タグ

militaryとarmに関するhumidのブックマーク (9)

  • 「次期戦闘機はF-35で内定」は誤報だった模様? - リアリズムと防衛を学ぶ

    航空自衛隊の次期戦闘機にF-35ライトニング2が選ばれたという報道がありました。 防衛省は航空自衛隊の次期主力戦闘機(FX)について、次世代戦闘機F35を採用する方向で調整に入った。12月から選定作業を格化させ、2011年度の概算要求にF35の契約金など関連経費を盛り込みたい考えだ。複数の防衛省・自衛隊関係者が22日、明らかにした。 防衛省、次期戦闘機F35採用へ 約40機の導入想定 - 47NEWS(よんななニュース) しかし昨日の記者会見で、北澤防衛大臣はこの報道を全面否定しています。 Q:F−Xの話なのですけれども、一部報道でF−35の方向だということなのですけれども、現在の検討状況というのはどうなのでしょうか。 A:あの報道は全く根拠がありません。従来、我々が内閣を引き受ける前に、色々と省内で検討したりしたことがあったことのパッチワークのような話が出ただけで、あれについてコメント

    「次期戦闘機はF-35で内定」は誤報だった模様? - リアリズムと防衛を学ぶ
    humid
    humid 2009/11/25
    現代兵器は性能より運用だからねー。ラプターが手に入らずユーロファイターを運用するリスクやコストを考えればどちらにせよこの誤報が現実となるしかないのかな。次の無人戦闘機世代も大変そーね。
  • なぜ日本に戦車が必要か?part2 日本の地形と戦車 - リアリズムと防衛を学ぶ

    このシリーズは「日って何で戦車が必要なの?」という素朴で既出な疑問をいまさら問い直す企画です。今回はpart2となりますが、ここからお読みになってもだいたい大丈夫です。 今回は「日国土の地形では戦車は役に立たないのではないか?」という疑問に答えていきます。*1 前回のまとめ 諸兵科連合と歩戦協同 日の地形は戦車に向いていない?? 市街地でも、戦車は歩兵を守ってくれる 市街地戦で戦車があると、歩兵の死傷者がぐっと減る 「山国で戦車は役に立つか?」 アメリカ軍と韓国軍の対立 戦車をもたない韓国軍は大敗した 北朝鮮軍はアメリカ軍をも打ち破った 陸上自衛隊の戦車運用 日の地形を生かした稜線射撃 まとめ 関連 お勧め文献 前回のまとめ 諸兵科連合と歩戦協同 前回のpart1(日は島国なのになぜ戦車が必要なのか? part1 - リアリズムと防衛を学ぶ)では、主に諸兵科連合について説明しまし

    なぜ日本に戦車が必要か?part2 日本の地形と戦車 - リアリズムと防衛を学ぶ
    humid
    humid 2009/10/27
    稜線射撃ってのは単なる変態射撃の一種では無く地形を利用して攻防の戦術を広げるものなんだね
  • 『日本は島国なのになぜ戦車が必要なのか? part1 - リアリズムと防衛を学ぶ』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『日本は島国なのになぜ戦車が必要なのか? part1 - リアリズムと防衛を学ぶ』へのコメント
    humid
    humid 2009/10/22
    戦車不要論を唱える人間は「戦車不要」ありきだから、意味のない例やデータを出したり「必要とは言い切れない」みたいな議論として破綻してる不細工な論調になっちゃうんだよね。
  • 火炎放射器最強すぎワロタwwwwwwwwwww(動画有) : 暇人\(^o^)/速報

    火炎放射器最強すぎワロタwwwwwwwwwww(動画有) Tweet 1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/08/02(日) 07:48:03.64 ID:/vnQ/pjN0 陸上自衛隊 火炎放射 模擬戦 ■なぜ人を殺してはいけないのか 3 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/08/02(日) 07:49:53.14 ID:ehq3ys/30 ヾ、'i,';||i !} 'i, ゙〃 ゙、';|i,!  'i i"i,       、__人_从_人__/し、_人_入 `、||i |i i l|,      、_) ',||i }i | ;,〃,,     _) 汚物は消毒だおおおおおおおおおおおおお!! .}.|||| | ! l-'~、ミ    `) ,.}||| il/,‐'liヾ;;ミ   '´

    火炎放射器最強すぎワロタwwwwwwwwwww(動画有) : 暇人\(^o^)/速報
    humid
    humid 2009/08/03
    現代兵器の動画色々
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Anker's 3-in-1 MagSafe foldable charging station drops back down to its Prime Day price

    Engadget | Technology News & Reviews
    humid
    humid 2009/06/11
    ロボット歩兵のイメージぐらいしか出回ってなかった昔は思いもよらなかったけど、軍産ロボット技術って特殊部隊の領域から普及していくものなんだなー。
  • アムネスティを妄信する人による無理矢理な弁護の数々

    アムネスティを権威ある団体だと思い込み過ぎて、報告書の間違った記載を素直に受け入れられず、無理矢理なこじ付けで弁護する行為は、むしろアムネスティの恥を余計に晒す行為になってしまうでしょうに・・・ はてなブックマーク - 照明弾と白燐弾を混同したアムネスティ報告書 : 週刊オブイェクトscopedog 白リン弾, 白燐弾, 誤読・誤訳 ”phosphorus”には、光を発する物質という意味もあるんだよ。別にリンに限定されるわけじゃない。”white phosphorus”とは書いてないから、わかりそうなもんだが。 2009/03/06 「phosphorus」は燐(リン)を意味する英語です。 phosphorus の意味とは - 英和辞典 Weblio辞書 ギリシャ語の語源では「光を運ぶもの」という意味ですが、これは英語の報告書ですからそのような意味に解釈して翻訳する人は誰も居ないです。常識

    アムネスティを妄信する人による無理矢理な弁護の数々
    humid
    humid 2009/03/09
    “無人機すなわち「ブォ~ン(drone)」(機)からのミサイル” 雑炊吹いたw
  • 未来の戦闘の主役はロボット兵器に、米研究者

    イラク・バグダッド(Baghdad)で、路上爆弾の発見用に配備されたリモコン操作ロボット(2008年1月8日撮影、資料写真)(c)AFP/JEWEL SAMAD 【2月8日 AFP】米カリフォルニア(California)州で開催されさまざまな分野の人物が集うTEDコンファレンス(TED Conference)で4日、米国の軍事研究者が、将来的にロボットが陸軍の主要な戦力を担うと発表した。 発表をしたのは軍事研究者ピーター・シンガー(Peter Singer)氏。ロボット兵器は戦場で兵士の生命を守ることにつながるが、感情を持たない機械が戦闘行為という汚い仕事をすることで、敵意を増幅させ戦争を悪化させる可能性もあると指摘する。 シンガー氏は2015年までに米軍部隊の戦力の半分は機械になると予言する。 無人攻撃機や爆弾を扱うロボットは現代戦ではすでに一般的となっている。ロボットは哀れみや慈悲と

    未来の戦闘の主役はロボット兵器に、米研究者
    humid
    humid 2009/02/09
    技術に差がある国家間の戦争はイスラエルとパレスチナの様な「蹂躙制圧vsテロ」になるとして、先進国同士は「核使用寸前まで工業力を削りあって(勝者に有利な形で)停戦」みたいな形になるんだろうか?
  • ナウシカに出てきそうなソ連の巨大な航空機「カリーニン7」 : らばQ

    ナウシカに出てきそうなソ連の巨大な航空機「カリーニン7」 第二次世界大戦の少し前、1930年代にソビエト連邦で作られた、K-7(カリーニン7)という航空機。 両翼53m、風の谷のナウシカのトルメキア軍のような重厚過ぎるデザインですが、実際に飛んだそうです。 ですが、やはり無理があったのか飛行中に尾翼が破損、墜落して計画中止となったそうです。 English Russia ≫ Russian Flying Fortresses 旅客機、もしくは爆撃機を予定し、主翼の中に120人の乗客を乗せる予定だったそうです。 当初700馬力の水冷エンジンを6発載せたものの、それでも出力が足りず7発目を追加。 見るからに着陸が難しそう…。 現存していないため、これはCGによる再現画像。 鳥人間コンテストに出てきたら垂直に落ちそうなタイプですね。 たくさんのプロペラを見るとスチームパンクの雰囲気が漂います。

    ナウシカに出てきそうなソ連の巨大な航空機「カリーニン7」 : らばQ
    humid
    humid 2009/01/27
    再現CGはいくらなんでもペラが小さすぎやしないか?
  • 海上自衛隊がハワイ沖でSM-3試射に成功

    イージス艦「こんごう」に搭載されたスタンダードSM-3迎撃テストは成功裏に終わり、来月には実戦配備に就きます。今回は購入した9のSM-3のうち1をテスト用に射耗しました。 海自イージス艦、初の弾道ミサイル迎撃に成功…ハワイ沖-読売新聞過去、SM3による迎撃実験は、米軍が13回実施し11回成功しているが、海自が実験するのは初めて。今回は、北朝鮮が保有する中距離弾道ミサイル・ノドン(射程約1300キロ)を想定、模擬弾も、発射後にミサイルの推進部分と弾頭部分が分離する「ノドン型」と呼ばれるもの。分離しない「スカッド型」と呼ばれる模擬弾に比べ、飛行速度(マッハ10前後)が速く、迎撃の難易度は高い。実験の成功によって、イージス艦による迎撃の信頼性の高さが証明された。 なおハワイにはイージス艦の他にUP-3Cも派遣、迎撃テストに参加しています。 AIRBOSS ミサイル標的の探知・追尾に2度目の成

    海上自衛隊がハワイ沖でSM-3試射に成功
  • 1