8 Feb 2022 — Updated 20 Mar 2023 Table of contents CSS Grid: Static 3 column Responsive 3 column Flexbox: Static 3 column Responsive 3 column Main content with left & right sidebars Padded boxes with headings Product feature comparison table Responsive Attributes: Static 3 column Responsive 3 column Responsive Columns: Static 3 column Responsive 3 column In this article, we'll explore various type
よく使うhtmlとCSSのソースセット 読んで字のごとく、よく使うhtmlとcssのソースセット。プロパティはよく使いそうなやつで値は全部空。自分用ストックだったりするので、もしコピペする場合は状況に合わせていろいろ追加やカットしてくらさい。 ナビゲーション部分用のソース サイトのナビゲーション部分によく使ってるソース。意外とこれ毎回書くの面倒なので個人的にこの雛形は気に入ってる。背景画像は通常時もhover時も全部まとめて1枚もの画像になってる前提。 <ul id="navi"> <li id="menu01"><a href=" " title=" "> </a></li> <li id="menu02"><a href=" " title=" "> </a></li> <li id="menu03"><a href=" " title=" "> </a></li> <li id="m
←こういう感じで、画像の横にあるテキストを画像に対して上下中央にするってーのは、今まで出来ないと思ってたんす。 だけども、ヨモツネットさんの記事でヨモツネット[日記] ≫ CSS で簡単に上下中央揃えを実現するってが紹介されてたので、試して見ました! display: table-cell;がポイントになってて、IEはハックで対応みたいな感じです。 デモページ 画像とかの横にあるテキストを上下中央にする。のデモページ ヨモツネットさんとまるっと同じサンプルだとアレなので、ちょっとだけ実用的な感じでつくってみましたよっと。 ちょっと、IE6で確認してないので、ダメだったらご連絡ください。 IE6対応しました。ハックの書き方がいけなかったようです。すみません。 div.centeringTest p { display: table-cell; vertical-align: middle;
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く