パート1・806 :文責:名無しさん :02/03/04 18:41 ID:PPjrkNk+ ■4.日本のチャオ・ファー・チャイ(皇太子)が 持ってきてくれた「仁魚」■ 今上陛下は皇太子時代、昭和39年に訪問されたタイで、山奥の苗(ビョウ)族の タンパク質不足の問題をタイ国王からお聞きになり、魚類学者としてのご研究から、 飼育の容易なティラピアという魚50尾を国王に贈られた。 この魚はタイ国内でさかんに養殖され、国民の栄養状態改善に 貢献するばかりでなく、1973年にはバングラデシュへの食料支援として 50万尾も贈られたという。 陛下の仁慈は、タイの人々を助けたばかりでなく、さらにタイ国民が バングラデシュ国民を助けるという善意を生み出したと言える。 ある日本人は、魚市場でタイ人から、 「この魚は、日本のチャオ・ファー・チャイ(皇太子)が持ってきてくれたんだ」と 聞かされたそうである。 こ