サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
買ってよかったもの
emimi.hatenablog.com
乃木坂といえば、先週末のこと。階段を下りておりましたら、後ろからダダダダッっと凄い勢いで外国人か日本人とのハーフかという、なかなかにかっこいいお兄ちゃまが駆け降り、追い抜いてホームへ。わあ、危ない、何事でしょう、とその姿を目で追いますと、ホームにおりました日本人のお嬢ちゃまに走りよ、ったかと思ったその時、「なんで?」という叫びと共にパシーンっとこの女の子の平手打ちが見事に青年の頬へ。おお。女の子はもう一度「なんでっ!」、と叫び平手打ち。おお。 その後、柱の陰でよく見えない位置に移動してしまいましたので、ちょっと覗いてみますと、あら、ひしと抱き合いキスをしているではありませんか。5分ほどいたしまして電車がまいりましたので、私は乗り込んだのですが、二人はそのまま微動だにせず。ふーん。 これまでの人生を振り返りましても、殿方に平手打ちをしたことは一度もございません。一度しかない人生。なるべく色々
先日、大好きなピアニストFさんから伺った話。 『昔の先生というのは、たいへん威厳があって怖かった。先生のお宅へレッスンに伺い、まず弾く。弾き終えても、先生は何もおっしゃらない。1分待っても、3分待っても、5分待っても、10分待っても、何もおっしゃらない。じーっと何かを考えていらっしゃる。せめて咳払いだけでも、と思っても、それすらない。何故先生は何もおっしゃらないのだろう。何を考えていらっしゃるのだろう。いったい何がいけなかったんだろう、と必死で考える。沈黙に耐えながら、考えて考えて考えると、(あっ、そうか!先生のおっしゃりたいことはこれなのか!)と閃く瞬間が訪れる。そういうレッスンだった。 試験の前なども、先生が静かに、「試験はいつ?そう、来週。……もうちょっとなんとかならないかしらね」、とおっしゃる。「はいっ!わかりました。なんとかします」、と答えて、なんとかする。だから、自分で考えるこ
運転してみました。楽勝!思っておりましたよりも、難しいこともややこしいこともなく、ちゃんと走ります。さすが、まさに滑るような走り。とてもしなやか、上品な印象。まだ一般道のみですが、秘めた力強さも感じますので、高速などではまた違った表情を見せてくれるのではないかと。ただ、車体が前も後ろも長いのと、ブレーキがとても甘く、深く踏み込んでもすーっと走り続けてしまいますので、これには気をつけませんと。スピードは出しすぎず、車間距離はたっぷり。 それでも、車両保険を付けることができず、リッター2キロしか走らない車というのは日常使いには不向き。購入いたしましてから、もう修理やら手入れやらで100万ほどかかっているとのこと。借りている立場でなんなのですが、できればもっと普通の車に買い換えてほしい、と弟に伝えてみたところ、考えてみるとのこと。で、その話の折に驚くような話が。もう一台のランドローバーを、また買
年を追うごとに、人の名前などがぱっと出てこなくなってまいりました。苦肉の策として編み出しましたのが、「あ」から順番に、「い、う、え、お、か、き、く、…」と辿る、という方法。この方法、時間はかかるのですが、かなりの高確率で思い出すことができるのです。 今日もある映画を観ておりまして、主演の女優の名前がどうしても出てまいりませんでした。番組案内を見ればすぐにわかるので確認しようとしたところ、(やはりその女優の名前が思い出せない)母が横から、「自力で思い出してごらんなさい」、などと申しますものですからそうすることに。「あ、い、う…ち、つ、て、と…」、「…め、も、や、ゆ、よ…だめだわ」、「…が、ぎ、ぐ…ず、ぜ、ぞ…やっぱりだめだわ、思い出せない」と、ついに諦め、番組案内をちらっと。「デミ・ムーア。でみ、で!」。ああ、「ぞ」まで頑張ったのですから、あと4文字だったではありませんか。惜しいところでした
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『emimi.hatenablog.com』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く