日本だとガスパチョはお皿で出てくることが多いんだけど、スペインではガスパチョはコップでグビグビ飲む。 こんな風にお皿に…
近頃スペインも日本食ブーム。 バーに行っても、醤油ソースを使ったタパスがあったりする。 バーのメニューにあったシイタケ・ホットドッグとやらを頼んでみた。7ユーロ(約1000円)
完全予約制のフュージョンレストラン「Casa Alta」に行ってみた
コロッケはスペイン語で「クロケッタ」 コロッケはスペインから来たのかなー。インドのサモサよりもレシピが近いもんね。 動画レシピは、チキンクリームコロッケ。 Croquetas de pollo comida Española. 1.玉ねぎが溶けるまでバターで炒めて塩こし…
スペイン伝統的お料理レシピ<ウェボレッジェーノ>パーティに!
材料: 卵10個 牛乳500cc 小麦粉 大さじ4 ハモン50g(なければ普通のハム) マルガリア大さじ2 炭焼き赤ピーマン(なければトマトでもおいしい) マーガリン 種なしオリーブ小5粒(飾り用なのでなくてもよし) 塩少々 マヨネーズ大さじ3
Tortilla de patatas - Receta de cocina española <スペインのポテトオムレツ レシピ> 材料: ジャガイモ大3つ 玉ねぎ1個 卵5個 オリーブオイル(エキストラヴァージン使用) 塩 1.ジャガイモと玉ねぎをスライスする 2.大きめのフライ…
ヴィンチ ラ ラビダ ホテル(セビリア)の屋上レストランに行ってみた。
スペインの朝食バル ツナのパテなんてあるんだー
スペイン人70歳のおじいちゃまが、お庭でパエリア作ってくれました。 ガスボンベにつなげてじっくり火にかける
スペイン人ママがよく作る、大好評プチェロスープ
炭火焼赤ピーマンの水煮。スペイン料理でよく登場する。 そのまま食べてもお酒のおつまみになるし、色んなレシピに使えて超便利 玉ねぎ…
玉ねぎソース(作り方はココ)で、お米と冷凍シーフードミックスを煮ただけ。
スペイン人ママ(ダンナさんのママ)が朝10時にいきなりやって来て、キッチンを使い始めた。 「め、めーわく・・〓」などとは言えず、なにやら手伝うハメに。 ギサンテス(グリーンピースのこと)がどーのこーの言ってる。あたくし、スペイン語はまだよくわからないのよぉ〓 何かすさまじーぃ勢いで大量の玉ねぎをいため始めた。 あーぁグリーンピースを玉ねぎソースで煮るのね〓 このお料理は、野菜嫌いのダンナ…
スペイン人はチュロスを朝食に食べることも。 ↑こういうホームメイドのチュロスが朝から売っているお店がある。 ↓こうい…
「ブログリーダー」を活用して、andalucianさんをフォローしませんか?