「人間力」定義=「社会を構成し運営」「自立した一人の人間として力強く生きていくための総合的な力」030410人間力。このキーワード、いつ、どこで、なんのために。答えてくれるのは、内閣府が諮った人間力戦略研究会がまとめた『人間力戦略研究報告書』(2003年4月10日)。「はじめに」部分の4ページ。「■人間力をどうとらえるか」の項で「本委員会の採用した人間力の定義とは」が、ある。その述べるところは、「社会を構成し運営するとともに、自立した一人の人間として力強く生きていくための総合的な力」。https://www5.cao.go.jp/keizai1/2004/ningenryoku/0410houkoku.pdf企業は休職希望の若者に、「即戦力」を求める。そこで「即戦力とは何ぞや」。そこのところを尋ねてみるに...「人間力」定義=「社会を構成し運営」「自立した一人の人間として力強く生きていくための総合的な力」030410