とね日記

理数系ネタ、パソコン、フランス語の話が中心。
量子テレポーテーションや超弦理論の理解を目指して勉強を続けています!

POV-Ray: 本格的な3D CG作成ソフト

2008年04月24日 12時57分50秒 | お勧め無料ソフト

美しい3Dグラフィクスが自由自在に作れるようになれたらいいなと思う人はぜひこのPOV-Rayに挑戦してみてほしい。

このPOV-Rayというソフトは空間に配置した立体のオブジェに当てる光の角度やカメラの角度をはじめ、さまざまに条件を変えて表示させることができる本格的なものだ。こんなにすごいソフトが無料公開されているとはちょっと驚きだ。



オフィシャルHPは英語なので、詳細は日本語の関連ページを参照していただきたい。

POV-Rayオフィシャルページ:
http://www.povray.org/

POV-Ray First:日本語で説明が読める。
http://www.nikonet.or.jp/spring/sanae/Pov_Ray/Pov_Ray.htm

POV-Ray日本語マニュアル:
http://www.arch.oita-u.ac.jp/a-kse/povjp/

POV-Rayでレイトレしましょう
http://bitarts.jp/povray/

POV-Ray関連リンク集:
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley/5518/

「窓の杜」での紹介記事:
http://www.forest.impress.co.jp/article/2001/05/21/pov.html


ブログ執筆のはげみになりますので、1つずつ応援クリックをお願いします。
にほんブログ村 科学ブログ 物理学へ 人気ブログランキングへ 
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Phun: ゲーム感覚の物理アニ... | トップ | 次元とは何か (別冊ニュートン) »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

お勧め無料ソフト」カテゴリの最新記事