タグ

2015年8月27日のブックマーク (6件)

  • 「ラブライブ!The School Idol Movie」に通った履歴まとめ - けいあんの御触書

    地元にあるTOHOシネマズ甲府での上映が終了したので、通った履歴を一度まとめておきますか、というエントリ。 ファーストランが5週間だったにもかかわらず今日はすでに11週目。夏休みが終わるこの週末でファーストランから続けている上映館が軒並み終了となる感じなのは寂しいですが、さすがに11週も続いただけにここまで長く上映してくださって感謝しかない感じです。地元の映画館も休映日がありながらも、それなり上映してくださいました。 特典なしの平日でも8月上旬まではそこそこの入りだった(地元映画館)ので特典目当てでは無い層にもそれなりに見られていたのかなと思っております。夏休みに入ってからの平日には、小中学生と見られるお客さんも多かったですしレディースデイやレイトショーでは女性グループがよく見られと予想以上に幅広い年代から男女問わずに興味を持たれているのだと感じましたね。 さてさて今日までで143回見たわ

    「ラブライブ!The School Idol Movie」に通った履歴まとめ - けいあんの御触書
    shin0O
    shin0O 2015/08/27
    “自分で見てもおかしいなこれ”
  • 私設雑誌アーカイブ「大宅文庫」の危機【前編】

    「知らなかった、大宅文庫が経営の危機にあることを」――。 8月8日、このような一文から始まる書き込みをFacebookにアップした。すると瞬く間に「拡散」され、5日後には「いいね!」が497人、「シェア」が276件。Facebookと連動させているTwitterのほうは、「リツイート」が674件、「お気に入り」が272件……。正直、驚いた。こんなに話題になるとは思ってもいなかった。その一方で、「みんな当に大宅文庫に関心があるの?」と訝る気持ちも生まれてきた。 公益財団法人・大宅壮一文庫(以下、大宅文庫)は、東京都世田谷八幡山にある雑誌専門の私設図書館だ。その名の通り、ノンフィクション作家で評論家の大宅壮一(1900〜1970年)が蒐集した膨大な雑誌資料が元になっている。大宅壮一といえば「一億総白痴化 」や「駅弁大学」「男の顔は履歴書である」といった名言・語録でも知られているが、「は読む

  • TechCrunch

    In the oversubscribed IPO of Mamaearth, Peak XV Partners has found its fourth 10x or greater return within the six months since separating from the Sequoia family. The venture fund is sitting on an 10

    TechCrunch
    shin0O
    shin0O 2015/08/27
    こういうの嫌いじゃない……が高いな/イヤホン刺さったら入院時にも使えそうなのに
  • Dockerで即実行できる、社内・自宅向けオープンソースWebアプリ - Qiita

    デスクトップアプリケーションに比べるとWebアプリケーションの導入は面倒だが、DockerやVagrantの登場によって敷居が低くなっている。誰かがDockerHubへ使いやすいイメージを公開してくれたり、Webアプリの開発元がDockerfileを公式に提供しているケースが増えてきているためだ。 この記事では、筆者が実際に使用したことのあるWebアプリの一覧と、docker-composeの設定ファイル(またはDockerfile)をまとめる。既にDocker環境が整備されている状態であれば、YAMLファイルやDockerfileをコピペしてdocker-compose up -dするだけで自動的にWebアプリケーションが起動する。(もし動かなかったらスミマセン) セキュリティとかは考えていないので、LAN内のみでの使用を想定 記載の設定では、永続化データはDockerが動作しているマシ

    Dockerで即実行できる、社内・自宅向けオープンソースWebアプリ - Qiita
    shin0O
    shin0O 2015/08/27
    串通らなくて涙目の未来しか見えぬ……
  • 大島てる CAVEAT EMPTOR: 事故物件公示サイト

    大島てる物件公示サイトです。これらを取引する際には注意しましょう。

    大島てる CAVEAT EMPTOR: 事故物件公示サイト
  • サウンドピーツQ6、ワイヤレスイヤホンがすまほん!! 読者限定特価 – すまほん!!

    SoundPEATS(サウンドピーツ)が販売する、Bluetoothワイヤレスイヤホン Q6 の割引クーポンをすまほん!!読者の方限定でご案内します。 聞き慣れないメーカーではありますが、筆者も同社製のイヤホンQY7を愛用しており、安物のBluetoothワイヤレスイヤホンにありがちな「バッテリーが持たない」「音質が極端に悪い」ということもなく、快適に利用できています。(近々レビューの掲載を予定しています) 製品はapt-Xにも対応しているため、従来のワイヤレスイヤホンよりもずっと高音質な音楽を楽しめ、中華メーカーながらも技適の審査も通過しています。 来であれば、Q6のレビュー記事と共に、割引クーポンのご案内をしたかったのですが、それはかなわず・・・・・・。手頃な価格で購入できるワイヤレスイヤホンをお探しの方には是非ご検討いただきたいです。 クーポンコードは「AIMS8FLO」期間は8

    サウンドピーツQ6、ワイヤレスイヤホンがすまほん!! 読者限定特価 – すまほん!!
    shin0O
    shin0O 2015/08/27
    一本欲しいのは欲しい