タグ

Designとomnigraffleに関するyifeのブックマーク (2)

  • OmniGraffleでWeb制作/開発の人が使えそうなステンシルを20+4個選んでみた – 我流天性 がらくた屋

    Mind Mapや時系列、議事録なんかはもうXMind(詳細は「日本語入力も可能なオープンソースのマインドマップ「XMind」 | コリス」にて)でいいやと思うのですが、図はやっぱりオムニグラフが良いなと僕の場合思ったりしてます。 Web制作をしてると、よく提案書や仕様書やフロー図、ワイヤーフレーム、UI画面、カンプのWebフォームなどを書くことがあります。 そういう時に便利そうなMac OSXのオムニグラフのステンシル(Stencil)を独断で選んでみました。 企画書、ドキュメント系(3) WebブラウザのUI、ワイヤーフレーム系(8) iPhone系(3) アイコン系(6) その他(4) 探したのはオムニグラフのフリーのステンシルがダウンロードできる「Graffletopia」から。 今、仕事でいろいろ書かないといけなくて、そういう目線で探してたら結構良質のデザインがたくさんあって、書

    OmniGraffleでWeb制作/開発の人が使えそうなステンシルを20+4個選んでみた – 我流天性 がらくた屋
  • OmniGraffleを便利に使うあれこれ

    制作のためにいろいろなソフトを使っていますが、数年経っても相変わらず使っているもののひとつに OmniGraffle があります。ダイアグラムやワイヤーフレームを手軽に作れますが、多機能なので奥が深いソフトのひとつ。以前もOmniGraffleを使ったテンプレート作りで便利な使い方を幾つか紹介しましたが、今回も最近(やっと)見つけたものも含めて6つ紹介します。 下準備を忘れずに Webサイトのワイヤーフレームを作るのであれば新規文書をそのまま使わず、キャンバスのサイズをきちんと調整しましょう。ディフォルトではルーラの単位がインチになっている場合もあるので、まずはピクセルに切り替えます。グリッドの間隔もインチではなくピクセルにしておくと設計がしやすくなります。OmniGraffleでは、グリッドをオブジェクトに手前に表示させることが出来るので、厳密な設計を好む方は手前に表示したほうが作りやす

    OmniGraffleを便利に使うあれこれ
  • 1