦に自殺した近畿財務局職員、赤木俊夫さん(当時54歳)の妻が国と佐川宣寿(のぶひさ)・理財局長(当時)に損害賠償を求めた訴訟で、国は1...
222 人がブックマーク・63 件のコメント
\ コメントが サクサク読める アプリです /
日本には『まだ司法がある』と思わせて欲しいよ。検察も行政も腐ってたとしても裁判官はそこから距離をおいてくれ。法の下の平等に勝る原則はない。
iinalabkojocho のブックマーク 2021/12/15 16:08
このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!
森友改ざんで国、赤木さん側への賠償責任認める方針 地裁の進行協議 | 毎日新聞
mainichi.jp2021/12/15
学校法人「森友学園」への国有地売却を巡り、財務省の決裁文書改ざんを苦に自殺した近畿財務局職員、赤木俊夫さん(当時54歳)の妻が国と佐川宣寿(のぶひさ)・理財局長(当時)に損害賠償を求めた訴訟で、国は1...
222 人がブックマーク・63 件のコメント
\ コメントが サクサク読める アプリです /