タグ

App Storeと仕事効率化に関するpiro_sukeのブックマーク (7)

  • 期限が決まっていない、緊急度の低いタスクを先送りして緩く管理する『Put Things Off』

    日常のタスクには、期限が決まっていてそれまでに絶対にやらなくてはならない重要なものもあれば、急を要するものではないがいつかはやらなくてはならない緊急度の低いものもあるものです。 今回ご紹介する『Put Things Off 』は、後者のタスクが多い方に便利な、シンプルなタスク管理アプリです。 とくに期限が決まっていないタスクを緩く管理することができます。 画面右上の「+」アイコンをタップして、タスクを作成。 「日付を追加」をタップして期限を設定すると、今日おこなうタスクは「今日」トレイに、明日以降におこなうタスクは「保留」タスクに入ります。 「受信箱」画面で作成したタスクは、期限を設定しないことも可能です。 その場合には、「受信箱」にタスクが残るので、今日やることにしたタスクは星印のアイコンを、そのうちやることにしたタスクは矢印のアイコンをタップすると、それぞれのトレイに入ります。 では、

    期限が決まっていない、緊急度の低いタスクを先送りして緩く管理する『Put Things Off』
  • 直感的な操作で日々の行動を記録 〜 時間の使い方を見直すのにも役立つ『Fathm』

    『Fathm – Time Management 』は、直感的な操作で日々の行動を記録できる、スタイリッシュなデザインの時間管理アプリです。 記録した時間ごとの行動をカラフルなグラフにすることもでき、時間の使い方を見直すのにも役立つでしょう。 まずは、開発元の紹介動画をご覧ください。 「Add a new entry」をタップして、行動内容を記録しましょう。 ラベル画面から現在おこなっていることを選択し、「Done」をタップすると、記録を開始します。 終了したら「Stop」をタップ。 開始/終了時刻を修正したい場合には、記録した行動をタップするとドラッグして変更できます。 上下にピンチアウトすると時間軸の幅を広げることができ、1分単位の時間の修正もやりやすくなります。 初期状態で「Play」「Rest」「Work」の3つのラベルがプリセットされていますが、自分のライフスタイルに合わせてラベ

    直感的な操作で日々の行動を記録 〜 時間の使い方を見直すのにも役立つ『Fathm』
  • マインドマップやダイヤグラムを作成できるシンプルな無料アプリ『Idea Sketch』

    『Idea Sketch 』は、考えていることをまとめるのに便利なマインドマップや、簡単なダイヤグラムを作成できる、シンプルな無料アプリです。 ユニバーサルアプリで、iPhoneiPadのどちらでも使用できます。 「+」アイコンをタップしてノードを作成。 5種類のカラーと図形、3段階の文字サイズを選択できます。 ノードをタップするとアイコンを表示し、左下の線のアイコンをドラッグしてほかのノードと接続できます。 また、左上の「+」アイコンをタップすると、同じカラー・図形で子ノードが作成され、右上の「>」アイコンから編集できます。 右上のアイコンをタップすると、アウトラインモードに切り替わります。 ノードをタップすると右側にボタンを表示し、階層を移動できます。 「>」アイコンをタップして、編集も可能です。 ラインの種類も選べます。 作成したマインドマップは、メール送信・カメラロールに保存・F

    マインドマップやダイヤグラムを作成できるシンプルな無料アプリ『Idea Sketch』
  • ほかのアプリとの連携機能が豊富な、Dropboxと連携するテキストエディタ『Textforce』

    Textforce – Dropbox text editing 』は、オンラインストレージのDropboxと連動するテキストエディタアプリケーションです。 編集したテキストをバックグラウンドでDropboxに自動保存し、ほかのアプリとの連携機能も豊富です。 Dropbox上の既存のテキストファイルを開いて編集できるほか、現在表示している階層に新規にファイルを作成できます。 デフォルトの設定では、表示するファイルの拡張子は「.txt」のみですが、設定で「.html」などの拡張子を追加可能です。 「i」アイコンをタップすると、文字数・行数・文字エンコードなどの情報を表示。 文字数を常時表示することもできるので、文字数制限のある原稿執筆時にも便利です。 扱えるのはプレーンテキストのみですが、アプリ上での表示フォント・文字色・背景色などを好みで変更可能。 デフォルトではオフになっていますが、文

    ほかのアプリとの連携機能が豊富な、Dropboxと連携するテキストエディタ『Textforce』
  • 直感的な操作で見栄えのするダイヤグラムを作成できる『iDesk』

    『iDesk – Diagrams, Graphs & Ideas 』は、簡単な操作でダイヤグラムやマインドマップを作成できるアプリです。 線を引くだけで簡単にきれいな図形を描ける「図形認識機能」を備えており、直感的な操作でダイヤグラムを作成することができます。 iPad用には、『iDesk for iPad 』があります。 まずは、開発元の紹介動画をご覧ください。 秀逸なのは、冒頭でも触れた図形認識機能でしょう。 ラフな線を引くだけで、アプリがそれを認識し、キャンバスに正円・楕円・正方形・長方形・三角形などの図形を描けます。 タップして図形を選択し、左上のボタンで図形を複製することもできます。 ドラッグして図形を好きな場所に配置。 ダブルタップするとテキストを入力でき、図形からほかの図形へ線を描くと、きれいな直線で結ばれます。 図形の色やテキスト、線の種類、キャンバスの背景を変更して、見

    直感的な操作で見栄えのするダイヤグラムを作成できる『iDesk』
  • よく乗る電車の乗客をデータベース化して降車駅を予測するアプリ『電車で座る』

    通勤や通学に電車を利用していると、よく乗る時間や車両がだいたい決まってくるものです。 この無料アプリ『電車で座る 』は、この傾向を利用し、いつも乗る列車の乗客のデータベースを構築。 そこから降車する乗客を予測し、「座る確率を上げる」ことを目的としたアプリです。 このアプリは無料にも関わらず、非常によく設計されており、かつ高機能です。 理解してしまえばけっして難しくはありませんが、使いはじめる前に「アプリの使い方」に目を通しておくことをおすすめします。 まずはじめに、自分がよく利用する列車を登録します。 画面右上の「+」をタップし、出発時間・乗車駅・車両・グループの4つを入力します。 次に、登録した列車に、それを利用している乗客を追加していきます。 性別・年代・降車駅といった情報の他に、顔を覚えやすいようアバターを作成できます。 また、携帯電話・スマートフォンやバッグの色を登録することもでき

    よく乗る電車の乗客をデータベース化して降車駅を予測するアプリ『電車で座る』
  • Dropbox経由での同期に対応 〜 思いついたことを即座に記録するシンプルなアイデアノート『Idea Store』

    『Idea Store 』は、思いついたアイデアや、しなくてはならないことをメモしておく、カード式のアイデアノートアプリです。 シンプルなインターフェースで、思いついたことを即座にメモすることができます。 記録したメモをグループに分類して整理でき、オンラインストレージのDropboxとの連携機能も備えています。 記録したメモは、「エントリ」画面に並びます。 新規にメモを作成するには、画面下部の書類のアイコンをタップ。 「エントリ」画面右上のボタンをタップすると、複数のメモを選択し、一括削除・メモの内容をメール送信できます。 また、左から右にスワイプか、既存のメモをタップすると、個別にメモを削除・メール送信できるほか、フラグを付けられます。 フラグを付けたメモの右上には緑色のラベルがつき、重要なメモがひと目でわかります。 メモの下にあるアイコンをタップすると、グループを選択してメモを整理でき

    Dropbox経由での同期に対応 〜 思いついたことを即座に記録するシンプルなアイデアノート『Idea Store』
  • 1