平成徒然草

衛星通信つれづれなるままに…。 JE1CVL Kuge Fumio
日本一小さな衛星通信情報サイト

衛星通信記録2月7日(金)

2025-02-07 09:54:51 | アマチュア無線

本日午前7時快晴−5.4℃ 

↑ デジタル寒暖計のセンサーが外に出してあって、室内で朝7時の外気温を観測しています。今朝この冬一番の最低気温を観測しました。天気情報の見出しにも「今期最強寒波」が出ています。日本海側は大雪のようです。太平洋側は晴れていますが、寒波襲来であることは間違いない。冷蔵庫の中は5℃に保たれているようですが、冷蔵庫の中より10℃も低い外気温

【 JO-97 】 08:59 ヨルダンサット U/V Linear ■交信(SSB)JE0KBP JK4DHT ■受信(SSB)JA2NLT JA1FMU

【 Grafana 】 「グラファナ」はデータ可視化ツールです。衛星からのTelemetryを受信して、国際的なデータ集約サイト「Sat NOGS Data Base」へ送り込むと衛星によっては、このグラファナでデータが可視化されています。何故かこのグラファナチームから私宛にメールが入っていて、説明シンポジウムなどの案内がありました。

【 バックトゥザフューチャー 】 今夜9時から日本テレビ系で第1作が放映されます。見ようか見まいか。

 【 SO-120 】 HASES-B  13:58  FSK 50baud  TelemetryだけでSSTVは流れませんでした。Dopplerを掛けて録音してあるのに再生で周波数がずれて行ってしまいます。10Hz単位で真っすぐになるように再生周波数を動かして何とかデコード

【 YOMOGI 】 15:17  189Frames House Keeping Data だけでした。CW Telemetry 1回流れました。 

07.Feb.2025     15:17
yomogi js1ymx si84cd a4849e6113

【 ISS 】「 ARISS 」 15:47  V/U  ■交信(FM:Tone67.0Hz)JA2NLT JE0KBP JA6EGM ■受信 BA4QFO JI1AAF JE4MZT JN2QCV JK7TUJ JA3BIN   NA1SS(15:51′36″)

【 SO-50 】 16:31 V/U ■交信(FM:Tone67.0Hz)JA6PL BA4QFO BI7AWD JA6EGM JR6DI ■受信 JN2QCV BA4QNR BI7AND BA1PK

【 PO-101 】 17:41  U/V ■交信(FM:Tone141.3Hz)JA6PL BG4ITD ■受信 JK6DXD BG6HTI BG6HVT JR6DI BI7〇〇〇 BH7〇〇〇 

 【 NOAA-15 】 18:12  SatDump v1.2.2 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 衛星通信記録2月6日(木) | トップ | 衛星通信記録2月8日(土) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

アマチュア無線」カテゴリの最新記事