タグ

石原慎太郎と差別に関するt-murachiのブックマーク (5)

  • 「有色人種で日本だけが近代国家」=維新・石原代表が発言【12衆院選】 (時事通信) - Yahoo!ニュース

    維新の会の石原慎太郎代表は13日、都内で街頭演説し、「近世になって有色人種の中で日だけが近代国家をつくった。これは日人の英知、努力のせいだ。かつて私たちのじいさん、ばあさん、ひいじいさん、ひいばあさんが明治維新を起こし、日を近代国家にした」と述べた。日人の優位性を強調する意図があったとみられるが、中国韓国などの反発を招く可能性もある。

    t-murachi
    t-murachi 2012/12/17
    明治維新ごときを欧州諸国の社会革命と同列に語ってはいけない気が… #ishihara_mogero
  • 都青少年健全育成条例改正案:PTA団体など、都に成立求め要望書 /東京 - 毎日jp(毎日新聞)

    ◇反対派も会見 都内のPTA団体などが3日、都青少年健全育成条例改正案の成立を求める要望書を都に提出した。石原慎太郎知事は「子供だけじゃなくて、テレビなんかにも同性愛者が平気で出るでしょ。日は野放図になり過ぎている。使命感を持ってやります」と応じた。 要望したのは、都小学校PTA協議会(都小P、加盟248校)▽都私立中学校高等学校父母の会中央連合会(同246校)など5団体。都小Pの新谷珠恵会長が「児童を性的対象にすることが野放し状態。子供を健やかに育てるため、社会の力を借りないと環境整備できない」と説明した。 一方、学者や評論家らは改正案への反対を訴えて都庁で記者会見した。藤由香里明治大准教授は「時代物やSF漫画のキャラクターにも現代日の刑罰を適用するのか。現実とフィクションを区別しない危険な発想だ」と強調した。児童文学者の山中恒さんは「日の官僚は拡大解釈にたけている」と危惧した。

    t-murachi
    t-murachi 2010/12/04
    そろそろ各種人権団体も抗議声明をぶつけるべき。これ以上石原家を野放図にしてはいけない。
  • 参院選:民主、たちあがれ日本陣営がののしり合い 東京 - 毎日jp(毎日新聞)

    参院選が公示された24日昼前、東京・新宿のJR新宿駅西口で、民主党の比例代表候補とたちあがれ日の両陣営が同時に街頭演説し、一時ののしり合いになる険悪なムードになった。 たちあがれ日の応援にかけつけた石原慎太郎東京都知事が、永住外国人への地方参政権付与に反対を訴えると、民主陣営は数十メートル先から大声で抗議。この候補が元朝鮮日報日支社長だったため、石原氏は「うるせえな、お前ら。どこの何人だ。日人ならルールを守れ」とマイクを持ったまま激高した。 この日は同駅周辺で公明、共産両党なども相次ぎ演説したが、ほかにトラブルはなかった。民主陣営は取材に対し「たちあがれ日の平沼赳夫代表の第一声の間は控えた。公示日で興奮状態なのだからお互いさまだ」と語った。【木下訓明】

    t-murachi
    t-murachi 2010/06/25
    おお、プロレスしかけたのは「元朝鮮日報日本支社長」さんでしたか。相変わらず名前出てないけど出自だけでも分かってよかった。
  • 福島・社民党首が石原都知事の発言の撤回求める 「帰化しておらず、政治信条を歪められた」 - MSN産経ニュース

    社民党の福島瑞穂党首(消費者・少子化担当相)は19日、国会内で記者会見し、東京都の石原慎太郎知事が17日の外国人地方参政権の反対集会で、名指しこそ避けたものの与党党首の中に帰化した人がいるという趣旨の発言をしたことについて「私も、私の両親も帰化したものではない」と否定した。 その上で、「私は外国人地方参政権には一貫して賛成してきた。政治家の政治信条を帰化したからだという事実誤認に基づいて説明することは、私の政治信条をゆがめ、踏みにじるものだ」と述べ、石原氏に発言の撤回を求めた。 石原氏は17日の「全国地方議員決起集会」で、「この中に帰化された人、お父さん、お母さんが帰化され、そのお子さんいますか。与党を形成しているいくつかの政党の党首とか、与党の大幹部ってのは調べてみると多いんですな」などと発言していた。 福島氏は会見で「『与党を形成している政党の党首』といえば、おのずと特定され、私のこと

    t-murachi
    t-murachi 2010/04/20
    慎太郎の馬鹿はつくづくうんこですなぁ…こんなプロレス展開されちゃあ、表だって外国人地方参政権反対を表明しづらくなっちゃうじゃないですか (;´ー`)=3 。みずほタンは政権取って評価ががらっと変わった希ガス。
  • 【石原知事会見詳報】2次元児童ポルノ「僕の目で判断したい。君(記者)が提供して」 (1/3ページ) - MSN産経ニュース

    東京都の石原慎太郎知事は19日の定例会見で、子供の過激な性行為を描いた漫画やアニメなど「2次元児童ポルノ」の規制条例案について、都議会が継続審議を決めたことに「幸い継続審議になったので、そういうものを僕自身の目で見届ける。君(記者)が提供してくれ。参考にするから」と冗談交じりに話した。会見の詳報は以下の通り。 「私から冒頭、申し上げることはございません。質問があったらどうぞ」 −−築地市場の移転問題について。今日の都議会委員会で、民主党が移転関連予算の修正案の提出に向けて動いていると。共産党も同じく明言したが 「いや、(修正案の)内容もつまびらかにしておりませんし。いままで行政が行政なりに理を尽くしてきたことですからね。修正を何の根拠と論拠をもってするのか承らないと、反論のしようもないけれども、今の段階で」 −−民主党もマニフェストに掲げた政策ということもあり、妥協点が見えづらい状況が続い

    t-murachi
    t-murachi 2010/03/20
    自分で提出した条例案のもたらす法益について関心が無いいつもの無能な石原都知事。さっさと死ね。
  • 1