タグ

LibraryとZend Frameworkに関するkiyoshi1211のブックマーク (6)

  • ZendFrameworkとExtJSを使った超リッチかつ多機能なCMS「pimcore」:phpspot開発日誌

    pimcore - Enterprise Content Management Framework ZendFrameworkとExtJSを使った超リッチかつ多機能なCMS「pimcore」 それなんてアプリ?といってしまいそうなリッチな管理画面やWYWIWYG編集、コンテンツのバージョン管理、A-Bテスト等、機能盛り沢山となっています。 管理画面を一見しただけでその高機能さが伺え、使ってみたいという気にさせられます。 バージョン管理機能がいい感じで、次のように、修正前、修正後がtracみたいにわかりやすく表示してくれます。 コンテンツはリッチで綺麗なUIで編集することができるみたいです。 ファイルはツリーで管理でき、画像とかはなんとWEB上でPhotoshopっぽいツールで編集できるようです。 CMS上にコンテンツと連動させた形で、GoogleAnalyticsのAPIを使った解析画面も

  • Qdmail - PHP::Mail Library , Quick and Detailed for Multibyte

    hal456トップページ 注意! 業が忙しいため、私は開発・更新には関わっていませんし、ご質問にも対応しておりません。 下記のURLの方々が、引き継いでいただいているので、どうぞそちらをご利用ください。 ライセンスに従えば改変は自由ですが、ホームページでのダウンロードは停止いたします。使い方などについては、参考にされる方もいるかも知れませんので、当面の間、残しておきます。 長らくのご愛顧、誠にありがとうございました。 自分が作成したプログラムが、多くの方に便利に使われたことは、とてもうれしかったです。 2018/1/28 深謝 QdmailをPHP7.0に対応させる Qdmailシリーズのgithub版です。PHP5.4対応 qdmailを新しめのPHPでも動くようにした Qdmailとは Qdmailとは、PHPのマルチバイト環境(特に日語)にて、「文字化けしない」「簡単に"デコメ

    Qdmail - PHP::Mail Library , Quick and Detailed for Multibyte
  • Zend FrameworkとDoctrineを組み合わせる - KDF Memo

    現在のZend_Dbはモデルの扱いが面倒でありまだまだ改善の余地がある。(その点symfonyはモデルの扱いについてはPropelやDoctrineといった外部ライブラリに依存することで割り切っている。)ZFもせっかくの疎結合を売りにしているのだからモデル層についてはZend_Dbよりもっとよいものが使えれば、と思っていた。一方他の開発者も同じことを思っているようで、海外ではZFをDoctrineと組み合わせて使う試みがけっこう盛んなようだ。この分野ではこの記事が有名なようで、数カ国後に訳されている。今回はこれを日語に訳してみた。誤訳・ぬけがあれば指摘してもらいたい。Doctrineには非常に興味があり、Zend_LogやZend_AuthといったZend_Dbと関わっているモジュールをもDoctrineで置き換えるための試みもあり、それらは後日紹介していきたい。 Ruben Verm

  • Linux(VineLinux)にZendFrameworkをインストールしてみる

  • Zend Framework入門(17): ウィジェットDijitをPHPアプリで利用する - Zend_Dojo(中編)-

    はじめに 連載では、PHP上で動作するアプリケーションフレームワークであるZend Frameworkについて紹介していきます。今回はZend Framework 1.6から追加されたモジュールの一つであるZend_Dojoの紹介の中編で、高機能ウィジットのDijitをZend Frameworkから利用する方法について説明します。 「Dijit」はDojo Widgitの略で、静的なHTMLだけでは実現できないような「動きのある」部品をいくつか提供しています。Zend_DojoにはこのDijitのうち、レイアウトに関するものとウェブフォームに関するものを作成するための機能が付属しています。今回はZend_DojoからDijitを利用する基的な方法について説明します。 対象読者 PHPの基構文は一通り理解しているが、フレームワークを利用したことはないという方を対象としています。 必要

    Zend Framework入門(17): ウィジェットDijitをPHPアプリで利用する - Zend_Dojo(中編)-
  • PHPでDOCファイルをPDFファイルに変換する方法:phpspot開発日誌

    Convert DOC to PDF in PHP PHPでDOCファイルをPDFファイルに変換する方法。 phpLiveDocxのダウンロードパッケージ「phplivedocx/samples/mail-merge/convert/」以下のソースに該当のコードがあります。 $targetDocument = Converter::convert('document.doc', 'pdf'); のようにして簡単にDOC→PDFの変換が行えるということのようです。 $targetDocumentをファイルに保存するだけ、という簡単仕様が嬉しい。 但し、実行にはZendFrameworkが必要です。 どこまでちゃんと変換できるのか分かりませんが、ちゃんとできるのなら、使いようによってかなり便利かも。 関連エントリ PHPからWord、ExcelPowerPointのドキュメントを生成するサン

  • 1