経済と人物に関するfootballfreakのブックマーク (2)

  • 池田信夫氏が1年がかりでコソーリ訂正していた件 - 新温暖化メモ

    これは昨年4月の記事。 アゴラ・輸出立国モデルの「突然死」-池田信夫 昨年度の貿易収支が7253億円の赤字となり、28年ぶりの貿易赤字に転落しました。(略) 日の貿易は、中国からの輸入による赤字を対米輸出の黒字で補ってきました。今回の経済危機で対米黒字が減ったために対中赤字が表面化しただけで、こういう傾向はずっと続いています。赤字が増える理由は簡単です。中国のほうが製造業の生産コスト(特に賃金)がはるかに安いからです。 と書いていた。ところが、 kmoriのネタままプログラミング日記:対中国赤字?で早速、ツッコミが入り、 赤字だったのは2001年だけ。1998〜2000年のデータも別の統計で見てみたが、それらも黒字だった。中国は日にとってずっといいお客さんだったのである。表には差額しか示していないが、輸出額も輸入額も同様のペースで成長してきていて、その金額は2001→2008の間に4〜

    池田信夫氏が1年がかりでコソーリ訂正していた件 - 新温暖化メモ
    footballfreak
    footballfreak 2010/02/19
    ♪チャーチャー♪ (スピーカー)いけだー、アウトー
  • 起業家大学: 本、バイオグラフィー、最新アップデート

    起業家大学■  2001年12月に誕生した起業家支援団体。 内閣府認証の特定非営利活動法人(NPO)起業家大学と日著作出版支援機構の出版部門 起業家大学出版からなる。 NPO法人起業家大学は起業家及び起業志望者に対して、経営・営業の支援活動及びその一環となる書籍の出版を支援する活動を行うことにより、わが国の経済発展に寄与することを目的とし、内閣府から認証を受けた特定非営利活動法人。 起業家大学出版は日著作出版支援機構の出版部門として、NPO法人起業家大学がその企画・プロデュースを行う。 起業家サミット、起業家大学オープンカレッジ、ベストセラーズサミットなどをはじめとするセミナーや講演会を開催。これまでに支持、協力いただいている経営者・著者・専門家は200名以上に及ぶ。 企画・運営している.FM放送ラジオ番組「ベストセラーズチャンネル」は、日最大の著者・書籍紹介番組となっている。 ■

    起業家大学: 本、バイオグラフィー、最新アップデート
  • 1