随分とお久しぶりなブログ。ブログは、PCでパチパチしていて。古いPCなので、動きが遅いしで・・・ちょっと遠ざかっていました。 まだまだコロナが大変ですが、私達…
4月は娘の誕生月でしためでたく10才春休み前から娘が、少し体調崩していたのと学校の委員の引き継ぎ前業務で、ちょっとバタついていました・・・ 春休み、最後らへん…
3月の半分が過ぎようとしている仕事と学校の委員の引き継ぎとかでザワザワしていて・・・寒暖差もあったり、3月は忙しいですね重なる時は重なる・・・ 今年のひな祭り…
暖かい週末ですが、花粉で目が・・・スーパーで春野菜菜の花は酢味噌か、ゆず味噌が好きスナップエンドウ、新玉ねぎ、新じゃがいも・・・たくさん食べよう~☆
大好きなチキンタツタ(グラコロとタツタは2回は食べる)やっぱり人気でいつかの週末、大行列でした ふんわりしたバンズが最高 レモンタルタルは、仕事帰りにテイクア…
先月、車を買い替えまして冬休みに1日だけドライブに行こう~となりちょこっと出かけてきました。(少し大きくなったので心配でしたが、今は、だいぶ慣れました) 向か…
話は、さかのぼりますが今年の福袋はオンラインや、年末から販売など行列しなくていい方法だったので、よかったと思う反面テンションが上がらなかった部分も。そんな中、…
新年があけてから、もう7日私は5日が仕事始めでした。年末年始のんびりしたので、初日は頭ついてかなかったな東京のコロナ感染者数が大変なことになっているけど、事務…
今年もあと少しで終わるんだなー。 娘が初めて一緒に年越しをしようと起きています(年越しの為に夕方ちょっと寝たもんね) カレンダーと手帳はいつもので手帳に関して…
あっという間に大晦日 冬休みに入ってからは娘はサンタさんにもらった「スイッチ」であつ森に夢中です今更ながらパパと私も楽しませてもらってます とある日は一緒にア…
今年はクリスマスが平日だったので、我が家のパーティは25日(金)に。(私はその日で仕事納めだったので、やりきった感でいっぱい) 仕事帰りに買ってきた品々。国産…
昨日は冬至でした。ゆずとかぼちゃを買ってきて。 やっぱり、いとこ煮好き 娘は給食でいとこ煮が出たみたく。あんこが少なかったんだよー。とパクパク 「給食でも出…
11月30日17回目の結婚記念日でした(もう・・・計算しないとわからなくなってきた・・・) 今回は、自転車で10分ほどのイタリアンへ。大人はコースで。娘も最近…
大好きな金曜の夜 やっと、これだという運命のブーツに出会えました 履き心地はもちろん、ちょっと飾りがあって。 なんたって内側が暖かい もう、試着の時、履いた瞬…
コロナ感染者が増える中、家族でも色々考えた三連休でした。 土曜日は娘が学校だったので、それまで、私は整骨院でメンテナンス。パパがお土産で買ってきてくれていたか…
先週末、発熱しました・・・はい・・・私が。毎年、秋~冬は何度も風邪ひきます完全虚弱体質ですかね 今は、コロナがあるから病院にかかるのも気遣いますよね。事前に電…
前から行きたいと思っていて行ってきました「鉄道博物館」 娘は、あまり乗り気じゃなかったけど楽しんでましたよ昔懐かしい鉄道が見れて過去へタイムスリップしたかのよ…
気がつけば、10月も中旬いきなり秋がやってきて、肌寒くなって雨が多い気がするのは気のせい?ではない?なーんか移動が多い日に限って雨。 仕事が早く終わった日。娘…
急に涼しくなってきたので、秋物偵察に週末家族で、ふらっとユニクロへ 戦利品娘はパジャマとストレッチパンツ、お揃いのフリルシャツ。私は色違いでフリルシャツ2枚と…
4連休中に秩父長瀞へ行ってきましたまず、新型特急ラビューか車、どちらで行こうか会議。ラビューも乗ってみたいんです娘はラビュー派だったけど・・・今回は車で。 早…
4連休が終わりました土曜日は娘が午前中学校でしたが、午後から実家&お墓参りへ。実家滞在時間は短く。お土産に焼き肉用のお肉を貰い感謝 日曜日はゆっくり!とは言っ…
まだまだ日中は厳しい暑さ・・・陽が落ちるのが早くなったりで少しずつ秋が近づいているのかな? 日曜日の早朝は朝散歩の我が家。虫嫌いの私と娘だけど・・・カブトムシ…
キーケース派の私。 40歳の記念に買ったグッチのキーケース 44歳になって、やっと使い始めました(さすがに今までのがボロボロになっので) 買った物をすぐに使い…
8月はパパと私のお誕生月ってことで、毎年合同でお祝い会です 恒例の焼き肉屋さんへ外食も気になる所ではありますが、ここのお店、店内の空気が何分かに一回入れ替わる…
最近、娘が「モネ」や「ゴッホ」などの絵画に興味があるようでよく学校の図書館から本を借りてきていました。 私もモネは、大好き😁そこは、本物を見せたくなるのが親…
我が家の朝顔、毎朝2つ3つ花を咲かせてくれています(学校の支柱が使える!)8月に入って、娘には何日か学童に通ってもらう事になり、仕事&お弁当やら忙しい日々でし…
娘、公文へ通う事にしました うちの娘は、新しい習い事にはすごーーーく慎重なんですやってみたーいとすぐ飛びつくタイプではなく・・・ 公文は私が経験者で、計算力…
無印のフラットユーズs。履きやすくて大好きなんです秋冬物は黒とグレーで既にもっているけど、夏物も欲しいなーと。 またまた2足買い 撥水のデニムと麻素材のき…
とある週末。仕事が決まったお祝いで楽させてもらっちゃって ずーーっと気になってたOKストアのピザ見た目は似てるけど2種類。お安いのにクオリティー高くてビックリ…
先週からパートで仕事に出ています 今年に入ってから、パート活動してましたが、思うように決まらず、加えてコロナで一旦お休みし・・・本当に早く仕事がしたかった。(…
自粛生活が続き・・・キャップかまとめ髪で過ごしかれこれ。。。3ヶ月振りの美容院カット&縮毛矯正やっとスッキリしたーーーー 美容院も対策をしっかりされていて、安…
今日から給食が再開牛乳+ご飯(パン)+スープ系という簡易的なメニュー。持ち物に「ランチョンマット」が加わりました。机ふきをカットするようです。既製品でいいのが…
今日から娘の小学校が再開と言っても、初日の今日は健康チェックと課題の提出などで終了。つかの間の静寂な時間です。 雨だろうが、関係なしで嬉しそうに登校していきま…
昨日から気温が下がってまたヒートテックを出して着ています 先日、買い出しで見つけた「ハイチュウ」シリーズアイスは、娘が毎日食べてます 私が食べたこちら。バスチ…
日曜日の母の日。実家の母には大好きなかりんとうやさんの母の日パックがあったので、配達してもらいました 娘からの母の日はまずは、お手紙そしてケーキ私は左の檸檬パ…
結局、学校が5月いっぱい休校になり・・・(予想通り)GW明けに保護者のみ学校へプリントや宿題を取りに来るよう連絡がきました。きっと、あともう少しで、いつもの生…
朝昼晩、おうちご飯ですが美味しく頂いています 娘のBDランチ お祝いのお赤飯とお蕎麦セット海苔のカットと卵焼きは娘が担当してくれました(卵焼きは、この自粛生活…
4月17日 娘 9歳のお誕生日でした コロナで不安な日々で・・・娘も相当ストレスフルな状態です。 でもでも子供にとって誕生日は特別だもんね大好きなケーキ屋さ…
娘がやろうやろう言っててついに昨日のお昼にやってみました マヨネーズのCMのです。 外枠は娘にまかせたので、大盛りなのはご愛嬌(焼いたら余計に広がった) この…
緊急事態宣言が出てから、パパの会社は当番制の出勤になり、昨日は在宅の日でした。それでも出勤の日があって、電車に乗ったりするわけで・・・正直複雑です・・・ 娘と…
先週、娘とプラっとお花見満開でしたこちらの公園、だいたい皆、レジャーシート敷いて飲み食いしながらわいわいお花見するんだけど・・・やはり自粛モードでした。 上着…
ホワイトデーのお返しに娘は人生初のクレープテイクアウトできるんですねいちごとバナナのクレープにしていましたあと、すみっこくらしのおまけつきのお菓子。 私はモン…
娘も私も体調が回復しひなまつりパーティーをもう一度 娘の大好物(いつものメニュー)いつもはお赤飯なのだけど、ちらし寿司食べてみると。3/3の給食のメニューにの…
娘も私も体調を崩しました・・・(娘は下痢。私に関しては、またかという始末・・・今回も熱)なんだか、休校になって覇気が失われているのかなー。幸い仕事してなかった…
16年も使った冷蔵庫結婚当初からのもので、コンパクトな作りで容量だって400ℓ台。 特に壊れたとかじゃないんです。製氷機はもう使ってないし(汚れとか、衛生的に…
私が子供の頃(小学生の頃)のバレンタインって・・・好きな男の子にあげるしかなかったけど・・・(学校から一度帰って、何人かで校庭か公園で待ち合わせとか) 今の娘…
火曜日から謎の高熱にやられ・・・3日間寝込んでましたここ3年くらい、冬になると必ず出る熱今回は、喉の痛みとか全くなくて、熱オンリー。 一応インフルも検査しまし…
先週月曜日から元気に登校その後、肺のレントゲンも撮ったけど、綺麗になってました。ホッとしました 週末は色々と用事をこなし、市内の児童作品展へ(去年は、かきぞめ…
3学期が始まった所で、娘がマイコプラズマ肺炎にかかってしまいました 先週土曜日から熱が上がって・・・三連休でしたが、娘にとってはかいわいそうな日々でした。 か…
西武園ゆうえんちのチケットをお安くゲットしていたので行ってきました ちょうどスケートと雪遊びの体験ができるというのでそれがお目当て スケートといっても、氷では…
実家で食べたおせちと豪華お料理~このあと、お寿司も出てきました高齢の母があれこれこなすのは大変なので近くの兄家族が色々買い出しに出てくれます。うちは、母から頼…
ここ数年はデパ地下をウロウロ物色するのだけど今年は近くのイオンと駅ビルへ。 イオンでは、ステラおばさんのクッキーを狙って あと数個の所で、無事にゲット コーヒ…
こちらも毎年欠かせない福袋。「おかしのまちおか」 誰が欲しいかってうちの場合・・・ パパです。今年も盛りだくさんな内容でした 計画的に出さないとすぐになくな…
私のお正月のお楽しみと言えばやっぱり福袋 お目当ての品を求めて 絶対に外せないのが「コーヒー」今回はドトールへこれは、年末から販売していて、大晦日に購入。ドリ…
新しい年を迎えて8日・・・のんびり過ごしていました パパは月曜から仕事始め、娘は今日から学校です久しぶりの静かなおひとり様時間ですしばし満喫します。 今年の手…
11月から12月にかけて約1ヶ月、週5日、短時間、短期間のお仕事をさせてもらっていました。思い返すと週5日働くって、16年ぶりでした電車にも乗って、定期も買っ…
そういえば25日クリスマスの朝私達夫婦にもサンタがやってきてくれました(特にパパが)買い替えたかった電動歯ブラシとっても使い心地がいいですありがとうサンタさん…
12月の中旬、娘のピアノの発表会がありました今年は、練習しなかったわりに?曲の完成度が早くて驚きました 本番も落ち着いてました。連弾もあって、去年と同じペアで…
今年、娘がサンタさんにお願いした物は・・・ 筆箱でした両面開きの物です。うちの娘、いつも普段使いする物ばかり この日が終業式で、早速中身入れ替えて学校へ行きま…
今月は2週連続の3連休で最初の三連休だった土曜日、仕事を終え向かった先は・・・(たまに土曜も仕事です) ドキドキわくわくの六本木ヒルズ 以前、六本木周辺に勤…
仕事のない日は朝ウォーキング継続中です今朝5:45の空ですひんやりした空気と空模様に秋らしさを感じました(今朝は、4時頃から目が覚めてしまいより早朝です) 洗…
さて!今日から2学期が始まりました引き取り訓練があったので、仕事は早退して学校へ。ものすごい暑さの中、防災ずきんかぶって、校庭でお迎えを待つ子供達・・・「嘘で…
今日から9月に突入ですさかのぼる事、8月18日誕生日でした。この日は、都内で朝から講習でしたーーー 講習の日は帰りが17時頃になるので、夜にパパとの合同誕生会…
8月の締めくくりに夏休みの旅行の記録を。 海水浴も含めて鴨川へ行ってきたのですがなんせ台風の影響で強風&海は大時化海岸も遊泳禁止でした。そうなったらメインは1…
スーパーでも、ぶどうが出回り始めて今年も兄嫁ちゃんのご実家のぶどうが届きました安定のおいしさです 娘が日曜の夜から体調を崩し、月曜は39℃まで熱があがりました…
夏休み、仕事と資格の講習にと忙しい日々ですが娘も学童での過ごし方ができてきたようで、ホッとしています。あと少し、楽しく♪頑張ろう パパが夏休みに入った初日、昭…
我が家のパパさんもお盆休みに入りました(結構長め) 先週末、地元のお祭りへ 茹でたての枝豆とを持って現地でもおいしそうなおつまみを購入しました 会場は大きな公…
娘の学校は、24水曜日が終業式で木曜から夏休みという周辺の学校からしたら、ちょっと遅れた夏休みのスタートです(GW10連休の関係です) 今年の夏休みは、私が仕…
6月最後の週末、野球のチケットを頂いていたので行ってきました。西武ドーム(メットライフドーム)思い返せば小学生の頃が最後でした。 西武VSオリックス 詳しいル…
7月に入って10日もすぎていた・・・月初は立て続けに出勤していたのでやっと一息です。医療関係のお仕事ですが、今月に入って、新しい分野のお仕事をさせてもらえるよ…
先週までは仕事が忙しく・・・おまけに役所の用事で行ったり来たり、土砂降りの土曜日は小学校の公開授業その後、職場のランチ会、、、やらで、落ち着かない日々でしたー…
気がつけば6月あっと言う間に夏休みがやってきそう 先週は、暑さの為にできなかったプログラム(徒競争)の続きが。出勤前に見てきましたパパは来れなかったので、ビデ…
昨日は娘の学校の運動会でしたーーー 4時起きでお弁当作り今回すごく段取りよくいって余裕もって用意できました。・唐揚げ・エビフライ・たまご焼き・ウインナー・おに…
GW終わってしまいましたが!我が家のお出かけを振り返り~ 5/4娘の希望で無料開園日に上野動物園へお目当ては、もちろんシャンシャン早く家を出なくちゃねーなんて…
GW10連休4日が経過しましたここ数日、気温が低くて・・・衣替えしたのに、一部、また引っ張り出しましたパパは9連休ですがお休みに入った途端風邪ひくという長期休…
ここ最近ほぼ、毎日遊ぶ約束をしてくる娘ですが昨日は、我が家に5人のお客様ここまで多いのは久しぶり幼稚園の頃は、「親子で」が多かったけど。。。 でもね、子供だけ…
昼間は安定した暖かさ♪我が家の花壇も賑やかに~ 球根で植えていたスイセンや(紫のは忘れちゃった!)チューリップ達が、続々と開花 先週末、とある公園へ。ボートに…
ハッピーバースデー☆8才今日は娘の誕生日です先週末、家族でお祝いしました。ホールケーキを予約するつもりがかわいいケーキを発見娘は即決でいつもこの時期はイースタ…
今日から新学期ランドセルの1年生カバーが外れるだけでお姉さんに見えました 春休みに入ると同時に、娘が体調を崩しまして・・・半分は静養していました。3日点滴にも…
金曜日、修了式だったのですが、娘が朝から腹痛・・・(1年生最後だって言うのに!!本人だって休みたくないわけで・・・)登校時間になっても腹痛は治まらず。 私は前…
今月から晴れて社会復帰したわけですが今の職場に採用してもらうまでは、やはり・・・思うようにはいかず。書類で数件落とされ、面接までいったのは2件。(今回採用して…
昨日は午前中、パパと娘の肌着を買いにちょいとお出かけ(昨日も今日も本当によく降りますね) 帰りに雛祭りのケーキを買いましたうちは、ティータイムでケーキを頂きま…
あっという間の2月です❗親子共々よく体調を崩した月でした💦先週末娘は中耳炎になり治療中で、私は昨日から鼻水…ですが❗明日から3月!!私、パートで仕事すること…
この前の日曜日、我が家にかわいいインコちゃんがやってきました2ヵ月弱の男の子(と思われます)です実は、去年の秋に一度インコ探しをしていたのですが、いったんお休…
今日は娘の学校公開でした。1年生の公開は今日が最後。早いものです 私は・・・最初にひいた風邪が治りきらないままずるずると・・・2週間今回は咳がひどくてしんどか…
先週は、風邪をひいてまして、娘と耳鼻科通いでした。今回は鼻水と咳がひどくて私、風邪ひいても咳ってめったに出ないから・・・本当に苦しかったーーー途中、薬も変更に…
週末、娘の「かきぞめ」が作品展に出品されることになり、家族で見に行ってきました(私の時代は硬筆と言っていたけど、今は違うみたい) かきぞめに関しては、各クラス…
先日、パパが買ってきたタルト娘が大好きな「すみっこぐらし」の物でした都内だと、東京駅とソラマチで?買えるらしいですチーズのタルトで、クリーミーでおいしかった…
週末は三連休でしたね。土曜日は、パパ出勤だった為、娘と2人で皮膚科へ。雪がちらついたりしてて、とっても寒かった 午後は、お約束のアップルパイ作り先日、食べごろ…
去年元旦のデパ地下福袋(食品)デビューしてから、私の中で行かない選択肢は、なくなりました 今回は厳選して、2つ。・フーシェクッキーがメインですが、チョコの箱も…
お正月に購入した福袋今年も元旦から走りました 絶対にゲットしたいのがKALDIのコーヒー福袋。ミニトートの中にドリップ用のコーヒー粉が3袋、スタンプカードも、…
娘の学校では昨日が始業式でした。久しぶりの学校で興奮気味に帰ってきました 今日から給食だけど、4時間なので間もなく下校ね今年初のピアノの後は、お友達のお家にお…
明けましておめでとうございます気がつけば、年が明けて6日もたっていました 新年恒例、実家での集まりもあったり、楽しいお正月を過ごしていました。パパも9連休と、…
先日、どうしてもの用事で娘を預かってもらうお友達にチョコパイを焼いて持たせましたもちろん娘も手伝ってくれました楽しく過ごしてくれたみたいで、ありがたかったです…
待ちに待ったクリスマス☆イヴ 今年のケーキは、娘の希望で手作りにチャレンジ とは言っても、スポンジは市販の物だし私の出番は生クリームをホイップするくらいでした…
先月、結婚15周年を迎えましたディズニーに行くのもお祝に兼ねていたので当日は軽くホームパーティにしました みんなが好きなものばかり一足早いクリスマスみたいピザ…
今日は冬至かぼちゃとゆず湯うちは「いとこ煮」です大量に煮たので、これはほんの一部。 これで風邪に負けないぞーーー
少し前は品薄だったのかな?ミッキーの泡が出るハンドソープ 夕方のレストラン待ちの時、私だけちょこっとお土産物色タイムをもらって激混みの中をウロウロ こっこれか…
12月の土曜日・・・混雑は想定内ディズニーランドへまだ、辺りが暗いうちにお家を出発 無事に入園できてほっ前回のGWは、強風で35周年パレードが短縮バージョンで…
最近、我が家はユニクロにお世話になりっぱなし先月、感謝祭があったけどその前から、ちょこちょこと このフレアスカートすっごく履きやすくて、お値段以上です 感謝祭…
「ブログリーダー」を活用して、ゆみっぺさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。