KDDIは5月17日に、auのスマートフォン向けに定額制音楽配信サービスを6月中旬以降から提供することを発表した。100万曲が聴き放題になると言う。欧米では既にポピュラーな聴き放題サービスがいよいよ日本でも始まるが、それは音楽ビジネスにどのような影響を与えるだろうか。 サービスの概要 KDDIの発表によると、このサービス「LISMO unlimited」は、3G/Wi-Fi経由でクラウド配信プラットフォーム上の楽曲をストリーミングで何曲でも聴けるサービスであり、サービス開始時点で約100万曲の楽曲が提供され、月額の情報料は1480円となっている。 この音楽聴き放題サービスは、欧米では既にポピュラーな存在となっている。もっとも有名なのは欧州の「Spotify」であろう。パソコン向けに無料サービス(広告を見る必要あり)と有料サービス(月額約670円)があり、約1300円払えばスマートフォンでも