ミサゴ 学名・Pandion haliaetus 英名・Osprey
オジロワシ 学名・Haliaeetus albicilla 英名・White-tailed Eagle
急降下するミサゴ.
その先にはオジロワシ.
オジロワシは,嘴を開いて威嚇.
果敢なミサゴのモビングでした.
その後,オジロワシは,何事もなかったように悠然と飛び去ったのでした.
ミサゴ
撮影日時 2021.03.19 撮影場所 新潟県新潟市・福島潟
ミサゴ
撮影日時 2021.03.19 撮影場所 新潟県新潟市・福島潟
ミサゴ オジロワシ
撮影日時 2021.03.19 撮影場所 新潟県新潟市・福島潟
ミサゴ オジロワシ
撮影日時 2021.03.19 撮影場所 新潟県新潟市・福島潟
オジロワシ
撮影日時 2021.03.19 撮影場所 新潟県新潟市・福島潟
オジロワシ 学名・Haliaeetus albicilla 英名・White-tailed Eagle
急降下するミサゴ.
その先にはオジロワシ.
オジロワシは,嘴を開いて威嚇.
果敢なミサゴのモビングでした.
その後,オジロワシは,何事もなかったように悠然と飛び去ったのでした.
ミサゴ
撮影日時 2021.03.19 撮影場所 新潟県新潟市・福島潟
ミサゴ
撮影日時 2021.03.19 撮影場所 新潟県新潟市・福島潟
ミサゴ オジロワシ
撮影日時 2021.03.19 撮影場所 新潟県新潟市・福島潟
ミサゴ オジロワシ
撮影日時 2021.03.19 撮影場所 新潟県新潟市・福島潟
オジロワシ
撮影日時 2021.03.19 撮影場所 新潟県新潟市・福島潟
大陸の方へ渡る前の個体でしょうか?
この冬に何回か県内の某所へ行きましたが、とうとう姿を見ることはできませんでした・・・
一度は、その姿を見たいと思っている鳥です。
翼を広げ大空を飛ぶ姿は迫力がありますね。
福島潟は,大雪のためにヨシがすべて倒れていました.
見通しが良かったのですが,チュウヒなどの出は悪かったです.
オジロワシも遠かったです.
猛禽類の中ではかなり大きいはずのミサゴも
オジロワシと比較するとかなり小さく感じますね~
まるでトビとツミのよう。
新潟にオジロワシ来るんですね~
私は北海道だけに来るものだとずっと思いこんでいました…
そして,はじめまして.
オジロワシ,大きいですね.
しかし,遠かった.
新潟市北区の福島潟には,毎年,オジロワシがやって来ます.
今年は,大雪のためなかなか会いに行けませんでした.