ヤマダ電機 LABI1日本総本店池袋にて。6Fにあるキッズスペースがなかなか使える。1時間500円なり。 自分が小さかった頃はボールプールなんてなかったよう…
年子育児のなかでなんといっても大変なのが「寝かしつけ」なんじゃないかって思う。特に、うちの子(特に上の子)は寝ぐずりがひどい現在は次女に授乳しながら(もうそろ…
長女はものすごーく繊細で慎重な性格(よく言えば)。悪く言えば、神経質でビビリ。児童館や公園などで、他の子たちがはしゃぎまわってるのを見ると、物怖じして固まっち…
今日は長女の誕生日でした。年子は外出するだけでへとへとになっちゃうんで、おうちパーティです。娘たちも私に…
このblogを始めた頃は「不妊」に悩み、「自然な妊娠」は無理だとあきらめていたのに……、いつの間にか、ぽんぽん産んで年子ちゃんのお母さんになっていた! という…
正直、あっという間に過ぎてしまう妊娠期間はあんまりお金をかけたくない。でも、初めての妊娠だからマタニティ服やマタニティ下着などなど次から次へと必要なものが増え…
羊水検査については賛否両論あるけれど、自分は「受けておきたい」と思ったので16W6Dのときに受けてきた。「もし、異常があったときにはどうする?」ということはそ…
昔から「虫歯」ができやすい体質だった。うちの母親も虫歯ができやすい体質だったみたいだから、遺伝なんだろうな。今日はつわりから解放されてやっと歯医者に行ける。…
もう13週に入ったので「気持ち悪い」ということはあまりないが、雨が降る前の「低気圧」によくヤられている。天気が悪いと、か…
12週に入ってからツワリはぐんっと楽になった。ただ、雨の前や低気圧が近づくとツワリが復活。妊婦のからだっていろいろ敏感になってるんだろう…
「ブログリーダー」を活用して、しゃちさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。