2024年8月6日のブックマーク (4件)

  • 『ストリートファイター6』なるおさん、攻略で有名なLOXO・わすれもの(井上氏)の存在をガチで注意喚起。「自衛的な意味で覚えたほうが良いよ。」「その人を褒めるなんてあり得ないっていうぐらいの立ち位置の人。」 | まじっく ざ げーまー - ゲームのレビュー、攻略、情報サイト

    ストリートファイター6 格ゲーマートーク 『ストリートファイター6』なるおさん、攻略で有名なLOXO・わすれもの(井上氏)の存在をガチで注意喚起。「自衛的な意味で覚えたほうが良いよ。」「その人を褒めるなんてあり得ないっていうぐらいの立ち位置の人。」 『ストリートファイター6』どぐらさんの動画(わすれもの先生の攻略ネタを取り上げた動画)のコメント欄が荒れている件を取り上げましたが、なるおさん配信でそのことについて深く語られていたので、その流れを今回の記事で紹介します。 どぐらさんがわすれもの先生と呼んでいた人物は格ゲー界では名前を出すことすら忌避された井上氏という人物であることが疑われ、それで動画が荒れていました。 詳細を知らない方ははじめに関連記事をご覧ください。 そしてまず勘違いしないように先に言っておきたいのが、どぐらさんがわすれもの先生を井上氏と認識しているかどうかは全然確定していな

    『ストリートファイター6』なるおさん、攻略で有名なLOXO・わすれもの(井上氏)の存在をガチで注意喚起。「自衛的な意味で覚えたほうが良いよ。」「その人を褒めるなんてあり得ないっていうぐらいの立ち位置の人。」 | まじっく ざ げーまー - ゲームのレビュー、攻略、情報サイト
    zzz_zzzz
    zzz_zzzz 2024/08/06
    関西プロも称賛し若手も慕う有能リスナーで解説動画投稿者。「イノウェイだぞコイツ」その正体はゲーセン時代から関東で名を轟かせ/禁忌とされてきた有名人/悪名人だった―ウメハラからDIOと称された男に関する書起し
  • PSVR2でFANZA見た感想

    正直微妙なレベル これはPSVR2が悪いわけではなくて、FANZAのVRコンテンツの画質が悪いのが主要因 ちなみにQuest 2だと画質の悪さが目立つよりも先に色調の悪さに目が行く FANZAだと1つだけ8Kコンテンツが公開されているけれどQuest 2は色調悪くて全然だめ (ちなみにPSVR2だと8Kがまだ見れない) 仮にPSVR2で8K見れたとしても期待できない iPhoneとかで400ppiぐらい、PSVR2が800ppiだけど、4Kテレビを見ているぐらいを再現するには2000ppi以上が必要だったはず そうなると5インチレベルだと10Kぐらい必要でデバイスとしては大丈夫でもコンテンツが死ぬ 背景分離させたり圧縮方式変えたりGPUアップスケーリング使ったり、何かしら工夫が必要と思う 8KカメラでAV撮影するとか現実的じゃなさそうだしね デバイスはQuest3が1500ppiぐらいにな

    PSVR2でFANZA見た感想
    zzz_zzzz
    zzz_zzzz 2024/08/06
    '23/3月投稿。ぼくも当時似た感想をもちました。約1年半経た現在、PSVR2に最適な2K&2K映像は結局DMM TVでも無提供ですけど、8K版のある素材のHD視聴は、最高画質HDまでの素材をHDで観るよりクリアな映像が得られてる印象です
  • 【小ネタ】『虐殺器官』と『CURE』『戦争広告代理店』|祭谷 一斗

    当時から有名な話として、『虐殺器官』は黒沢清監督の『CURE』から発想を得ている話があります。別に目を引く話ではなく、作者当人が述べていたことです。 『CURE』のもう一方の主役、殺意の伝道師・間宮。彼の行動対象が民族単位だったら、と。 そして『戦争広告代理店』。今でこそPR会社の話は珍しくない、けれども刊行当時は衝撃的でした。紛争の風向きでさえ、情報戦が支配しかねないのだと。 「虐殺」の影の、黒幕の暗躍。これまた、『虐殺器官』の元ネタのひとつです。 では、『CURE』と『戦争広告代理店』に関係があったとしたら? あくまで小ネタとしての仮説ではありますが、『戦争広告代理店』文庫版をお持ちの方はp123の5,6行目をご覧になってみて下さい。 あるいは、との一致ではあると思いますね。 (了)

    【小ネタ】『虐殺器官』と『CURE』『戦争広告代理店』|祭谷 一斗
    zzz_zzzz
    zzz_zzzz 2024/08/06
    blog『第弐位相』でふれられた章、そのなかの一節が当該箇所で、kindle版での具体的な位置は30%(位置No.4144中 1205)のところ(……なんだけど、kindle版ページ数は紙版と全然ちがっており、No.数もどこまで共通なのか不安だ)
  • あの叙述トリックは失敗だったのか?(完) 師弟関係/『虐殺器官』読解|祭谷 一斗

    ( 第二回から続く ) 不意に覚えた、世界の終わりを言祝ぐ感情。 衝動は当時、誰にも伝わる事がなかった。 ある意味、当たり前の話ではある。 吐露されぬ思いはただ、個人の空想に過ぎないのだから。 世界が終わると思った。ぼくのからだといっしょに。すこしうれしかった。このうたが、そういう気持ちにさせてくれた。 自分は最低だ。 そして、まだこれを聴いている。 Radiohead『Amnesiac』(2001)レビュー、2005年9月21日 この衝動は無論、世界を救う英雄のものではあり得ない。 一方でそれは、まぎれもなく自ら抱いたものだ。 何ものにも代替され得ない、自分一人だけの感情。 そう自覚したとき、何かが繋がったのではないか。 自分は決して英雄ではない、むしろ悪役の側なのだと。 そんな自覚から、さらなる一歩を踏み込むに至る。 英雄を主役とする二次創作、そこからの離脱に。 初期短編『海と孤島』か

    あの叙述トリックは失敗だったのか?(完) 師弟関係/『虐殺器官』読解|祭谷 一斗
    zzz_zzzz
    zzz_zzzz 2024/08/06
    商業本未採録(当方未読)の同人('06)と一次創作('07)との相違点が語られたりなど興味ぶかいんですが、後者の方が一層良いって評で、「てことは短編集2とかは余程のムーブメントが無いと難しい……?」となってしまった。