Lee's Diary

ドラマが好き。
お気に入りのドラマの感想をつぶやいています。

マイガール  第4話 *感想*

2009-10-31 | 秋ドラマ(2009)感想
コハルの保育園の柴田先生のエピソードが たくさん盛り込まれた第4話。
来週は正宗の職場の上司 林の家庭の様子などが描かれるようだし
今回からは 正宗とコハルのほのぼのとした温かさや優しさが
周囲の人に次第に影響を与えていく様子が描かれるようになるのかな?
何となくドラマの進む方向性は見えてきたような気もするけれど
正直 柴田先生のキャラクターは あまり好きではないのよねぇ・・・。
何だか いつもやたらと 正宗に対して攻撃的だし・・・。
正宗に話すときとコハルと話すときで 口調や表情が極端に違うし・・・。
(正直 HPのキャラ紹介にある「スーパー保育士」のようには見えないと思う。)
苦手なキャラがメインの今回は ラストシーンでも今までほど盛り上がることはできなかったなぁ。

それでも いつも辛らつな言葉をぶつける柴田に対して見せる 正宗の大きな包容力や 
押し付けがましくなく 控えめに柴田にアドバイスする正宗の優しさなどが見られて 
正宗は今まで以上に魅力的に見えるようになったし
コハルは いつもと違う柴田先生の様子を 敏感に感じ取ることの出来る賢さや
大切にしている糸電話を先生に貸してあげる 可愛らしい優しさを見せて
この親子の様子には 今回も癒してもらったけれど。

いつも「いい子」のコハルちゃんだけれど
今回は 柴田先生に向けて言った 「ズルイですぅ」 と
正宗に向けて言った 「どうして忘れちゃうんですかぁ!!」 で
子供らしい感情の入った 怒った口調を見られたのが 今回の最大の見所だと思う。
来週は さらに自分の感情を表し 怒るコハルちゃんが見られそうなのが楽しみ♪


最後まで読んでくださり ありがとうございます。
よろしければポチっとしてくださると 嬉しいです♪
にほんブログ村 テレビブログ テレビドラマへ

マイガール  第1話 感想
マイガール  第2話 感想
マイガール  第3話 感想
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« アンタッチャブル  File ... | トップ | 行列48時間 第3話 *感想* »
最新の画像もっと見る