タグ

石原慎太郎と外交に関するt-murachiのブックマーク (3)

  • 東京新聞:石原氏 自民と協力し改憲 拉致問題「戦争する、で解決」:政治(TOKYO Web)

    維新の会の石原慎太郎代表は十日、東京都内での街頭演説で、衆院選後に自民党が政権に復帰した場合は、同党に協力して九条を含めた憲法改正を目指す考えを示した。「自民党が(衆院選で)過半数を取りそうだ。そうしたら憲法を変えよう。私たちも賛成する」と述べた。 石原氏は北朝鮮による日人拉致問題に触れ「二百人以上の日人が拉致され、殺された証拠があったのに、九条のせいで日は強い姿勢で北朝鮮に臨むことができなかった。九条が自分たちの同胞を見殺しにした」と現行憲法を批判。「あんなモノがなければ(拉致被害者を)返してくれなかったら『戦争するぞ』『攻めていくぞ』という姿勢で同胞を取り戻せた」と述べた。

    t-murachi
    t-murachi 2012/12/11
    これは晒すでしょう… #ishihara_mogero
  • 尖閣国有化直前 日中のやり取り判明 NHKニュース

    玄葉外務大臣が、沖縄県の尖閣諸島の国有化について、先に中国の楊外相と意見を交わした際、「東京都の石原知事による購入を阻む唯一の方法」などという表現も使って、中国側から理解を得ようとしていたことが分かりました。 政府は、今月11日に沖縄県の尖閣諸島を国有化しました。 これに先立つ今月8日、ロシアのウラジオストクで開かれたAPEC=アジア太平洋経済協力会議の首脳会議の夕会の場で、玄葉外務大臣は、中国の楊外相と短時間、ことばを交わしました。 政府関係者によりますと、この中で玄葉大臣は「自分は日中関係は非常に大事だという考えで対応してきており、そのことだけはくれぐれも誤解のないように理解してほしい」と述べました。 そのうえで尖閣諸島の国有化について、「自分や野中広務元官房長官のように日中関係のことを真剣に考えている人はこの方法しかないと考えている」と、中国との関係が深い政治家の名前を挙げたうえで

    t-murachi
    t-murachi 2012/09/21
    ちんたろー名指しかよwwww まぁちんたろー (が中国に露骨に喧嘩売る) リスクは日本の政治家には容易に想像できるけど、あっちにゃそうそう伝わらんやろなぁ… 国有化じゃ全く意味も違っちゃうし。
  • 【石原知事会見詳報】北ミサイルで「外交、防衛は政府の責任」 (1/4ページ) - MSN産経ニュース

    【石原知事会見詳報】北ミサイルで「外交、防衛は政府の責任」 (1/4ページ) 2009.3.27 19:27 東京都の石原慎太郎知事は27日の定例会見で、北朝鮮が長距離弾道ミサイル「テポドン2号」改良型の発射準備を進めていることについて、「東京のやることに限度ある。外交と防衛は政府の責任だ」などと述べた。会見の詳報は以下の通り。 --北朝鮮が「人工衛星」を打ち上げようとしているが、都としての備えは 「彼らが発表している軌道、狙って打ち上がったものがだね、東京に落ちてくるのは論外の話だからね。東京に向かって落下物が落ちてくるときに、それを途中で迎撃して破壊する能力あるか、やってみないとわからん。やっぱやらないわけにはいかんでしょう。だから朝霞(駐屯地)ですか、東京近郊にもいくつかパトリオット装備したみたいだけどね」 --都としての対応は 「東京が囲いするわけいかんでしょう。政府任せする以外

    t-murachi
    t-murachi 2009/03/28
    id:tatsu___kun さめ: この国の国防ってそんなに言うほど「無防備」か? 「アメリカに頼りすぎ」という批判ならともかく…。
  • 1