サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
重要な提言だが、敢えて書いてない部分に欺瞞を感じる。高齢者自身の尊厳が守られていないという点。最期に寝たきりになり病院で散々延命をして死にたいと思ってる人は皆無という点。尊厳死の制度が未確立である点。
IKANOicardo のブックマーク 2022/08/31 00:48
「寝たきりの高齢者の医療に莫大な税金が使われていることに疑問を感じる」という言説の持つ危険性について考えてみた|むろう さとる[医療][考え方][税金][社会][医者]重要な提言だが、敢えて書いてない部分に欺瞞を感じる。高齢者自身の尊厳が守られていないという点。最期に寝たきりになり病院で散々延命をして死にたいと思ってる人は皆無という点。尊厳死の制度が未確立である点。2022/08/31 00:48
このブックマークにはスターがありません。 最初のスターをつけてみよう!
note.com/smuro2022/07/11
1.「税金」について医療者から聞かれる言説時に医療者からこんな声が聞かれることがあります。 「ICUで高齢者を治療するために莫大な税金を使っていることに違和感を感じる」 「寝たきりの高齢者の医療に莫大な...
267 人がブックマーク・122 件のコメント
\ コメントが サクサク読める アプリです /
重要な提言だが、敢えて書いてない部分に欺瞞を感じる。高齢者自身の尊厳が守られていないという点。最期に寝たきりになり病院で散々延命をして死にたいと思ってる人は皆無という点。尊厳死の制度が未確立である点。
このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!
「寝たきりの高齢者の医療に莫大な税金が使われていることに疑問を感じる」という言説の持つ危険性について考えてみた|むろう さとる
1.「税金」について医療者から聞かれる言説時に医療者からこんな声が聞かれることがあります。 「ICUで高齢者を治療するために莫大な税金を使っていることに違和感を感じる」 「寝たきりの高齢者の医療に莫大な...
267 人がブックマーク・122 件のコメント
\ コメントが サクサク読める アプリです /