バツ2の40代サラリーマン。婿入り、嫁取り、シングルファザーを経験。子供が独立して、独身に戻り自由奔放に生きる。映画の感想、プライベート、シングルファザーだった頃の生活や、元嫁さんと暮らす子供とのことなどを発信していきます。
11月の学習状況の振り返り(年少長男)
10月の家庭学習状況の振り返り(年少長男)
2025年1月【4歳差兄妹の成長記録】4歳5ヶ月&8歳5ヶ月
三女の夜驚症
食物アレルギーっ子4歳当時のアレルゲン・アレルギーレベル・アレルギー症状
共働きだけどぺあぜっとに挑戦〜年少11月、1つもできませんでした〜
共働きだけどぺあぜっとに挑戦〜年少10月、半分終わらずでした〜
また来た登園しぶり。
ごくごく普通の日曜日。 でも、何ヶ月ぶりだろう。
2025/01/16
2025/01/14
モンテッソーリ教育との出会い②~てんしのおうち「IT勉強会」~
2025/01/13
Instagramより 2025/01/11
ニド 0歳クラス(2024年12月)
【小学生ママ】毎晩、「夜食」を食べせた結果。9月からの体重変化。
出願と、恵方巻き
保育料の裏ワザ?!保育料を下げるためにやっておけばよかったと後悔していること。
え、やばくね。
人の心がない
【チェコ生活】長男僕ちゃん、初めての通知表をもらう
【チェコ生活】今日は今年一番の日で間違いなし
【産科医療補償制度特別給付事業】主治医の先生と話し合った結果
やらなければならぬことはやらなければならぬ
届いたバレンタインチョコ☆9年目のワーゲン
忘れっぽい
【旦那】私は正論を聞きたいんじゃないんだよ
朝はグダグダ。お手製お仕度ボードを導入
【チェコ生活】当たり前に感謝
【チェコ生活】子どもと向き合いながら自分と向き合う
漢検9級試験はドリルになかった問題も|小2の話
娘の微熱とズボラ弁当
【小2】塾に行きたいと言い出す
残り8日!漢検9級試験までの状況|小2の話
【息子(小2)除去食申請】体調も悪くないのにこの時期、小児科には行きたくないのだが…
残り9日!漢検9級試験までの状況|小2の話
残り10日!漢検9級試験までの状況|小2の話
今週で冬休みが終わります(長かった・・・)|小2の話
弟くんの射的
小2女子✕本12冊|残酷な表現で親も引いた本
子どもの体験が『おはなし』になるとき
最近、子どもと一緒に見ているアニメ|小2の話
仕上げ磨きは4年生ぐらいまでは…と言われたものの|小2の話
残り15日!漢検9級試験までの状況|小2の話
小2|娘の視力が片方だけ下がった原因(前編)
息子の体調不良でかばんが大変なことに・・・
もうすぐバレンタイン!美味しいチョコ食べたい!!
嘔吐に下痢に腹痛!息子の体調不良!
ママの日々の癒し⭐︎
親バカの息子に対する妄想!もしかしたら隠れた才能が…ある!
びっくりの楽天ポイント!あれ?なんで??
最重度障害児の食事対策!
防犯意識は大事!代車のエンジン解決しました⭐︎
冬の風邪対策にはやっぱりコレ!!
飛び石事件の次は、、、エンスト!
【母子家庭中古マンション購入】⑥リフォーム済みの注意点
【母子家庭中古マンション購入】⑦実は損!?リフォーム済み物件価格比較
【入学準備】瞬足はダサイ?中学校通学靴なに買うべき?
【入学準備】失敗!?買ってすでに後悔してる通学リュック
ずっと寝不足!ワンオペ睡眠障害児の子育て!
「謙遜」していませんか?子どもが褒められたときこそチャンスです!
40代子持ち女性のモヤモヤ解消法
子育てで反省ばかりしているママにおすすめ!親子の絆を深める【Iメッセージ】
親の先回りは子どもの考える力を奪う!大切にしたい「沈黙」の時間
「声かけ」でHSCの未来は変わる、魔法のリフレーミングとは
HSCの一人寝はいつから?繊細な子のペースに合わせたスモールステップ
コーチングって何から始めればいい?幼児期から実践できること
怒らない子育ての落とし穴:自立心を育む叱り方の重要性
子どもの行動を待つって大事です。でもそれはたくさん失敗をして実践するからこそわかることかも。
子どものいいところ、できているところを見つけられるようになる方法
うまくいかない時こそ、学びと成長のチャンスです!
子育てや親子関係をより良くしたいときに変えていくのは、まず自分です。
子どもに怒ることも、実は「認める」なのです~コーチングの「認める」について~
困っていない子に気づいてもらうために、親は何をすればいいのか?~先を見据えて対応が必要な子~
8月記事の振り返り
\家族で楽しむ無料見学&体験スポット/クロネコヤマトミュージアム(歴史館)に行ってみた!
【プルプル肌への近道】パーフェクトワン薬用リンクルストレッチジェルで叶える!
ネガティブちゃん攻略法。
隠れネガティブちゃん。
[骨盤臓器脱] 人に頼るということ
レゴを飾るのに最適なケースをついに見つけた!レゴをほこりから守る!
子どものためなら往復2時間でも平気だった話
\ポテトにアレを?!/2歳の美味しいポテトの食べ方!
【チャーシューマヨパン】厚切りチャーシューにマヨビーム♪勝てない子供達と恵方巻
\赤ちゃんのお出かけにおすすめ/コンビのラクマグはじめてコップ240のレビュー♪
子どもの意欲を下げ続けていませんか?
料理をやめた共働きママの末路…家族崩壊?いいえ、とても幸せです!
【100均で入学準備】セリア・ダイソー・ワッツでGETしたもの。ニトリのタイルカーペット
投資初心者ブログ 2025年1月運用状況
Shall we dance
「子育てブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)