Lilacさんが「英語で通じないと思ったときは「説明的に」考えるのがコツ」 と題して、普段英語を話すときに気をつけてることを紹介している。 興味がある方は元記事を読んでいただくとして、 この記事を私なりに解釈すると、 「内容を日本語ではなく一旦メタレベルに引き上げて解釈してから その意味に近い英語の文章を作る」 ということになる。 この考え方はとても実践的だ。 そもそも、各言語において特定の単語はかなりいろいろな意味に使われるし、 二言語の単語は1対1に対応していないことから、無理に直訳しようとすると、 本来伝えたいこととの乖離が大きくなるリスクが大きい。 その点、意味ベースに一旦引き上げておけば、ある程度の誤差が生じても、 乖離は許容範囲内に収まることが多い。 しかしこうした考え方は、ある意味、 辞書などにアクセスできない状況下での サバイバルの方法として有効なものであって、 英作文のよ