タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

ケータイとhtmlに関するgolden_egggのブックマーク (1)

  • maxlength属性の仕様の違いには要注意! | 株式会社シンメトリック公式ブログ - 携帯開発から生まれる技術情報

    この結果を見ると、docomoだけがバイト数として扱っているようだ。SoftBank C型・P型の場合もバイト数として扱っていた記憶があるけど、C型とP型は3月末でサービスが終了したから該当しなくなった。 ちなみにバイト数というのは、シフトJIS換算のバイト長のこと。HTMLのキャラクタエンコーディングをUTF-8にしても、結局はシフトJISでの長さとなる。 影響範囲と対応方法 maxlength属性の仕様の違いが最も影響するのは、DBアクセスがからんできたとき。テーブル定義にもよるけど、フォームで入力したテキストをそのままDBに入れてしまうと、DBアクセスでエラーになる可能性がある。 たとえば、Oracleでフィールド定義が VARCHAR2(20) のカラムに日語を格納する場合、データベースキャラセットがシフトJISなら全角10文字まで入る。PCサイトが前提ならmaxlength="

    golden_eggg
    golden_eggg 2011/07/11
    "docomoガラケーではmaxlength属性はバイト数" 忘れるのでブクマ
  • 1