タグ

ニコニコ動画とInterviewに関するraydiveのブックマーク (33)

  • 日本とニコ動を愛する韓国の“変態”ベーシスト、H.J.Freaks (1/8)

    ベーシスト、あるいはベースという楽器にどんなイメージをお持ちだろうか? 高度な音楽的知識と技術なしには成り立たない、バンドサウンドを決定づける重要なパートである。 が、主役はボーカリストやリードギターに持っていかれ、ともすれば安いスピーカーでは聴き取れない、まるで空気のように地味なもの。残念ながらそんな風に捉えられることもなくはない。確かに一部の天才やイノベーター以外は、いまひとつスポットライトが当たらないのも事実であろう。 ところが我が国のニコニコ動画では、妙な感じで存在感を示しているのがベースという楽器、そしてベーシスト達である。呆れ返るほどのテクニックを持ち、難しいフレーズも平然と弾きこなしてしまう彼らベーシストに共通するキーワードがひとつある。 それは「変態」※。 ※ もちろんマトモな方も大勢いらっしゃいます。 ニコニコ動画で一番有名なベーシスト、「H.J.Freaks」はその変態

    日本とニコ動を愛する韓国の“変態”ベーシスト、H.J.Freaks (1/8)
  • Augenblicke : damehumanoid氏に聞いてみた(2)

    2011年09月24日09:47 カテゴリよしなしごと damehumanoid氏に聞いてみた(2) (続きです。) zeit テキスト系も、凄く動いてると思うんだけど、それはフォローを止めてしまってるのでわからないんですけれど。 だめひゅ テキストもMMDも基追うのやめてしまったなぁ zeit 動画も見ることが出来てなんぼですねえ。 だめひゅ それはおもいます>見れてなんぼ だめひゅ 時間がないと、玉石混交に手が出せない だめひゅ あとテキスト系とMMDは見たくないものを避けるのが難しい zeit 20選の集計とかやってるとどうですか、クリックする暇はないですか。 だめひゅ 全部は観れないですね だめひゅ コメントは全部読んでる……はず zeit テキスト系はそうだけど、MMDってマイリス率で大体わかると思うけど、そういうのとは別で? だめひゅ うーん。もうニコマスで数字信用してない人

  • Augenblicke : 親父の味Pに聞いてみた

    2011年09月22日19:30 カテゴリよしなしごと 親父の味Pに聞いてみた 親父の味Pの「The Interviews」。 親父の味Pに話を聞くにあたってはかなり難しく考え込んで。チャットの最中も、難しいことを考えっぱなしでしたので。味P自身は、難しいことは全然言ってないので、対比的にというか、この2人は何の話をしてるのやら、みたいなことになっておりますが。例えば「好きなものを好きなように作ればいい」と、割と視聴者側はよく言うのですけど。これを、「好きなものを好きなようにしか作らない」というと、単なるいい話では済まなくなります。 つまり、誰かに作れと言われても。この曲で作れとリクエストされても。ダンス縛りでやってみようとか言われても、こういうテーマ縛りでと言われても。合作したいから参加してくれと言われても。自身が気に入らなければやらないってことです。それって、今のニコマスの大半の企画に

  • Augenblicke : ライムライトPに聞いてみた(2)

    2011年09月13日21:22 カテゴリよしなしごと ライムライトPに聞いてみた(2) (続きです。)zeit ZEPとかパープルだと、好きな曲ありますか? ライムライト ZEPだと「アキレス最後の戦い」、パープルだと「マンドレイクルート」か「ハッシュ」かなぁ zeit 後ろの2曲が濃いっすね。 ライムライト パープルのほかの曲も好きなんですけど、ねw ライムライト どっちかっていうと「ハッシュ」の方が好きかな zeit やっぱ、ビートを引きずらずにどんどん転がっていく感じが好きっぽいですね。 ライムライト そうですねぇ zeit ボカロの「ローリンガール」とか好きですか(笑)? ライムライト あー、あれか ライムライト 曲自体は好みかもしれない ライムライト ただ、ミクの声が耳に痛い。曲自体、結構高音よりだから余計そう感じる。 zeit ほうほう。 zeit シャーラタンズとかどうなの

  • Augenblicke : ライムライトPに聞いてみた(1)

    2011年09月13日09:46 カテゴリよしなしごと ライムライトPに聞いてみた(1) 今回も貼っておきます。ライムライトPが登録してる「The Interviews」のページ。 さて。前回の赤菱Pのインタビュー記事が上がった後に、公募してるなら自分もやりたかった、とおっしゃる方が2人ほどいらっしゃったのでやります。1人目のライムライトPとは、普段からツイッターでやりとりする間柄ではあるんですが、第1に律子Pですし、第2に戦略ゲー好きだろうしで、まあ手札を晒すようなことはないだろうなと。そういうことであっさり表面を流して終わるだろうと思ったし、実際大筋ではそうなってると思いますが、思ったよりもちょっとカオスになった気がしないでもない。こういう動画も作っておられる人なんですけどね。 (タイトルはピンクフロイドのアルバム「Wish You Were Here」の邦題。使われてるのはそのタイト

  • ジブリは決して続編を作らない有名ゲームスタジオのようなもの――スタジオジブリに入社したドワンゴの川上量生氏が見た,国内最高峰のコンテンツ制作の現場とは

    ジブリは決して続編を作らない有名ゲームスタジオのようなもの――スタジオジブリに入社したドワンゴの川上量生氏が見た,国内最高峰のコンテンツ制作の現場とは 副編集長:TAITAI カメラマン:田井中純平 1234→ 川上量生氏といえば,あのニコニコ動画を運営するドワンゴ(正確には,運営は子会社のニワンゴ)の代表取締役会長として知られる人物である。 スタジオジブリの鈴木敏夫プロデューサーが書いた川上量生氏の似顔絵 以前,4Gamerでもインタビューをしたことがある同氏だが,その明瞭かつ論理的な思考力と,どこか捉えどころのない考え方は非常にユニーク。「なるほど。この人にして,ニコニコ動画あり」と思わせるほど,その発想は独創的だ。 そんな川上氏だが,なんとドワンゴの代表取締役会長という肩書きを持ちながらも,あの宮崎 駿&鈴木敏夫らが率いるスタジオジブリに“カバン持ち”として入社したのだという。 着メ

    ジブリは決して続編を作らない有名ゲームスタジオのようなもの――スタジオジブリに入社したドワンゴの川上量生氏が見た,国内最高峰のコンテンツ制作の現場とは
  • ニコ動が海外で成功するための要因とは?--ニワンゴ杉本社長

    約2年半に渡り開催されてきたニコニコ動画のユーザー向けイベント「ニコニコ大会議」が、5月22日の「ニコニコ大会議 in 台湾」をもって終了した。今後は幕張メッセを使用した大規模フェス「ニコニコ超会議」を開催する予定だという。大会議の開催地となった台湾でニワンゴ代表取締役社長の杉誠司氏が、ニコニコ動画の海外展開や新施設「ニコファーレ」について語った。 --台湾でニコニコ大会議を開催した理由は? 台湾版のニコニコ動画を2007年から提供していたのと、台湾の人たちがニコ動に対して親和性をもって接してくれていたこともあって、海外へ飛び出すための第一歩として台湾を選びました。 --現地のチケットが発売から1分で完売することは想定していた? もちろん想定していませんでした。そこまで大きな会場ではないので、それなりにいけるだろうと期待はしていましたが、1分というのは社内でも驚きがありました。 --開始

    ニコ動が海外で成功するための要因とは?--ニワンゴ杉本社長
    raydive
    raydive 2011/05/25
    「ユーザによるユーザのためのイベント」に私は入っていたのだろうか……
  • asahi.com(朝日新聞社):作曲「ニコ動」で開花 「ヒャダイン」こと前山田健一 - 音楽 - 映画・音楽・芸能

    ヒャダインこと前山田健一  ももいろクローバーZなどアイドルやアニメの音楽で注目を集める作曲家、前山田健一。別名「ヒャダイン」は、動画サイト「ニコニコ動画」で知れわたる存在だ。ネット文化の申し子が語る今どきの「作曲論」とは。  「ヒャダイン」は2007年、ニコニコ動画に出現。「ロックマン」「イー・アル・カンフー」など懐かしのゲーム音楽をアレンジし、キャラクターになりきった歌詞を勝手に重ね、投稿された。次々生まれる「新作」は、すさまじい再生回数を記録した。  投稿を始めたのは、京都大卒業後、プロ作曲家を目指すも、鳴かず飛ばずの時期だった。「ニコ動で認められた自信がなければ、今の自分はない」。その後、東方神起のヒット曲などを手がけ、活動が軌道に乗る。2010年、ヒャダインの正体を明かした。  学んだのは人々の楽しませ方。ニコ動の画面には、曲の進行に合わせてユーザーのコメントが表示される。「どの

  • ニコニコ動画からデビューを果たしたピアニスト、ピアニート公爵が語るクラシックとニコ動の親和性 - webDICE

    amazon、オリコンチャートでもトップを記録。ニートなピアニストがニコ動での活動に託した可能性とは。 クラシックをベースにした優れたピアノ演奏と編曲の技術により、ニコニコ動画で高い再生回数を誇ったとある楽曲。それをアップした人物が、実はニートであることを告白したことからユーザーたちにピアニート公爵と名付けられ、ニコ動の人気者となった。そんな風変わりな経歴を持つピアニスト、ピアニート公爵の初となるアルバム『Singularity シンギュラリティ(特異点)』は、4月5日付オリコン・クラシックアルバム・デイリーチャートで1位を獲得し、amazonのクラシックチャートでも首位を記録している。ポップ・ミュージックのシーンではニコニコ動画初が新たなヒットの定石として定着している現在、クラシックのフィールドで活動していた彼がなぜニコニコ動画というプラットフォームに魅力を感じ、作品を発表することになっ

    ニコニコ動画からデビューを果たしたピアニスト、ピアニート公爵が語るクラシックとニコ動の親和性 - webDICE
    raydive
    raydive 2011/04/16
    アイマスがシミュレーションゲームとして紹介されている……/音楽の受け取り方
  • ドワンゴ夏野剛氏が企む「ニコ動」の次期戦略とは?|【Tech総研】

    15歳の天才エンジニア採用、「ニコニコ入社一時金制度」、2ちゃんねるでのエンジニア募集など、独自の採用手法を展開するドワンゴ。今後、目指すビジネス戦略とは何か。そのために必要なエンジニア像とは?同社取締役・夏野剛氏を直撃した。 「ネットに生まれて、ネットでつながる」がドワンゴのキャッチフレーズ。斬新なアイデアと高い技術力を背景に、ネット上で多彩なエンタティンメントコンテンツを展開することで成長を続けている。2008年12月から取締役に就任している夏野剛氏は、同社の企業としての特長をこう語る。 「ドワンゴは、非常にユニークな会社で、今まで一つのビジネス・ドメインに満足して留まることはなかったんですよ。最初に設立されたときは、コンソール・ゲームの会社でした。そこにネットワークという概念を採り入れ、携帯ゲームに乗り出します。ゲーム会社がモバイルを展開しようとしても、ふつうそんなに簡単に上手くはい

  • 凹ませねえぞ!ニコ動に咲く福岡ロックの華「DECO*27」 (1/5)

    2月4日から2日間、「ニコニコ大会議 2010-2011 全国ツアー FINAL」が東京・JCBホールで開催される。ニコニコ動画で10~20代から熱狂的な支持を集める約60名が次々とステージに立つ、いわば「フェス」だ。 その中でとりわけファンの注目を集めるのが、DTMソフト・ボーカロイドを使う、通称「ボカロP」のDECO*27(デコ・ニーナ)さん。熱心なニコ動ユーザーには「モザイクロールの人」と説明したほうが分かりやすいかもしれない。 ここ数ヵ月、ネットではそのDECO*27さんの話題が絶えなかった。柴咲コウさんとコラボした「無形スピリット」が、iTunes Storeのロックチャートで1位を獲得したこともまだ記憶に新しい。 その彼がいよいよ、自身が率いるバンド「DECO*27 feat. marina」で、5日のステージに立つことになったのだ。 そんな彼はいったいどんなバックボーンを持っ

    凹ませねえぞ!ニコ動に咲く福岡ロックの華「DECO*27」 (1/5)
  • 「動画へのコメントは先生のような存在」――人気ピアニストmarasyが語ったニコ動での音楽活動 - 日経トレンディネット

    ネットでのライブ鑑賞者が3万1629人――2010年12月20日、大手CD店のタワーレコード渋谷店でニコニコ動画で人気のピアニストmarasy(まらしぃ)のインストアライブが開かれた。同12月8日に初のCDアルバムを発売したことを記念したミニライブ。アルバム「V.I.P(Marasy plays Vocaloid Instrumental on Piano)」は、オリコンのアルバムデイリーチャートで総合24位、週間チャートで総合54位にランクインするなどピアノのインストゥルメンタルアルバムとしては好調な出だしだった。 ライブはニコニコ動画の「ニコニコ生放送」(ニコ生)でも中継され多数の“観客”を集めた。冒頭の数字はライブ中継を楽しんだ人たちの合計人数。ネットを通じて映像や音楽が楽しめるニコ生は、アーティストにとってもファンにとっても重要なツールになりつつある。 ニコニコ動画を運営するドワン

    「動画へのコメントは先生のような存在」――人気ピアニストmarasyが語ったニコ動での音楽活動 - 日経トレンディネット
  • 「映画業界と同じ失敗はしない」テレビ東京がニコ動にアニメを流す理由

    ニコニコ動画で「イナズマイレブン」「侵略!イカ娘」といった最新アニメから「咲-Saki-」「スレイヤーズ」といった人気作まで積極的に配信を行う放送局がある。それがアニメ放送の雄、テレビ東京の「テレビ東京あにてれちゃんねる」だ。 テレビ局はネットをどのように見ているのか? ニコ動で最新アニメを配信する理由は? 今回はテレビ東京の細谷伸之さん、田口光夫さんにビジネス視点でのお話をうかがってみた。 ――はじめニコニコ動画への印象はどうでしたか? 我々の立場からすると、最初期の動画投稿サイトはすべて権利侵害サイトと見えていました。アニメは放送して、その後DVDなど商品を買っていただいて初めて成り立つものです。このままYoutube等で違法な配信をしているアニメをみることが一般的になったら、誰もアニメを作れなくなってしまうという危機感がありました。 ――そんな状況のなか、ネットにアニメを配信できるよ

    「映画業界と同じ失敗はしない」テレビ東京がニコ動にアニメを流す理由
  • ニコ動の歌姫・リツカが目指す「飾らない音楽の力」 (1/5)

    2010年は、ニコニコ動画の音楽シーンにおいて「歌ってみた」が飛躍した年だった。 ……と断言するとちょっと誤解を招きそうだが、それにしても今年は歌い手の活動が目立つ。定期的に開催されているニコニコ動画の関連イベント「ニコニコ大会議」の出演者は歌い手が中心だ。歌い手で人気の「ぽこた」さん、「蛇足」さんはネット中継も予定されているミュージカル「ニコミュ」に出演する。 男性の歌い手「Clear」さんは、9月に発売したメジャーデビューアルバムがオリコン週間チャートで9位を獲得した。ASCII.jpでも、「バルシェ」さん、ぽこたさん/Geroさんなど、歌い手のインタビューを掲載してきた。 リツカさん、ペンプロさん、あきさんが手掛けたファーストアルバム「Quee Quee」。名前の由来は「英語じゃなくて、フランス語の『Qui』(キー)とか『Que』(クー)とか使いたかったんでクークーにしました」(ペン

    ニコ動の歌姫・リツカが目指す「飾らない音楽の力」 (1/5)
  • 「ニコニコ動画はニッチではない」―ロッテが“公認菓子”で狙う20代市場 - 日経トレンディネット

    登録会員数1895万人(2010年10月末現在)とユーザーを増やし続けている動画共有サービス「ニコニコ動画」(以下、ニコ動)は、投稿された動画上にユーザーのコメントが表示される機能が特徴。最近では有名人や大物政治家が出演する生放送や有料イベントなどを次々に仕掛け、話題を集めている。 そのニコ動が今後はロッテと組み、菓子業界に参入。2010年11月30日から「ニコニコ動菓ウエハースチョコ」を全国のコンビニや量販店などで販売している。 “ニコ動公認”をうたうこの商品の特徴は、ウエハースチョコと一緒に入っている、ニコ動の専門用語を解説した「ニコ単カード」。ウエハースチョコとカードというと、かつて一世を風靡したロッテの「ビックリマン」を思い起こされる組み合わせだ。 しかし、ロッテとニコ動のコラボにはどのような狙いがあるのだろうか。

    「ニコニコ動画はニッチではない」―ロッテが“公認菓子”で狙う20代市場 - 日経トレンディネット
  • ロッテのニコ厨が本気を出した、「ニコニコ動菓」開発秘話 (1/4)

    11月30日、「ニコニコ動画」をモチーフにしたチョコレート菓子「ニコニコ動菓 ウエハースチョコ」(公式サイト)が発売された。商品を手がけるのは大手菓子メーカー・ロッテ。期間限定で、全国のコンビニなどで購入できる。 おまけとして、ニコ動内で使われている言葉をカード化した「ニコ単カード」が付いてくる。絵柄は「うp」や「みwなwぎwっwてwきwたwww」など、全部で36種類を用意。 カードのオマケがついたウエハースチョコというと、すぐに思い浮かぶのは同じロッテの「ビックリマン」シリーズだが、コレは一体どういった背景から生まれてきたものなのだろうか? ロッテで中心となって商品化を進めた商品開発部ノベルティ企画室室長の高田基位氏と、ドワンゴ側でこの企画を担当したニコニコ事業部アライアンス事業部部長の岡村裕之氏に話を聞いた。

    ロッテのニコ厨が本気を出した、「ニコニコ動菓」開発秘話 (1/4)
    raydive
    raydive 2010/12/13
    一回買ってみて、なんだか懐かしい味だったのでまた買いたい。/この企画通したってのがすごいなぁ。
  • ShadeクリエイターのIKEDA氏が語る、ニコ動「振り込めない詐欺」の舞台裏

    ShadeクリエイターのIKEDA氏が語る、ニコ動「振り込めない詐欺」の舞台裏: 先生何やってんすか(1/3 ページ) 10月1日、ある3D CGアニメーションが動画コミュニティーサービスの「ニコニコ動画」に投稿された。Caz氏が作ったボーカロイド曲「Corruption_Garden」をBGMに、2人の美少女がロボットを操って宇宙で戦うという設定だ。 ……と書くと、ネットではよくある話に聞こえるが、まずは実物を見てほしい。女性の表情や衣装、ロボットの動きなど、とにかくCGの作り込みが尋常ではない。しかも使っているツールは、映画などで使われる「Maya」や「Softimage」ではなく、国産の3D CG作成ソフト「Shade」だという。 そのクオリティの高さに、スキあらば容赦なく批判的なコメントを飛ばすニコ動ユーザーも絶句。「これ無料でいいのか?」「振り込めない詐欺」「どこで買えるの?」と

    ShadeクリエイターのIKEDA氏が語る、ニコ動「振り込めない詐欺」の舞台裏
  • ドワンゴ・夏野剛氏が語る「未来のテレビ」【前編】 (1/6)

    いま「テレビ」が熱い。 放送局としてはTBSがインターネット事業「TBSオンデマンド」を黒字化した。放送側がネットに対する取り組みを強化する中、テレビというデバイスそのものをネットにつなげてしまおうという動きが格化している。「ROBRO TV」もその1つだ(関連記事)。 5月に発表された「Google TV」は、HTML5対応のウェブブラウザーをそのまま採用している。映像だけではなく、アプリなどPC/携帯で使えるコンピューティングを、そのままテレビで実現するものとして注目が集まっている。 ドワンゴなど数々のIT企業の取締役を務め、慶応大学SFCでは教鞭も執る夏野剛氏も、この大変化への対応を唱える一人だ。 日メーカーがなぜiPhoneを生めなかったのか。そう疑問を感じている読者は多いはず。実は日が得意とする黒物家電の代表格テレビにも同様の危機が迫っている。これまでネット対応をうたった多

    ドワンゴ・夏野剛氏が語る「未来のテレビ」【前編】 (1/6)
  • 初音ミクに見る音楽の世代観 小林オニキスさんが語る (1/7)

    今さら感は非常に強いが、今回のインタビューには、小林オニキスさんをお迎えした。小林さんは2007年末にニコニコ動画に登場した、ボーカロイド(ボカロ)第一世代の有力Pの一人。ボカロ好きには言わずと知れた、あの名曲「サイハテ」の作者だ。 サイハテの公開は2008年1月。当時としては珍しかったアニメーションをPVに取り入れた。ポップなメロディ・四つ打ちのビートの曲調とは裏腹に「死別」という重いテーマを持った、非キャラクターソングの走りでもあった。結果として幅広いリスナーを得て、公開から2ヵ月と経たないうちに再生回数は100万回を超えた。 この曲のもう1つのトピックは、元スーパーカーのフルカワミキにカバーされたことだった。これはボカロ曲がメジャーのアーティストに演奏され、JASRACに登録することなく音源が流通した初のケースだった。サイハテは二次創作が多い事情を勘案した上で、メジャーとボカロの垣根

    初音ミクに見る音楽の世代観 小林オニキスさんが語る (1/7)
  • 「ニコニコ動画は得体の知れなさが強さになっている」ドワンゴ会長 川上量生インタビュー

    『週刊ダイヤモンド』特別レポート ダイヤモンド編集部による取材レポートと編集部厳選の特別寄稿を掲載。『週刊ダイヤモンド』と連動した様々なテーマで、経済・世相の「いま」を掘り下げていきます。 バックナンバー一覧 「経営には関心がない」と語るドワンゴの創業者・川上量生会長は、とりたてて経営戦略を披露することはないが、発想は十分に“戦略的”である。着メロなど携帯電話向けコンテンツで時代の流れをつかみ急成長、この5月にはオンライン動画配信サービスを運営する「ニコニコ動画」が、世界で初めて黒字化した。川上会長に、話を聞いた。(「週刊ダイヤモンド」編集部 池冨 仁) 川上量生 (Nobuo Kawakami) 1968年生まれ。京都大学工学部卒業後、PCの知識を生かしてソフトウエアの専門商社に入社。同社倒産後の97年、PC通信用の対戦ゲームを開発するドワンゴを設立。2000年に代表取締役会長に。03年