福岡南西部、佐賀県で住宅設計をメインで注文住宅から保育園、リノベーション工事まで設計施工しています。自然素材を昔から取入れシックハウスが無い室内空間をつくり続けたいと空間デザインを行っています。
家造りの楽しさを伝えたい〜♪現場の状況や日々考えることなど何でもUP中です。居心地がよく、あたたかく涼しい家づくりを常に目指して勉強し設計に活かしています。
ネットニュースでふと目にとまった記事ですが最近の家でも海外に比べて性能が低い・・・・・これは本当...
8月4日(日)にはぐくむマルシェを住工房プラスアルファの1階で行います!!以前に保育園の設計や関連施設...
今週末は佐賀市鍋島町でおひろめ会を開催します♪今回は、住宅自体が長く維持できること!※極力メンテナ...
真っ黒で凹凸があるこの板は・・・・・表面が炭化した杉の板なんです!!その名も焼杉板!!昔は普通に...
当初、計画の相談を頂いた時にどうしたもんですかね~・・・・・と言われていたM様邸の敷地奥の段差の上...
こんにちは、久しぶりに進行状況をお知らせします(;^_^A アセアセ・・・日に日に魅力的に変わって工事は...
皆さん、こんにちは!今日はペットとの楽しい遊びのアイデアについてお話ししましょう。ペットとの遊び...
【ライフプランオンラインセミナー】住工房プラスアルファも会員として参加している九州山口 匠の会の主...
多久市で始まったゼロエネルギーハウスのF様邸敷地がかなり大きく、どんな風に建築するか?かなりの時間...
佐賀は地震が少ないですが、地震に備えて少し準備しておこうと思います。
石川県で震度6強の地震が発生し、多くの方々が被害を受けられました。心よりお悔やみ申し上げます。前か...
大牟田市動物園にいるアムールヒョウのポンちゃん!ガラス越しに見える所で、目の前に座ってくれました(...
今日は、朝から雨模様天気予報でも一日中90~100%の降水確率でしっかりとした雨が降りそうですこの季節...
今の世の中、ネットが出て来て情報が多くなり、さらにYouTubeやインスタやTiktokなどなどSNSが拍車をか...
4月22日は、アースデイ、日本では【地球の日】と言われているそうです!!初めて知りました(;^_^A アセ...
春になり、菜の花が咲いて、梅が咲いて、桜が咲いて!!東北だとゴールデンウィークにかけて桜が満開だ...
AIに物語を書いてもらったら、2つの家族の物語が出来上がりました(^^)
話題のAIに物語を作ってもらいました!!今回は、2つの質問を投げかけたのですが、ほとんど変わらない設...
過去のブログを振り返ってみていたんですが・・・・・やっぱり猫の記事で手が止まってします(;^_^A アセ...
住宅を計画していく中でとても大事な照明計画!!借家やアパートの様に部屋の中心にとりあえず照明!!...
音のない状態での仕事はストレスがたまるので・・・・・いつもラヂオを静かにつけているのですがここ数...
先日と本日と地鎮祭を行いました♪それぞれに違う神社さんでの祭典となりましたが、地鎮祭の意味は同じ!...
黄砂は、中国から飛来する砂塵を含んだ大気汚染物質です。黄砂がひどい時は、喉や目のかゆみ、鼻づまり...
家を購入する際には、多くの人がさまざまな要望を持っています。その要望を実現するためには、どのよう...
皆さんこんにちは。今日は4月10日ですね。桜の花も散り、少しずつ暖かくなってくる季節になりました。そ...
春がやってきました。花粉の季節ではありますが、どの季節にも負けず楽しめる春の過ごし方!!戸建なら...
ペットとして買われているのが犬を抜いて猫の方が多くなったというニュースを見て久しくなりますが世の...
桜が満開になって数日!!気温の上下もあり今年は満開が長い気がしますね(^^)あちこち出かける先で、満...
毎年楽しみにしている福岡の全国陶磁器フェア!!コロナで中止になったり時期がずれたりしていましたが...
昨日の夜、すごく風が強いな~と感じていましたが春一番が吹いたんですね~♪着実に春が近づいてきていま...
只今、女子スタッフが頑張って住工房プラスアルファのインスタを更新してくれているんですが・・・・・...
佐賀市どんどんどんの森の交差点・・・・・視覚障害者誘導用ブロック通称点字ブロックが新設されていま...
耶馬渓にある羅漢寺を訪れた際に見かけた立て看板!この看板以降に写真に撮りたいところが沢山あるけど...
いつ行ったのか定かに覚えていないのですが・・・・・・写真を整理していて見つけたのでUPしてみようと...
2023年最初の完成おひろめ会です。⌂やさしくてかわいいガルバのお家⌂ 三養基郡上峰町にて『やさしくて...
「ブログリーダー」を活用して、SEIJIさんをフォローしませんか?
ネットニュースでふと目にとまった記事ですが最近の家でも海外に比べて性能が低い・・・・・これは本当...
8月4日(日)にはぐくむマルシェを住工房プラスアルファの1階で行います!!以前に保育園の設計や関連施設...
当初、計画の相談を頂いた時にどうしたもんですかね~・・・・・と言われていたM様邸の敷地奥の段差の上...
こんにちは、久しぶりに進行状況をお知らせします(;^_^A アセアセ・・・日に日に魅力的に変わって工事は...