タグ

2005年10月18日のブックマーク (6件)

  • asahi.com: ATMに隠しカメラ UFJ銀行、暗証番号盗撮か

    flyingfinn
    flyingfinn 2005/10/18
    怖すぎる。暗証番号はこまめに変更した方がいいな。
  • Windowsスマートフォン、日本国内で発売へ

    マイクロソフトのWindowsを搭載したスマートフォン(携帯電話端末)が、日で初めて発売される。 発売されるのは、マイクロソフトのモバイル機器用OS「Windows Mobile」を搭載した携帯電話端末、通称「Windowsスマートフォン」だ。 国内初のWindowsスマートフォン端末は、まず、シャープから提供される見込み。通信事業者はウィルコムになると見られる。マイクロソフトとシャープ、ウィルコム3社の事業提携や、新端末、新サービスの詳細は今週にも発表される予定だ。 Windows Mobileは、パソコンのWindowsとのデータ連携が行いやすいのが特徴。マイクロソフトが提供する携帯機器用のOfficeソフトなどを搭載することも可能で、今年8月には新バージョンの「Windows Mobile 5.0 日語版」の提供が開始されたばかりである。 Windows Mobile搭載のスマー

    Windowsスマートフォン、日本国内で発売へ
    flyingfinn
    flyingfinn 2005/10/18
    ウィルコムかぁ。ボーダフォンにも期待。
  • [PC]Shuttle、AV機器風デザインのPentium M搭載MCE PC

    10月17日 発表 台湾Shuttleは17日、Pentium M 740を搭載し、OSにWindows XP Media Center Edition 2005を採用したスリム型PC「XPC Media Center」を発表した。 AV機器風のデザインで、ポインティングデバイス付きワイヤレスキーボード、リモコンが付属し、リビングでの使用を想定したPC。主な仕様は、Pentium M 740(1.73GHz)、Intel 915PMチップセット、メモリ512MB(最大2GB)、GeForce 6200(256MB)、HDD 250GB(シリアルATA/7,200rpm)、2層書き込み対応DVDドライブ、Sound Blaster Live!、デュアルTVチューナ、FMチューナを搭載。 OSはUpdate Rollup 2を適用しており、Media Center Extenderに対応。デス

    flyingfinn
    flyingfinn 2005/10/18
    こういうPCに対してMSが補助金を出せばMCEも普及するかも!?
  • IT Pro : 「ソースコードが入ったパソコンを盗まれた時は1週間寝込んだ」---Sleipnir作者 フェンリル代表取締役 柏木泰幸氏

    フェンリルは10月12日,タブブラウザSleipnir 2.00の正式版を公開した(関連記事)。Sleipnirはバージョン 1.66まで柏木泰幸氏が個人で開発していたが,2005年6月にフェンリル株式会社を設立し,バージョン2の開発を行っていた。柏木氏に,Sleipnirを開発した経緯や狙いを聞いた。(聞き手は高橋 信頼=IT Pro) ---Sleipnirを作り始めたきっかけは。 大学生の時,友達とタブブラウザについて話していて「自分でも作れる」と思って,作り始めたのがきっかけです。ユーザーの使いやすさを追求して,様々な機能を作りこみました。ソフトウエア配布サイトなどで紹介され,次第にアクセスが増えていきました。 学生時代は,ほぼ毎日全ての時間をソフトウエア開発にあてていました。あまり学校には行かず(笑)。ユーザーの声を聞いているのが楽しくて。それが原動力ですね。 就職すると,仕事

    IT Pro : 「ソースコードが入ったパソコンを盗まれた時は1週間寝込んだ」---Sleipnir作者 フェンリル代表取締役 柏木泰幸氏
    flyingfinn
    flyingfinn 2005/10/18
    膨大な時間と労力を費やしたソースを無くしたダメージは想像に余りあります。
  • WELL KNOWN PORT NUMBERS

    Last Updated 2024-12-20 Expert(s) TCP/UDP: Joe Touch; Eliot Lear, Kumiko Ono, Wes Eddy, Brian Trammell, Jana Iyengar, and Michael Scharf SCTP: Michael Tuexen DCCP: Eddie Kohler and Yoshifumi Nishida Reference [RFC6335] Note Service names and port numbers are used to distinguish between different services that run over transport protocols such as TCP, UDP, DCCP, and SCTP. Service names are assigned

    flyingfinn
    flyingfinn 2005/10/18
    ポート番号一覧。
  • おしえてブロードバンド

    外付けタイプのHDDには、ネットワークで接続できるタイプの「NAS」と呼ばれる製品があります。NASとはどのようなもので、何が便利なのかを見てみましょう。 「NASNetwork Attached Storage)」は、ネットワークで接続するタイプの外付けHDDです。通常、外付けHDDはUSBやIEEE 1394などを利用してパソコンと接続しますが、NASはLAN端子を利用してパソコンと接続します。このため、LAN接続型HDDとも呼ばれることもあります。 ネットワークでHDDを接続するメリットは、複数のユーザーでデータを共有できる点です。つまり、パソコンのハードディスクを増設するという役割に加えて、ネットワークでデータを共有するというファイルサーバー的な役割も持つのです。 このほか、USB接続したプリンタを共有する、USB接続のテレビチューナーユニットを利用してテレビを録画するといった製

    flyingfinn
    flyingfinn 2005/10/18
    玄箱使ってますが、複数PCでのファイルのやりとりに超便利です。