「姪っ子が作ってるのよ。食べたってーな」と、今日もまた常連さんから葡萄を頂きました。
高価で、買うとなるとなかなか手が出せない葡萄や梨などをちょくちょく頂けるのは店をやっているからで、本当に有難いことです。
***
写真を撮りながら「それ、何してるん?」と声を掛けると
「何してるってお前、乙四(おつよん)持ってるんとちゃうんか(呆)」
「(^^;;;ヘヘヘ。私の場合ペーパードライバーみたいなもんやから」
買い替えたいと言いながら何年も経つタイヤチェンジャーの手入れをするこうちゃん。
向こうに写っているのは手掛けワックス洗車中のこうちゃん。
masumiさんの仕事は、
油を売ること~w(^▽^)w
あ、そうそう。
これは何をしているのかと言うと、検知管で油の漏えいがないかを調べているところです。
ガソリンスタンドは油を売るだけでなく、消防法でこういう保安業務が付随しています。
9月17日追記
埋蔵金を取り出しているこうちゃん。
だったら良いんだけどね~w
これは閉店作業の中の1つで、地下タンクの残量を量っているところ。
これも漏えいしていないかのチェックになる重要なお仕事。
改正消防法で地下タンクの対応工事(電気防食)をしたとき高精度油面計も一緒に付けたかったけど、余裕が無くて諦めたので、こうして検尺棒を使っての昔ながらの方法でやってます。(これももしかしたら絶滅危惧種?)