コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕
コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕
ぼのきち @bono_kichi コンビニでおばあさんが「ハガキ用の切手、いくらやったかな」と聞くも店員さんに「それに答えると違法になるので言えません」と突っぱねられ押し問答に。レジに並んだ人たちが後ろから口々にヒソヒソ声で「63円…」「63…」って呟き、先程ようやく伝わった様子(を最後尾から見守る) 2023-11-16 09:26:05
「在日特権はある」と主張する杉田水脈さんと「在日特権はない!ヘイトだ!」と主張するしばき隊について(在日特権問題まとめ) 在日特権をめぐり、杉田水脈さんとしばき隊のバトルが始まっています。それに伴い多くのギャラリーを巻き込み、収拾がつかない事態となっています。 そもそも「在日特権」なる単語は、2000年代半ばの2ちゃんねるハングル板で生み出されたものです。当時は「在日の税金減免という優遇措置があるみたいだからみんなで探そう」ということで、朝鮮学校の登記簿を漁ってみたりそれを報告したりと、調査している段階でした。 そんな中、中日新聞で衝撃的な報道がなされます。 中日新聞の記事魚拓「マジでありやがった・・・」 当時のハングル板住民の衝撃は説明するまでもありません。 大袈裟な話ではなく、北朝鮮の拉致問題が事実だと確定したレベルの衝撃でした。 これ以降、在日特権の存在は確定事項となります。 上記の
Published 2023/11/15 16:59 (JST) Updated 2023/11/15 17:15 (JST) 自民党の杉田水脈衆院議員は、在日コリアンへの憎悪をあおるヘイトスピーチとして知られる「在日特権」論に関し、言論の自由の範囲内だとする見地から、一つの「意見」として「尊重」するよう求めた。11日付のX(旧ツイッター)への投稿。レイシズム(人種差別主義)をあおる差別的表現に「市民権」を与えるための強弁と受け取れる。強い批判を招きそうだ。 「在日特権」は、在日コリアンが「隠れた特権」に基づき日本人を虐げているとの趣旨の偏見と悪意に基づく言説。インターネット上で拡散しており、差別デマだと非難される。杉田氏は投稿で「意見を開陳する機会は均等に確保されるべきです」などと指摘した。
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く