タグ

@おもしろと*ネタに関するwebmarksjpのブックマーク (2)

  • 【民主党】 新キャラ「民主くん」 : 痛いニュース(ノ∀`)

    【民主党】 新キャラ「民主くん」 1 名前:どろろ丸φ ★ 投稿日:2007/05/23(水) 09:02:08 ID:???0 不評を買った民主党のテレビCMをめぐり、同党地方議員の若手有志が「対案」を独自に制作し、近く党部に提案する。小沢代表を前面に出した現在のCMに比べ、党のロゴマークにヒントを得たキャラクター「民主くん」が登場するのが特徴。党部にアイデアを提供し、統一地方選の議席増を参院選につなげたい考えだ。 東京都の都議や区議ら約10人が企画。党のCMは、帆船に乗る小沢氏が逆風に飛ばされる第1弾が不評で、格差是正を訴える第2弾CMも作った。地方議員のCMは待機児童問題や中小企業の倒産を取り上げ、「民主くん」をPRする。 呼びかけ人の伊藤悠・都議は「党部の批判をする人は党内に多いが、 建設的な提案の方がより重要で、地方議員がアイデアを出す足掛かりとしたい」。 親しみやすいキャ

    【民主党】 新キャラ「民主くん」 : 痛いニュース(ノ∀`)
  • エレベーターには裏技があるらしい。Part2(もし三菱製だったら)

    エレベーターには裏技があるらしい。 エレベータのボタンを押し間違えた時に、それを訂正するテクニックがあるというブログを読んだ。 僕が働いている会社のエレベーターは三菱製である。三菱の場合、キャンセルしたい[階数ボタン]をダブルクリックすることだ。 おもしろそうだ。やってみたい。悪戯とも言えないレベルだが、こういうものは試したくなる。 次の日、会社でエレベーターに乗ると、いい感じに一人だった。4000人を超える大会社の中では、3日に一度あるかないかくらいのタイミングだ。試すには絶好のチャンス。試すしかない。 何階にしようか少し迷ったが、26階を押すことにした。僕の階は18階なので、全く関係ない。26階はちなみに社長室がある階で一般の社員が降りることはまずない。 まあ、どうせすぐキャンセルするんだし、と思いつつもなぜか緊張してしまう。もしキャンセルできなかったらどうしよう、とも思ったが、その時

    エレベーターには裏技があるらしい。Part2(もし三菱製だったら)
  • 1