──日経新聞がいよいよ有料化サイトを開始する。長く続いた無料モデルの転換だ。 今年はiPadが発売されるなど、電子書籍元年とも言われる。成功するか否か。── 6時起床。パソコンを開くと、朝刊紙面が画面いっぱいに広がる。お気に入りの分野の記事は、「おすすめ」として自動で提示されるので、ザッと目を通す。長めの経済記事は後でじっくり読むためにクリックして「My日経」に保存して家を出る。 先週までは毎朝、出勤ついでにポストから新聞を取り出していた。満員の通勤電車の中では、縦に折った新聞から読みたい記事を探すにも手間がかかった。 これからは違う。さっき「My日経」に保存した記事を携帯で読む。最新記事が載った紙面がパソコンや携帯電話でサイトを開くたびに更新されるので、市況の細かな動きも把握できる。 アップルの「iPad(アイパッド)」が今年4月に発売されるのを機に、日本でも新聞・書籍の電子化が