2019年1月13日のブックマーク (2件)

  • 厳寒の路上うろつく幼児、バスの運転手が車内に保護 米

    (CNN) 米ウィスコンシン州ミルウォーキー市で路線バスの女性運転手が客を乗せて走行中、裸足で路肩の歩道を歩く生後19カ月の幼児を見付け、バスを止めて駆け寄り、抱きかかえて車内に保護する出来事があった。 ミルウォーキー郡のバスの運行組織によると、冷え込みが厳しかった昨年12月22日、幹線道路の陸橋上で起きた救出劇。幼児用の衣服を着ておしめも付けていた女の子の幼児はよちよち歩いたり、走り出したりするなどして交差点へ近付いていたという。 運転手は幼児を確保すると車内の運転席で抱きかかえるなどしていた。おびえてもいた幼児の体は冷え切っており、車内にいた女性の乗客が冬物のコートを脱いでくるませる善意も示していた。 運行組織が公表したビデオ映像には、運転手が幼児の頭の髪をなでながら話し掛ける様子が映っていた。幼児が運転手の腕の中で間もなく眠りこける姿もとらえていた。幼児にけがはなかった。 バス運行組

    厳寒の路上うろつく幼児、バスの運転手が車内に保護 米
    mazmot
    mazmot 2019/01/13
    「以前は教師だった」というのが、アメリカの雇用事情を表しているようで興味深い。
  • 日本人がNASAで働くには|Takuro Daimaru | 大丸拓郎

    このnoteは日の大学を卒業した筆者が、コネクションゼロの状態から、アメリカの大学への留学を挟まずに、NASAへの就職を果たした過程を記録したものです。これからNASAを目指す人、また夢を叶えようと努力している人の考え方のヒントになれば幸いです。 一度きりの人生をかけてこれをやる2012年の夏、NASAの1機の探査機が火星に着陸した。キュリオシティという名のその白いローバーは、胴体からまっすぐに伸びた首の先に大きな目玉がついた頭を持ち、足についた6つの頑丈な車輪で火星の荒れ地を走る。長い腕を伸ばしドリルで岩石を削り、それを体の中に入れその場で調べる。これまでのどんな探査機とも異なるその姿は、僕の目にはまるで生き物かのように写っていた。 当時僕は東北大学に通う大学院修士課程1年生の学生で、休日のエアコンの切れた蒸し暑い研究室で一人、実験の待ち時間にパソコンの画面に釘付けになっていた。キュリ

    日本人がNASAで働くには|Takuro Daimaru | 大丸拓郎
    mazmot
    mazmot 2019/01/13
    NASAねば成らぬ、何事も。