過去記事とマンガに関するshijuushiのブックマーク (2)

  • 何かを始めるのに、遅すぎるということもない|ましろだった

    はじめにはじめまして。Twitterやブログでお世話になっている方はいつもありがとうございます。ましろです。 「noteで記事を書いてたら仕事のオファーが来た」というライターさんのツイートを見て、じゃあ自分も書いてみようと思ってnoteのアカウントを作成したのが今年の4月。結局、今まで何も書いていませんでした。書きます。 noteでは最初の記事になるので、あらためて自己紹介から。 大学を卒業してから7年半、とあるIT企業で働いていましたが、色々あって退職。去年の10月から、フリーライターとして活動しています。 主な執筆ジャンルはマンガ、特に4コマ。マンガ家さんへのインタビュー記事や、マンガのレビュー記事を書いています。執筆メディアは「コミスペ!」、「ねとらぼ」、「まんが王国ラボ」など。11月に開催された「まんがタイムきらら展」で販売された図録の中では、あfろ先生と得能正太郎先生にインタビュ

    何かを始めるのに、遅すぎるということもない|ましろだった
    shijuushi
    shijuushi 2020/10/15
    ライターになって1年経たないうちに、美少女化して漫画出演されたってことなのでしょうか。
  • 『咲-Saki-』で儲けてるから懲罰なし?『ハイスコアガール』事件の対応

    2014年8月、著作権侵害の疑いによる大阪府警による出版元のスクウェア・エニックスへの家宅捜索を受けて休載中の『ハイスコアガール』。 同月、連載再開に関してのアナウンスはなされていない。そうした中、大阪府警ではスクウェア・エニックスの関係者を大阪まで出頭させて事情聴取を行っていることが、関係者への取材でわかった。 大阪府警に近い消息筋によれば、関係者への取り調べは週一回程度、関係者を大阪まで出頭させて事情聴取を行う形で継続しているという。 しかし、捜査の中で大阪府警内部では、捜査に対する熱意は次第に失われているという。ある新聞記者は次のように語る。 「当初、大阪府警では大企業が著作権侵害を犯しているということもあり、ともすれば会社ぐるみの悪質な犯行ではないかとも想定し、かなり力を入れていたようです。ところが、実際には数人の担当者の失態に過ぎなかったということがわかってきていて、“大々的に家

    『咲-Saki-』で儲けてるから懲罰なし?『ハイスコアガール』事件の対応
    shijuushi
    shijuushi 2016/05/24
    思い出しブクマ
  • 1