サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
Switch 2
kowagari.hatenadiary.jp
こんつわ。MCUの単位取り立てほやほや、にわかマーベルファンです。周りから漏れ聞こえてくるエンドゲームの評判が頗るよろしいので俄然興味がわいたんですけど、MCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)シリーズのうち、たった7作品しか観ていない自分には充分楽しめるわけがないと思い、ゴールデンウィーク中に、『キャプテン・マーベル』を除くMCU全20作品を一気鑑賞してエンドゲームに備えました。キャプテン・マーベルはつい先月末まで公開してたばっかりなので、Blu-rayも配信もまだ観られません。残念。観たかったー。 MCUという発明 エンドゲーム観終わって、すごいカタルシスを得ました。これって、21もある大量の作品群がクロスオーバーしてるからこそ得られるカタルシスであって、タイトルに「アベンジャーズ」って付いてる作品(4作品ある)だけ観ても、やっぱ全然ダメなんですよね。この辺、近いなと思ったのが、
父が亡くなった。享年75歳。特に早いというわけでもない。特別な死ではない。 当たり前だけど、自分の父親をなくすというのは、まずたいてい人生で一度きりなので、何をどうしたらいいのか、何をどう考えたらいいのか、今もよくわからない。感情の振り幅が極端に狭まっている感覚がある。悲しみに暮れるというわけではなく(実際涙ひとつ零れていない)、「どうすればよかったのか」という処理不能の疑問で頭が空転している。 父は間質性肺炎という難病を患っていたため、そう長くは生きられないだろうということは予め家族にはわかっていた。だけどそれは「人は皆、いつか死ぬ」というわかりきった説法を聞くのと同じで、実感として正しく認識できていたとはとても言えない。 無意識では「いやいやいやそうは言ってもなんだかんだ結構大丈夫でしょ?」という、なんとも楽観的な未来しか頭の中に描けなかった。そうしないと、強いストレスを感じるから、頭
この記事で、こんなことを書いた。 なんであれ、そこに楽しさを見出せば、めんどくさいと思うことも、挫折することもありません。 その具体的なエピソードとして、こんなことを書いた。 たとえばですね、プリウスっていう車ありますよね。アレに乗ってるんですが、燃費の記録を塗り替えることが私にとってのゲームになったんですね。「今日はリッター30km走れた! もっと記録を伸ばすには、アクセルワークじゃない別の何かが必要だな」とか、攻略法考えるのが楽しいんです。記録が伸びるともっと楽しいんです。 で、読んだ人の多くは「こんなことの何が楽しいんだ? これのどこがゲームなんだ?」と思ったんじゃないだろうか。確かにちょっと言葉足らずだったと思う。なので、さらに踏み込んで、一見クソつまらないと思えることに楽しさを見いだす方法、ゲームとして楽しむ方法をさらに詳しく書いておこうと思う。 Winable Novel Go
今からヒトデさん(id:hitode99)をマイル長者にします。なるべく手短かに済ませますね。この手法は「既にアフィ収入が相当な額になっている」という人なら誰でも使えます。 まずソラチカカードを発行する ドットマネーで報酬の受取が可能なASPを利用する 毎月のアフィ収入のうち2万円分だけをドットマネーで受け取ってマイルに交換する アフィ収入がない人の方法 まとめ まずソラチカカードを発行する ソラチカカードというのは、東京メトロが発行しているクレジットカードです。正式名称は『ANA To Me CARD PASMO JCB』と言います。これがないとアフィ収入を効率良くマイル化できません。発行は以下のリンクからどうぞ。アフィリエイトリンクではなく、公式サイトですからご心配なく。 【ソラチカ】ソラチカカード(ANA To Me CARD PASMO JCB) ソラチカについて詳しく知りたい場合
ちす。もつ焼き&焼酎ハイボールといったら東東京の伝統文化。それぞれ個性の強いお店が揃っております。通は京成線界隈を狙って通いますが、今回ご紹介する大松は、千代田線綾瀬駅にあります。ちょっと通の守備範囲からは外れてるんです。 でもそんなことは関係ありません。おれはもつ焼き&焼酎ハイボールのお店を飲み比べてうんちくを垂れる下町居酒屋評論家ではなく、地元の大松だけを偏愛しているただの地元のおっさんだからです。 年中Swarmで大松にチェックインしていて、それをTwitterに流すものですから、フォロワーの中には気になって気になって仕方ないという人もたくさんいるみたいです。実際、えらい遠方の方から「テラヤマさんのtweetで気になってた大松に行ったら、テラヤマさんいましたw」とリプライをいただいたり、エゴサしてたら「テラヤマ発見w」などとtweetしている全く絡みのない人がいたり。結構皆さん来てら
運営サイトを売って欲しいという依頼がきた。 売るわけないけど、提示価格が1ヶ月のアフィ収入より安いってすごいな。。— ひつじ♂ (@hituji_1234) 2017年6月22日 話はだいぶズレたところに飛ぶけど。 出版契約の内実 先日おれのところにも某出版社から本を出しませんかというオファーが来て、少しお話を聞いてみたことがある。その方は「え、そこまで読んでいただいてるの?」というくらいANAパパを隅々まで読んでくれていて、とても褒めてくれて、「この情報には出版する価値がある」と言ってくれてとても嬉しかったのだけど、気になる点がいくつかあったので疑問をぶつけてみた。 原稿執筆に見込んでいる日数と、出版までにかかるおおよその日数 印税等の契約内容 どれくらいの部数で出版されるのか UUで線引きをしている意味 4番目が意味不明だと思うけど、これは先方が「PVではなく1日のユニークユーザー(U
最近、ちょびリッチでのカード案件で、「こういうことをするとポイント対象外になりますよ」という条件として、以下のような文言が見られました。 ※注意事項: ・SNSでの拡散が発覚した場合はポイント対象外となりますので、予めご注意ください。 「こ、これは……」となった人も多いかと思います。既に記事にされている方もいらっしゃいます。 これは一体何を意味するのか、少し解説したいと思います。 拡散してはいけない文章 広告主が広告を載せるのはなぜか? 考えれば当たり前にわかることですが、自社の製品・サービスを世に広く行き渡らせるためです。そうして利益を上げたい。それが広告主の考えですよね。 「ポイントサイトの案件」も広告の一種です。ポイントバックという美味しい特典をくっつけることによって、自社の製品・サービスをもっと知ってもらいたい。使ってもらいたい。買ってもらいたいと思ってるわけですね。 さて、ポイン
でも、なぜか、自分のサイトでコラボしてる案件ですって、紹介してるサイトがありますね(笑)。 面倒臭いから、そういうサイトは経由せずに、直接、ちょびリッチのサイトに行って申し込んでください。 ほんと、何考えてるかわかりませんよね。 このような揶揄を受けているので、一応反論しておきますね。案件を申し込む人からは見えてない部分であることは確かなので、説明しないとわからないということもあるでしょうし。 ANAパパ×ちょびリッチコラボが始まった経緯 元々ですね、友達紹介という制度に関して、「これは少しおかしいのではないか」って思ったことがきっかけなんです。 友達紹介をして、その友達が貯めたポイントの〇〇%相当が、ポイントサイト側から報酬としてもらえる。これに関してはいいんです。その友達は全く損しないわけですから。ポイントサイト側がたくさん儲かるようになった、その見返りとして、友達からではなくポイント
どうも。どうもどうも。おれです。Wailua Wheat飲んでいい気分のおれです。 「嫌儲」っていまだにどう読むのかわからないんですけど、本当にね、絶滅してほしいですよね。自分以外の誰かが儲けることが許せないって、意味わかんないでしょ。全員が極貧になるべきだってことでしょ? この世の摂理に逆らってる。 まずいきなりAmazonアソシエイトかましてやろうかと思うんですが、これ、読んでください。読まないと死ぬよ? というか死ぬほど面白いので読んでくださいお願いします。 繁栄――明日を切り拓くための人類10万年史 (ハヤカワ・ノンフィクション文庫) 作者: マット・リドレー,大田直子,鍛原多惠子,柴田裕之 出版社/メーカー: 早川書房 発売日: 2013/07/10 メディア: 文庫 この商品を含むブログ (6件) を見る こんな分厚い本読んでられるかっていうおまえらのために、ものすごーくかいつ
素晴らしい。 結局のところ、これに尽きるんです。 まだポイントサイトに登録していない人とは、どんな人なのか。 その人は、どんな検索語を使って、何を知ろうとしているのか? この2つを必死になって探し、「まだポイントサイトに登録していない検索者」が知りたい情報を、痒いところに手が届くように書く。さらに、その人自身がまだ気付いてもいない問題、悩みまで、先回りして提示し、解決してあげるんです。 検索語と問題解決 陸マイラーブログの場合は「マイルがなかなか貯まらないという問題は、ポイントサイトによって解決しますよ」と提示しているわけです。 他の純粋なアフィリエイトも全く同じです。一般的に猛烈に儲かると言われている「キャッシング」「育毛・増毛」ジャンルで月8桁の収益をあげているアフィリエイターは、こう考えてサイトを作っています。 お金に困っている人とはどんな人なのか? その人は、どんな検索語を使って、
クラウドワークス、ランサーズ。いろいろあるが、そういうところで文章を書いて、小金を稼いでいるあなたに言いたい。やめるんだ。今すぐ。 恐らくあなたは自信をつけたことだろう。仕事を依頼してきた人から「あなたの文章は素晴らしい」と褒められたことだろう。承認欲求が満たされ、手にしたお金以上の満足感を得たことだろう。 だがしかし、それはまやかしだ。 あなたは、依頼人から搾取されている。 人間は、承認欲求を満たしてくれる者に対して、無償でもいいから奉仕したくなってしまう。しかし、あなたの働きには、正当な対価を得るだけの価値がある。あなたは自分の文章を過小評価しすぎている。あなたの文章は本当に1文字0.5円なのか? 立ち止まって考えてほしい。 あなたの文章の対価は事実上無限だ。そこに本当の意味での価値があるならば、たった1回きり、数千円の端金をもらって終わるべきでは断じてない。 正当な対価を得る手段は既
急に思いついたんで、2001年頃の昔話させてくださいな。自分で書いてて驚くけど、もう15年も前の話。完全に一昔前ですよね。 docomoのN503iって知ってます? これ、名機だったんですよねー。FM音源16和音が使えるようになって、めちゃめちゃハマりました。 当時着メロってものがケータイユーザーの間ではすごく重要なもので、みんなこぞって好きな曲をケータイに落としてましたよね。スマホ時代となった今では着信音なんてどうでもよくなっちゃいましたけど。だって、単に生音をそのまま流すだけだし。 ガラケー全盛時代の着メロってのは、ファイル容量の問題があって、録音した音(データー容量がすごいでかい)をそのまま流すってことができなかったんですよ。だからMIDI作るのと同じように(つってももう、MIDI自体がみんなわかんないか……)、「ドの音を4分音符で鳴らせ」みたいな、ごく簡単なプログラムみたいなものを
敵に塩を送らせたらおれの右に出る者はいない! でお馴染みおれです。 いやー、もうなんかすごい。ANAパパを開設してからそろそろ10ヶ月。その間、目を皿のようにして、ブログランキング(にほんブログ村)の陸マイラーブログ部門を観察してるんですけど、2015年後半まではだいたい、1週間に1個、新たな陸マイラーブログが生まれてるって感じだったんですよ。それがね、2016年に入ってからは、もう1日1個みたいなすごいペースで生まれてるのね。それもかなりな高確率ではてなブログを使ってる。それもかなりな高確率でANAパパのリライト 笑。面白いよね。よっぽど陸マイラーブログ界隈に大きなインパクト与えたんだなって、ちょっと鼻高い気持ちになる。みんな、リライトするなら、死ぬ気でオリジナリティ追究してね、って思う。 で、それはいいんですけど、問題なのは、みんな間違ったやり方しちゃってるってことなんです。前にもちょ
ブログ塾とか、オンラインサロンとか、やめようそういうの。完全に養分じゃないですか。自ら養分になりに行くという意味が全くわからない。 仮に、「この世には、広くインターネットでお金を稼げる人と、稼げない人の2種類がいる」とする。 「ブログ塾とかオンラインサロンに入ればそういうPVアップのノウハウ、CVRアップのノウハウを教えてもらえて、稼げない人から稼げる人にクラスチェンジできる」って超受け身な考え持ってる人は、確実にWEBで稼げない側の人ですよね。完全に、100%真実と言い切っていい。 バズ部読めばいい だいたい、ブログなんて「これが正解」っていう方法論確立されてないんだから、成功者の成功体験聞いても再現性低すぎてどうにもならない。 それにPVアップのノウハウも、CVRアップのノウハウも、探せば一通りWEBで無料で読めますよ。たとえば超有名なところでいうと、バズ部。ここを隅から隅まで一つ残ら
id:cardmicsさんが、なんと「クレジットカード」という超激戦ビッグワードでついに検索1位を取ったそうです。はてなでアフィってる人たちならわかるだろうけども、これは本当にすごいことですよ。おめでとうございます。 1月下旬に、Googleの評価アルゴリズムがかなりまた変わったっぽいんですよね。ますます個人ブログが評価されやすくなったような感じがあります。それも、データ羅列型でSEOバリバリのアフィ臭いアフィサイトじゃなく、読みやすく、わかりやすく、奇を衒わず、直球勝負のまともな個人ブログがね。 気まぐれGoogle先生には今の方向性で突き進んでほしい なぜクレジットカードの読みものさんのあのエントリが「クレジットカード」検索で1位なのか、SEO的にはかなり謎の部分も多い気はするし、それに関していろんな分析があるんでしょうけども、SEOド素人のおれが考えるに、やっぱ、「サイトの全体評価」
「全記事でハピタスの友達紹介を無理矢理狙う」っていう陸マイラーブログ、死ぬほど多いのね。この記事を1,000回読んだ方がいい。 ページ毎の検索流入数をつぶさに見てれば、わかるはずなんですよ。たとえ1,000記事書こうが、結局検索流入で恒常的に大人数を呼びこめているページなんて、数えるくらいしかない。いわゆるエース記事ですよね。あとは刺身のつまみたいなもんだ。この宝を全く活かさず、バカの一つ覚えで全記事に「ハピタスへの登録はこちらから!」とかやって、それで登録してくれる人がいると思う? いるわけないよそんなもん。 分けて! 分けて考えて! 検索流入とコンバージョンのページが合致してるのが理想だけど、そううまくいくわけがない。検索流入を狙って書いたページも思ったほどには伸びないことも多い。でも必ずサイト内に1つや2つはやたらと検索されてるページがあるはずなんですよ。そこからコンバージョン狙うペ
クズ界一のおしゃれと言われているid:superartlifeこと、もっしゅさんの記事がとてもよかったのでまずちょっと読んでいただきたい。 この記事、何がいいって、読むと「うわー、いーなー。おれも作りたいな」って思わせるところですよね。まずここが最強。 なんで読者にこういう気持ちを抱かせるかというと、この記事がもっしゅさんの個人的体験を基に書かれているからですよ。いわゆるコタツ記事と対極にある。これね、本ッ当に大事なことです。 コタツ記事ってネット時代から言われるようになった言葉なんですかね? 取材に行かず、コタツに入って、ネットで調べるだけで書きあげる記事のことね。ひどいのになると、個人的感想までネットから拾ってきた文章で済ませるっていう。そんなゴミみたいな記事読んでも「うわー、いーなー。おれも作りたいな」とはならない。なりませんよそりゃ。「おれもコタツに入ってるだけでお金がじゃぶじゃぶ
なんか多分そうなんじゃないかなーって思うんですけど、おれパパって、今や、昔のはてなつながりの人は全く読んでなくて、マイル貯めたい系の人も読んでなくて、いわゆる同業者? 陸マイラーブログ運営者が結構読んでくれてるんじゃないかなーって。それを前提に今回は書きます。 えっとですね、最近特に多いんですが、めっちゃパクられるんですよね……。内容が似通うのは仕方ないけど、構成から見出しから文章まで全部同じで、語尾だけ変えて「はいできあがりー」みたいなの、いわゆるリライトですね。これを新規開設ブログから何回やられたことか……。 パクられても実害はないけど ここ読んでくれてるような人はそんなことしてないのは間違いないですけど、あっち読んで「これパクればイケるじゃん!」とか安易に考える人超多いの。 実害は正直ないんですよ。ただ単に「おまえ、そんな楽してPV集めたいか……。というか、俺がそんな楽してるように見
2015 - 12 - 27 雑記ブロガー収益化はこうやればいいんじゃない? という話 自分の場合、趣味でずっとやっていた陸マイラーがたまたま高収益ジャンルだったために、特化ブログ書き始めたら意図せず「ちょw ヤバいw 陸マイラーブログヤバいwww」みたいな感じになっちゃいましたけど、やっぱ雑記ブログで月6桁7桁いくのは相当難しいんじゃないかと思う。でも不可能じゃない。という話を書いてみたい。 雑記ブロガーって、その時々で思いついた好きなことを、好きなように書くってのがポイントじゃないですか?(じゃないですか話法) だから、予め検索キーワードを狙い撃ちするってのは違うと思うんですよね。そういう書き方しても楽しくないと思う。いや、俺は楽しいんですけどね。狙ったキーワードで狙い通りに検索順位が上がっていくのは、それ自体がゲームみたいで楽しいと感じてる。でも雑記ブロガーはそうじゃないですよね。
どうも、俺です。ANAパパ書く気が起きないときにこっち書くみたいな感じあります。 SFC修行の一環で株やり始めましたでしょ。ノーリスクで株主優待だけぶっこ抜くクロス取引ってやつ。で、その時資金を証券口座に突っ込んだので、せっかくだから普通に現物株でもやるかなーとか思ってたちょうどその時に、郵政の上場が近々あるって話があって、ほいでid:cardmicsさんの記事だと思ったけど、新規上場は確実に上がるよって書いてあったので「ほほお、そうなの?」とか思って、根が素直なものですから、じゃあそれちょっとやってみますわってなったんですよ。 で、結局のところ、ゆうちょとかんぽは落選して、日本郵政だけ当たったんですね。100株で14万くらい? それが初値で17万くらいついて、濡れ手に粟で3万儲かったんですよね。「ほほお」って思いますよね。きっかけは郵政っていう大型案件だったんだけど、別にそんな大型じゃな
11月のANAパパデータ。 PV・・・・355,921 セッション・・・161,668 ユーザー・・・94,968 セッションあたりPV・・・2.20 平均滞在時間・・・3分22秒 直帰率・・・63.86% 突然「死んでもブログ書きたくない病」を発症するなど、雲行きが怪しくなっているANAパパなんですが、PV関連の単純な数字だけは伸びてます。その代わり、重視している方の数字が下がってきてますね。サイト規模が大きくなるにつれて、ここらへんの数字は下がるに決まってるという考え方もあるんですけど、先日ジャンル違いのすごいサイトを見て打ちのめされました。 ジャンル違いのすごいサイト ここなんですけどね。別にどうということもないサイトに見えますけど、とんでもなくすごい。たった43記事で100万PV/月。いくつものビッグワードで検索1位。1記事あたりの平均滞在時間、6分(!)。下記スライドに詳しくこの
攻め落としたいと思っているキーワードの数がそう多くはないので、正に攻城戦のように、じっくりじわじわと外堀を埋めてる最中なんですけど、さすがにキーワードの少なさが祟って検索流入に頭打ち感出てきました。今まで数字ぼかしてましたけど、今月はちょっと正確な数字出してみます。これ、Google先生に怒られるのかな。 PV・・・・212,019 セッション・・・89,811 ユーザー・・・55,615 セッションあたりPV・・・2.36 平均滞在時間・・・3分26秒 直帰率・・・63.21% この数字、ブログ書いてる人じゃないと全くピンとこないと思うんで、ちょっと解説すると、ユーザーってのが9月に『ANAとマイルのパパじゃない?』に来てくれた人数ですね。セッションってのは1ユーザーが複数回訪れることもあって、それをカウントするのでユーザーより数字多くなってます。PVがさらに多いのは、一回の訪問で複数の
飛行機、マイル、ハワイに特化したブログ『ANAとマイルのパパじゃない?』を開設してから2ヶ月が経ちまして、記事数は78。厳密には毎日更新ではないんですけど、平均して1日1記事以上はアップしてきたことになります。何気に頑張った感あります。 ほいで、GoogleAdSenseを設置してからは約1ヶ月。当初は「はてなブログProの課金くらいは相殺できればいいな」という気持ちで始めたんですけど、思ってた以上に収益があがったので、一体どうしたらこういうことになったのか、ちょっと書いときますね。 読者を増やす方法を教えてほしいんですケド GoogleAdSenseで収益を上げるための心得を書いてるブログってすごい多いんですよね。俺もたくさんそういうところを読んでみたんですけど、結局言ってることは2つだけ。「ブログの読者を増やせ」「適切な位置に広告を貼れ」。これだけです。 後者は実践的なtipsとしてす
修行するぞ! 修行するぞ! 修行するぞ! こんにちは。あいも変わらずマイルやらポイントやらの日々を送っておりますテラヤマアニです。先日、某取引先営業マンの航空マニア、Mさんと飛行機談義してまして、「陸マイルがすごい貯まるようになったのはいいんだけど、ここまで貯まるともう使い道なくて困りますね。そんな年に何回も海外旅行行くような余裕ないし。でも余ってるからといって、現金化したら価値下がってもったいないし」と贅沢な愚痴をこぼしたら、「テラヤマさん、だったらマイルをANAスカイコインに換えたらどうですか?」と言われたんです。 「はあ…、スカイコインですか。2年位前から始まったやつですよね? 存在は知ってるけど、そんなものに換えても意味なくないスか? スカイコインって、結局ANAの航空券か、旅行商品しか買えませんよね。じゃったらマイルをそのまま特典航空券にした方が全然お得だし、買い物に使うなら普通
どうも。お久しぶりです。テラヤマす。ギリギリで生きてます。 知人から「3年後にニューヨークまでファーストクラスで行ってみたい。マイルで行けるか?」と訊かれまして、即座に「可能です」と答えました。ニューヨークまでのファーストクラス往復特典航空券1人分はレギュラーシーズンであれば12万マイル必要です*1。人気路線のファーストクラス特典航空券は、搭乗の約1年前に特典解放された瞬間、素早く空席を押さえる必要があるので、12万マイルは約2年で貯めきる必要があります。飛行機に一度も乗らず、バカみたいな大金を使わず、果たしてこれが可能なのか。可能です。2年と言わず、1年で貯めきれます。 自分が陸マイラー*2になって早7年。痛感するのは「最初の一年が大事」ってことです。最初の1年が最も稼げるんです。なぜなら、一回しか使えない技が全部使えるからです。2年目からはその技を封じられるので、あんまり稼げないんです
「マイ・ペイすリボのお支払いコース変更」から、毎月のリボ払いの金額を設定しておきます。 毎月、請求金額が確定したら「マイ・ペイすリボのお支払金額変更」から臨時の増額申請をして、リボ残金が610円〜1600円程度になるようにして、少額の金利を発生させます。 これにより、ワールドプレゼントポイントを2倍にします。 マイ・ペイすリボは、全ての買い物がリボ払いとなります。たとえ店頭で「1回払いで」と言ってもです。 「え! リボ払いってカード破産への道じゃないの!? 絶対ヤだよリボ払いなんて」と思われるかもしれませんが大丈夫です。今回の主眼は、リボ払いによる金利の発生を毎月最小限(数円から12円程度)に抑えて、リボ払いに付随するボーナスポイントだけを美味しくいただくことにあります。 カード発行会社は、金利収入増加のためになんとかして利用者にリボ払いをさせたいと思っています。そのためにマイ・ペイすリボ
ハピタス経由でANA VISAゴールドカードを発行します。 申込時に、マイ・ペイすリボは必ず登録。マイル移行コースは自動方式ではなく応募方式で申し込んでください。 このカードは日々の決済でフル回転させます。現金決済を極力無くし、カードで支払えるものは全てこのカードで支払うようにします。 カードが届いたら、V-Passの登録、各種キャンペーンの登録を忘れずに。 ソラチカがあるのに、なぜわざわざ年会費の高いANA VISAゴールドまで発行するのか? その理由は大きく2つに分けられます。 ゴールドを保有する理由 VISA(三井住友カード)を保有する理由 (本連載では、JCBが発行するソラチカの保有は大前提となっています。ソラチカを保有している場合、同じJCBブランドのゴールドカードと2枚持ちすることは制度上不可能となっているため、ゴールドの選択肢は事実上ANA VISAゴールドの一択になります。
この連載の各回では最初に必要最低限の「やるべき重要事」を簡潔に提示します。それ以降の解説は必要に応じて読めば充分です。 マイル獲得の大きな柱となるポイントサイト、「ハピタス」に登録します。 ここで貯めたポイントは最終的にANAマイルになります。(現金にも換えられます) ハピタスのスマホサイトでの登録は「キャリアメールしか受け付けない」等の制約があるので、なるべくPCから登録することをオススメします。スマホ版サイトで登録したアカウントはスマホでしか利用できませんが、PC版サイトで登録したアカウントはPC、スマホの両方で利用することができます。 ■なぜ最初にポイントサイトなのか「え? 普通、マイル貯めるのって、最初にクレジットカード作るもんじゃないの?」と思われるかもしれませんが、そうじゃないんですよ。ポイントサイトを利用すれば、クレジットカードを作ること自体がマイルを生むんです。だから順番は
相手が怒る→謝罪する→さらに相手の怒りが増幅するっていうパターン結構あると思うんですよね。よくテレビとかで危機管理がなっちゃいないだの、謝罪会見がなっちゃいないだのとやっていますけども、あれは大体において謝罪の仕方がぞんざいだとか、言い訳じみてるだとか、ごくごく基本的な話だったりするわけで、自分らの生活とはあんまり関わりがない。言い訳をせず、しおらしく、誠実に、心からの謝罪をして、それで済むならこんな簡単な話はないわけです。 で、ある種の性質、嗜虐性と言いますか、そういうのを持ってるタイプの人に謝罪する場合は、ひたすら低姿勢で謝るだけではダメなんですよね。このタイプの人は、最初怒りのレベルが低かったとしても、自分が怒りを表現しているというシチュエーションに自家中毒起こしてどんどん怒りのレベルを上げていく。怒りで怒りを増幅させていく人たちです。生活の中で謝罪する時って、こういうタイプを相手に
次のページ
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『おれはおまえのパパじゃない』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く