chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
鰊曇り
フォロー
住所
北海道
出身
北海道
ブログ村参加

2011/07/23

arrow_drop_down
  • 伊藤丹頂サンクチャリ

    伊藤丹頂サンクチャリ給餌時間・・続々と集まってくる伊藤丹頂サンクチャリ

  • 求愛ダンス・・練習?

    求愛ダンス・・練習?求愛ダンス見られるようになってきた求愛ダンス・・練習?

  • 大空を飛ぶ

    大空を飛ぶ青空に似合う丹頂足を伸ばして美しい大空を飛ぶ

  • 飛翔

    飛翔ゆったりと大きな羽ねを・・広げ飛ぶ丹頂飛翔

  • 日の出時間帯・・

    日の出時間帯・・見事な着地丹頂が集まって来ます日の出時間帯・・

  • 朝陽を浴びて

    朝陽を浴びて・・寝ぐらの川から・・給餌場へ・・続々・・集まってきます朝陽を浴びて

  • 伊藤丹頂サンクチャリ

    伊藤丹頂サンクチャリ2m以上ある羽ねを広げ・・着地します白い息を吐く鳴き合わせ伊藤丹頂サンクチャリ

  • 白い息を吐く丹頂

    寒い朝は白い息を吐く丹頂鳴き合いです早朝の風景白い息を吐く丹頂

  • 白い息を吐く

    給餌場に集まってくる羽を大きく広げブレーキをかけ?着地する丹頂白い息を吐く

  • 伊藤丹頂サンクチャリ

    伊藤丹頂サンクチャリ寝ぐらの川から給餌に集まってくる遠くに着地・・給餌場所へ歩いて近づく伊藤丹頂サンクチャリ

  • 寝ぐらに朝陽が射して

    寝ぐらに朝陽が射して丹頂が動き出す気の早い丹頂が飛び立って音羽橋へ飛んでくる寝ぐらに朝陽が射して

  • 「丹頂の寝ぐら」の川・・音羽橋

    「丹頂の寝ぐら」の川・・音羽橋新たな寝ぐらに集まっているのか音羽橋から見える丹頂の数は激減?温暖化・・気温も下がらず気嵐も発生しない「丹頂の寝ぐら」の川・・音羽橋

  • また・・戻ってきた

    また・・戻ってきた夕暮れ・・飛び立った丹頂が舞い戻ってきた日没間近の・・給餌場また・・戻ってきた

  • 夕暮れが迫る

    夕暮れが迫るなか連れだって・・寝ぐらに・・飛び立っていく夕暮れが迫る

  • 夕暮れ・・

    夕暮れ・・寝ぐらへ・・小さな集団を作って帰っていく夕暮れ・・

  • 「寝ぐらの川」へ帰ります

    「寝ぐらの川」へ帰ります夕暮れ小さな群れを作って夕陽を遮って・・安全な寝ぐらの川に・・「寝ぐらの川」へ帰ります

  • 舞う

    舞う舞う丹頂が見られるようになってきたまだ遊び・・?逆光ですが・・舞う

  • 飛翔

    飛翔優雅に飛ぶ列を作り青空をバックに・・飛翔

  • 並んで並んで・・

    並んで並んで・・風が穏やかな日は整然と飛んでくる丹頂・・何度見ても飽きない風景並んで並んで・・

  • 青空に丹頂

    青空に丹頂整然と列を作って給餌場へ朝夕・・コーンを撒いています青空に丹頂

  • 夕陽

    夕陽並んで重なっているので?約15羽給餌場へ・・一群になって夕陽

  • 青空を飛ぶ

    翼を大きく広げ青空を飛ぶ白と青・・スッキリ何度見ても美しい丹頂青空を飛ぶ

  • 翼を大きく広げ

    翼を大きく広げ並んで来ます省エネ飛行後ろに見える山も雪化粧翼を大きく広げ

  • 真っ青な空に丹頂

    真っ青な空に丹頂群れの中から一瞬で選ぶ・・失敗もあります足・・真っ青な空に丹頂

  • 羽を広げて

    羽を広げてゆったりと飛ぶ翼開長240センチ青空を飛ぶ丹頂足が出ているとバランスが良い羽を広げて

  • マイナス 21℃の朝

    年明け・・マイナス21℃の朝の給餌場に向かう丹頂の半分以上は足を腹につけ飛んできます親子・・マイナス21℃の朝

  • 行儀良く・・

    大空を飛ぶ行儀良く・・並んで飛んでくる雪面近くの低空で飛ぶ行儀良く・・

  • 頭上を越えて

    珍しくカメラに向かってきた頭上を越えて片足飛行・・一枚羽が抜け落ちています電線に目立つ黄色の衝突防止カバーを付けてありますが先日飛び越しに失敗・・電線に衝突した丹頂がいた幸い無事でした頭上を越えて

  • マイナス 21℃

    マイナス21℃の風景行儀良く並んで・・寒さが厳しい季節湿原から飛んでくる丹頂足を腹に付け寒さ対策見た目には・・??マイナス21℃

  • 青空を飛ぶ丹頂

    青空を飛ぶ丹頂寝ぐらから・・給餌場へ地面すれすれ・・省エネ飛行青空を飛ぶ丹頂

  • 急ぐ・・

    給餌場へ急ぐ・・集団先頭の羽先が少し黒い丹頂は2歳・・急ぐ・・

  • 青空を飛ぶ

    青空を飛ぶ優雅・・きれい・・うっとり・・見惚れる青空を飛ぶ

  • 羽毛・・

    羽毛をくわえている小さな雪が降っていた群れ餌場に急ぐきれいな姿で飛んでいきます羽毛・・

  • 明けましておめでとう

    明けましておめでとうございます厚岸湾初日の出飛翔めでたい・・丹頂スッキリと青空今年もよろしくお願いいたします元旦は初除雪から始まった?明けましておめでとう

  • 今年を振り返って・・

    今年のブログを振り返って・・青空丹頂夕鶴丹頂の寝ぐら音羽橋知床沖のイルカ羅臼オオワシ国後島をバックにオオワシとオジロワシ知床羅臼流氷砕氷型巡視船蝦夷フクロウシマフクロウ・・カニを食べるラッコ親子さくら鱒遡上・・さくらの滝葉っぱを食べるナキウサギ大雪山系黒岳登山満月・・摩周湖厚岸湖を飾る虹丹頂群れ・・22羽?今年の一年を大急ぎで振り返り・・何だか年寄りっぽくなってきた?まもなく80歳に近づく皆様拙いブログに寄っていただきありがとうございます新しい年も健康で過ごせますようにお祈り申し上げます今年を振り返って・・

  • 給餌場へ急ぐ

    給餌場へ急ぐ朝・・餌撒きの時間に合わせるように寝ぐらの川から飛んでくる給餌場へ急ぐ

  • 優雅な姿

    優雅な姿で飛翔する着地体制・・着地姿勢に・・三羽そろって無事?着地大きく羽ねを広げ着地優雅な姿

  • 寒い朝

    寒い朝練習・・給餌場に急ぎます小さな集団になって給餌前寒い朝

  • 給餌場へ急ぐ

    丹頂・・給餌場へ急ぐ寒さも厳しい季節・・給餌場は多くの丹頂が集まって来ます給餌場へ急ぐ

  • 青空丹頂

    青空丹頂群れの中から・・一羽に狙いをつけたら・・足をたたんでいた・・美しい飛翔ですが残念・・?青空丹頂

  • 動物注意・・道路横断看板

    動物注意・・道路横断看板車に注意しながら渡っていました給餌場・・羽を広げ着地動物注意・・道路横断看板

  • 給餌場手前で降りた丹頂

    給餌場手前で降りた丹頂すぐに餌場に飛び立った行儀良く一列に並んでコーンを撒いてくれる家の上空を・・給餌場手前で降りた丹頂

  • 給餌場手前で降りた・・

    給餌場手前で降りた・・給餌場まであと200m~300m鳴いている仲間を見つけ降りた結局・・群れ全体が着地してしまった給餌場手前で降りた・・

  • 寝ぐらから給餌場へ

    寝ぐらから給餌場へ小さな集団になって給餌場に飛来します寝ぐらから給餌場へ

  • ラブコール

    鳴き合い早くもカップル・・?3月初旬まで続きますラブコール

  • 朝の食事場へ

    寝ぐらから朝の食事場へ小さな集団で飛んできます数秒間で目の前を通り過ぎるシャッターチャンスが難しい?朝の食事場へ

  • 青空を飛ぶ丹頂

    青空を飛ぶ丹頂餌場へ逆光気味です頭上を越える・・足が・・残念青空を飛ぶ丹頂

  • 青空を飛ぶ丹頂

    青空を飛ぶ丹頂沢から湧き上がるように餌場に来る丹頂に朝陽が射す日に日に寒くなって足を腹に付けている丹頂が多い群れ・・青空を飛ぶ丹頂

  • 家族で移動

    丹頂・・朝陽をあびながら寒い朝は寒さ対策・・?足を腹につけ飛んでくる家族で餌場に移動家族で移動

  • 親子で・・

    親子で・・寝ぐらから二羽の幼鳥も一緒に親子で・・

  • 丹頂・・幼鳥

    丹頂・・春に生まれた幼鳥寝ぐらから朝の食事にここまで来ると給餌場はすぐ近くです丹頂・・幼鳥

  • 寝ぐらの湿原から餌場へ

    寝ぐらの湿原から餌場へ小さな群れで急ぎます今朝はマイナス10℃寒い日が続きます寝ぐらの湿原から餌場へ

  • 給餌場に急ぐ

    給餌場に急ぐ丹頂辺りが凍り付いて湿原の餌が捕りにくくなった?朝の給餌場へ・・急ぎます給餌場に急ぐ

  • 丹頂・・給餌場へ

    丹頂・・給餌場へ寝ぐらの湿地から給餌場へ急ぐ美しい姿の丹頂丹頂・・給餌場へ

  • 鳴き合わせ

    鳴き合わせ食事の後の大合唱踊り・・・?縄張り争い・・?一方、争いに関係なく・・愛情の確認鳴き合わせ

  • 鳴き合い

    鳴き合い・・蹴る朝の給餌場鳴き合い

  • 寒い朝・・

    寒い朝・・雪が降っても元気な丹頂どこからか・・集まってくる朝陽に輝く樹氷寒い朝・・

  • 丹頂の季節・・

    丹頂の季節・・今朝はマイナス10℃雪も積もって給餌場に・・集まって来ます朝・・急に寒くなった丹頂の季節・・

  • アカゲラ

    アカゲラヤマガラヤマガラもヒマワリ種が大好きですアカゲラ

  • 夢中・・赤啄木鳥

    夢中・・赤啄木鳥ヤマガラが来ても・・五十雀がきても一心不乱にヒマワリを突っついています夢中・・赤啄木鳥

  • 野鳥

    野鳥・・赤啄木鳥餌台に朝早くから毎日くる赤啄木鳥やヤマガラ野鳥

  • 餌台・・

    餌台・・大忙しですヤマガラ赤啄木鳥五十雀も・・餌台・・

  • 威嚇・・

    国道から撮っていたが威嚇してくる邪魔みたい山に雪初冬の風景になってきた威嚇・・

  • 摩周の山も雪景色

    摩周の山も雪景色丹頂摩周の山も雪景色

  • 冬晴れの摩周湖

    冬晴れの摩周湖冷たい風が吹いていますきれいな青空阿寒の山並み真っ白です除雪した雪が残っていた冬晴れの摩周湖

  • 放牧地に飛来する

    放牧地に飛来する丹頂大雨で放牧地に水たまりができた道産子が放牧されている丹頂放牧地に飛来する

  • 道産子と丹頂

    道産子と丹頂昨日の大雨の後・・牧場の水たまり丹頂道産子と丹頂

  • 縞梟

    縞梟空振り・・縞梟

  • 五十雀など

    五十雀などが餌台にかくれんぼ?四十雀アカゲラ雌脂身を食べにくる五十雀など

  • 日没が早くなった

    日没が早くなった夕陽が沈んでゆく時間はあっという間午後3時40分ころ海面にわずかな光を残して・・日没が早くなった

  • 丹頂が畑に飛来

    丹頂が畑に飛来春に生まれた子ども親子ですカラスなど野鳥から鳥インフルが検出・・丹頂も心配ですアカゲラ丹頂が畑に飛来

  • きれいな虹を撮った

    きれいな虹を撮った牡蛎島弁天神社二重になっていた虹虹の反対側も・・弁天神社・・虹の右側3分くらいで虹は薄くなって・・きれいな虹を撮った

  • 牡蛎島弁天神社を飾る虹

    牡蛎島弁天神社を飾る虹海に浮かぶ・・牡蛎島弁天神社キラリと輝く弁財天を祀っています牡蛎島弁天神社を飾る虹

  • 昨夜のお月様

    昨夜のお月様木星を見ていたら・・きれいなお月様が上ってきた昨夜のお月様

  • 湖上の牡蛎島 弁天神社

    湖上の牡蛎島弁天神社ライトアップ湖上を照らす月光の道十一月の満月急に寒くなりました湖上の牡蛎島弁天神社

  • 厚岸町 牡蛎島・・ライトアップ

    厚岸町牡蛎島・・ライトアップ秋の牡蛎まつりに合わせ弁天神社のライトアップ丁度満月と重なった・・雲がでて残念?厚岸町牡蛎島・・ライトアップ

  • 厚岸牡蛎祭り

    厚岸牡蛎祭り・・牡蛎島弁天神社ライトアップ牡蛎まつりは明日まで(17日)会場は混んでいます厚岸牡蛎祭り

  • 深夜・・一時?

    深夜・・一時?沢の奥の方に飛び立つ・・子どもに餌のお土産を咥えて深夜・・一時?

  • 咥えた・・

    咥えた・・のみ込もうとしません辺りをうかがって・・沢の奥を気にしている素振り咥えた・・

  • 押さえつけ・・絞める

    足で押さえつけ・・絞めるヤマベの動きを止めてから頭からガブリ大きなヤマベ食べにくそうです押さえつけ・・絞める

  • 食らいつく

    ヤマベに食らいつくパクリ・・チョット大きめ一息に喉を通りません満足いい顔です食らいつく

  • 咬む

    咬む頭を口もとへゆっくり・・のみ込んでいく咬む

  • 最後の紅葉・・屈斜路湖

    最後の紅葉・・屈斜路湖屈斜路湖湖岸は穏やか最後の踏ん張り・・最後まで残っていた紅葉最後の紅葉・・屈斜路湖

  • 初冬・・屈斜路湖

    初冬・・屈斜路湖白鳥が越冬のため渡って来ていますコタン露天風呂からも白鳥が見えます残り少なくなった黄葉初冬・・屈斜路湖

  • 初雪・・

    大きなヤマベを掴まえて頭をパクリ動かなくしてからのみ込んでいく今朝起きたらうっすら地面が白くなっていた初雪・・初雪・・

  • 豪快に・・

    跳び込んで咥えて頭からよく見ると可愛らしい目豪快に・・

  • すまし顔

    チョットすまし顔目をつぶってまた跳び込んで失敗も・・ありますすまし顔

  • 獲る瞬間

    跳び込んで獲る瞬間獲った鋭い猛禽類の足の爪食った・・獲る瞬間

  • 鋭い

    眼光見ている餌を獲る瞬間でも警戒はしている野生の本能?鋭い

  • 何度もなんども・・

    何度もなんども・・跳び込んでヤマベを捉える暴れるヤマベ一応辺りを警戒・・?何度もなんども・・

  • ヤマベ

    ヤマベを食べる目をつぶってのみ込みました満足そうな顔ですヤマベ

  • 睨む

    睨む・・掴む・・?獲った鋭い眼光睨む

  • 縞梟

    シマフクロウ・・食事中目はつぶる・・丸呑み早い・・縞梟

  • クルミを食べる

    クルミを食べる一心に外殻をかじって堅い・・一心不乱食べ物の魅力は偉大・・?クルミを食べる

  • エゾリス

    エゾリス考えて・・何処かな・・?ここかな・・?クルミを埋めた場所を探していますエゾリス

  • オンネトー

    オンネトー静かなキャンプ場人気です紫金山・アトラス彗星オンネトー

  • 厚岸町 町民文化祭

    厚岸町町民文化祭ジブリの世界・・オームの力作この人(ヒマな人)作品は感動・・毎年、力作です写真展子育てラッコヒグマやシマエナガ野鳥など見事な写真全体・・油絵・水彩画絵手紙や木工手芸など小中学校の生徒作品も展示しています厚岸町町民文化祭

  • 近くの池に・・オシドリ

    近くの池に・・オシドリ池の奥深いところ池に落ちるドングリが目当て・・?毎年、この時期池に来る近くの池に・・オシドリ

  • オオジシギ

    オオジシギ毎年家の近くで巣作り・・繁殖霜が降りるころオーストラリアまで帰る・・?モズそろそろ渡りの季節か?オオジシギ

  • 激流の紅葉

    ヤマブドウ激流例年より黄葉が遅れているカツラの木激流の紅葉

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、鰊曇りさんをフォローしませんか?

ハンドル名
鰊曇りさん
ブログタイトル
風のふくまま?
フォロー
風のふくまま?

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用