2025.01.18カテーテルアブレーション治療を受け退院してきました。心臓にカテーテルを挿入して不具合の場所を焼灼治療しました。1月16日から2泊3日の入院で、2日目に手術して翌日には退院で簡単でした。2016年に発作性上室性頻拍と診断されカテーテルアブレーション治療をしているので、二度目という事になります。焼灼する事をアブレーションと言うそうです。老良の心臓は、突然脈が早くなり、150~200回/分が続いてしまいます。...
2025.01.18カテーテルアブレーション治療を受け退院してきました。心臓にカテーテルを挿入して不具合の場所を焼灼治療しました。1月16日から2泊3日の入院で、2日目に手術して翌日には退院で簡単でした。2016年に発作性上室性頻拍と診断されカテーテルアブレーション治療をしているので、二度目という事になります。焼灼する事をアブレーションと言うそうです。老良の心臓は、突然脈が早くなり、150~200回/分が続いてしまいます。...
2025.01.11明後日から日の出の時刻が早くなりますので、早朝ポタリングに出かけました。自転車のライトを点灯して走ることなどトンネルを抜ける時くらいで、滅多にありません。いつもは早朝と言うより朝飯前ポタリングですが、今日は違います。早朝ポタリングです。6時に中川に掛かる橋の上からパチリ。これなら利根川で日の出を迎えられそう6時57分利根川橋。日の出の時刻6時52分にはちょっと間に合いませんでした(笑)朝日が鉄...
2025.01.07北海道を走る・2025計画昨年夏の北海道を走る・2024では、オホーツク沿岸を浜頓別から網走まで走りました。2016年から内陸部も各地を走っていますが、まだ道南地方を訪れた事がありません。この辺りの沿岸を走れば、グルリと北海道の海岸線を一周した事になります。今年の夏の北海道を走る・2025は道南地方に決めました。ルートの詳細検討はこれからのお楽しみです。本年もよろしくお願い致します。皆様のブログ楽しみに...
2024.12.30今年の秋に訪れた時には、林床は草茫々となっていて呆然としたのですが、現在はどうなっているのでしょうか。上り列車を見送った後、利根川を渡って目的地に向かいました利根川左岸の堤は相変わらず工事中。下道を走りながらパチリ(立ち止まっています)鳥喰の神社に到着優し気な姿の青面金剛像。踏みつけられた邪鬼も苦しそうには思えません自転車を押して社の手前を右に折れて進むと目的の林の入り口には、立ち入り禁...
冬至は過ぎましたが、日の出の時刻はまだ遅くなっていて、年が明けてからが底。年内に見ておきたい事「その一」の為に、いつもより早起きをしてポタリングに出かけました。この前はここで日の出を迎えましたが、今日は利根川橋でそうする予定なので先を急ぎます利根川橋に到着。日の出の時刻は過ぎているのですが、低く雲が出ているのでまだ太陽光が届きません日光男体山すっかり明るくなってしまうと何の変哲もない出来事になって...
「間に合いました!」の続きです利根川にやって来た時は日の出から40分も経っていて、辺りはすっかり朝です。利根川橋を渡りますここで日の出を迎えられれば、鉄橋を渡る列車もピカリと赤く輝くのですが・・・古河総合公園に到着孔雀園舎。繫殖期では有りませんが雄は奇麗です。右上には雌もいます(笑)夏には古代蓮が咲き誇る池に寄ってみるとすっかり片付けられています反対側から何気なく木々の間を散策してみると利根川堤の上...
2024.12.14間に合いました!と大騒ぎするほどの事では有りませんが、日の出を見る事が出来ました。今年初めての事です(^∇^)ノ。以前は早朝暗い時間から走り始めるのが当然だったので、途中で朝日を眺めるのも普通の事だったのです。冬至に向かって日の出の時刻がどんどん遅くなり、今日は6時40分を過ぎていました。朝目覚めるのは早いのですが、暗くてぐずぐずしているうちに、辺りはすっかり明るくなってしまいます。最近では、「...
2024.12.08朝のママチャリ散歩の帰りにいつも立寄る、いつもの公園です。「紅葉狩りに出かけなくても十分堪能できますよね」と散歩中の人が声を掛けてきました。本当ですねトウカエデ裏面から。黄金色に輝いています真っ赤ニシキギ山茶花マユミクロガネモチ白い花もヤツデビワ黄色い花はツワブキ「小さい秋」ですが、結構華やいでいます(笑)バナーをクリックすると別のカテゴリーに飛んで、楽しいブログが盛り沢山 ☟にほん...
2024.10.25日野正平ちゃんが10月14日に亡くなったというニュースには衝撃を受けました。75歳だったそうで残念です。この春の「こころ旅」には電動自転車で登場したのですが、2回出演しただけでした。腰痛が酷かったようで、その後は休養に入られました。老良も腰痛持ちなので、体調を整えて番組再登場を楽しみにしていたのですが、残念です。いつも「下り坂最高!!」とか「川は下るだけなので羨ましい・・・」とか言っていました...
2024.11.14今日の朝飯前のママチャリ散歩は、晴天で寒くも無く快適でした。ママチャリでも一応風を切るので、寒くない方が有難いのです(笑)遅れていたモミジバフウの紅葉も、漸く見頃を迎えました順光ではのっぺりとしていますが、こちらから見ると中々見事ですトチノキもいい味を出しています私も小鳥になりたい散歩から戻ると、お天気お姉さんが言っていました。「今年最後の小春日和となるでしょう」散歩をどうしようか迷って...
2024.10.31夜明け前から晴れの予報で、早起きをして朝飯前ポタリングに出かけました。久し振りです。頑張って早起きをしたつもりでしたが、日の出には間に合いませんでした。川面には薄っすらと霧が立ち昇っています。猛暑の日々は過去の事筑波山遠望利根川橋の上から。日光から赤城の山々も望めましたお気に入りの林に到着。自転車を転がして、「倒木注意」の立て看板がありましたがそのまま進入です。入り口辺りの草はそれ程でも...
2024.10.28オナガガモも日を置かずにやって来ました。これで、あっという間に、何時もの池にやって来る冬の水鳥は揃ってしまいました。オールスター揃い踏みですが、今風にはコンプリートと言うのでしょうか。マガモは数羽(笑)増えましたが、ハシビロガモ君の姿は案の定消えてしまいました。尾はそれ程長くありませんが、胸の配色からオナガガモの雄すぐ傍にいたので、雌と思われますがユリカモメ?視線を上方に向けるといつもは...
2024.10.24ママチャリ散歩途中で立ち寄る、調整池。自転車を降りて、池の周りを二周歩きます。腰の張りが強い時には入念に腰を捻じりながら散歩した後で、前屈姿勢で筋肉のストレッチをして終了です。最近は腰の調子も上々で、有る事が気になって仕方ありません。そろそろなのではと、水面を覗きながら、散歩をしています。マガモとヒドリガモが到着しています!!。遠いのですが双眼鏡で覗いて、コンパクトデジカメで記録近くでも...
ミニベロの空気入れはロードバイクに使っていたおさがりで、具合がいまいちですが、念のために(笑)携帯していました。ところが、ミニベロを購入して二年半が過ぎましたが、一度もパンクしたことがないのです。パンクしないのですから、空気入れの出番も当然有りません。が、先日何気なくいじってみると、ポンピングしてもスカスカで全然空気を押し出さないのです。パッキン周りがダメになったようです。使えないのが分かってしま...
2024.10.11久々の朝から晴天。利根川堤を朝飯前ポタリングしてきました。富士山方面は雲が厚く残念でしたが、筑波山はいつも美しいです、パチリ振り返ってパチリ。日光方面も残念でしたここの所ずっと雨や曇りの天気が続いていて、9月11日の筑波山方面以来のポタリングでした。目的地も無く、23km程。肺の中が隅々まで新鮮な空気で満たされ、全身の血液も奇麗になったようです。気分良く走りれました。バナーをクリックすると別...
ネットオークションでポチリと買ってしまいました。以前、出品されているレバーに、VICENZAの文字が刻まれているのを見て驚いたことがあります。ちょいと調べると、カンパニョーロの本社はヴィチェンツァにあるそうです。シマノは堺市?錆が出ていましたが、全てのパーツが揃っているので高価でした。今回のはレバーのみなので、シフターとして使うにはパーツが足りませんが、値段も手ごろ。欲しい・・・ポチリ。久し振りにマクロ...
2024.09.28右ペダルにキャップを取り付けたので、朝飯前ポタリング最初の頃は右のペダルをぐいっと踏み込んだ時だけに感じたのが、次第にゴリゴリとするようになりました。異物でも挟んだのかと思い、しっかりと拭き取り、グリースを塗りました。それでも直らず、注視するとキャップが有りません・・・無くなって初めて気付くとは情けない。普段のメンテナンスが疎かになっていたのです。小まめに奇麗にしていたスプロケットもチェ...
2024.09.10今日は青春18きっぷの最終日。猛暑だったり台風が来たりで、今日使っても一枚余ってしまいますが仕方ありません。自宅最寄り駅から輪行で常磐線土浦駅まで進みます。始めに筑波学園都市に向かい、その後つくばりんりんロードの途中から終点まで走ります。終点近くの岩瀬駅から輪行で帰宅です。土浦駅は霞ケ浦方面と筑波方面のりんりんロードの起点駅になっていて、貸自転車もあるようです。霞ケ浦一周ルートは短いコース...
2024.08.08今日は北海道を走る・2024の最終日。新潟港から新潟駅までは自転車で走り、その後自宅まではJR輪行で帰ります。いい天気です。旅の始めの苫小牧港に向かう時もいい天気でした・・・朝飯レストランは今流行りのタブレット式。不慣れなので食後に知らずにそのまま出てしまい???慌てて戻り、機械にレシートをかざしている人に倣って清算しました。 (-_-;)注文も支払いも人手を介さず、そのうちに、ここでもロボット...
2024.08.07札幌~江別~小樽港今日は、江別の友人宅を訪ね、夕刻に小樽港を出航です。まず、旅館の裏庭で前輪のチューブを交換しました。タイヤは太目のものに向かいつつあり、老良も去年から23cから25cに替えています。タイヤの種類を変えても同じメーカーのものを履いていて、チューブもそうです。パナレーサーは全て丹波市篠山工場でつくられていて、安心感があります。リムテープはシュワルベなので、国粋主義者という訳では...
2024.01.23久し振りのブログ更新です。最近はゴロゴロと過ごす日が多く、情けない事に、今年になってミニベロ君に乗ったのもたった一度。腰もバリバリと張っていて、あまり良くありません。ママチャリでの近所散歩にはほぼ毎朝出かけているのですが、自分の部屋からわざわざ自転車を持ち出して乗ろうという気分が薄らいでいます。「わざわざ」と思うあたりが爺さんの証でしょうか・・・。毎朝「今日は何の日」のWebページをチェッ...
2024.01.06今年最初の「朝飯前ポタリング」に出かけました。新年早々、能登では大地震が発生し、羽田空港では飛行機衝突事故がありました。テレビにくぎ付けになっていた、と言う訳ではないのですが、初の朝飯前ポタリングが今日になってしまいました・・・最初ですから、いつもの利根川南下コースです。自転車に付けた温度計はマイナス0℃。それでもカーブミラーには水滴が付いていて役に立ちませんきっとメーカーはソーラー電池の...
2023.12.23今年の輪行納め降車する駅に向かう電車の中で地図を眺めていると、お気に入りマークが目に入り、クリックすると「群馬県立近代美術館」でした。磯崎新さんが亡くなった後日、つくばセンタービルや、ハラミュージアムなど、今までに訪れた場所にマークを付けたのでした。学生時代は丁度磯崎さんが人気の作家で、1975年の春休みに同級生達と九州まで磯崎見学ツアーを行った事もありました。そんな訳で、そうそう来られると...
今年も暮れの確認に出かけました。利根川を渡ります。もう少し早ければ日の出に間に合いましたが・・・日光連山や赤城山などにも薄っすらと雪が積もっています茨城県古河市鳥喰(とりはみ)にある神社に到着。右の青面金剛像の左右に、 享保三年 下総国葛飾郡鳥喰村 と刻まれていますその香取神社の境内は、既に奇麗に掃き清められていました毎年、几帳面に落ち葉が取り除かれています神社裏手の林の落ち葉もかき集められていま...
下書き途中のものが有るのをすっかり忘れていました。後で続きを書こうとか、後でメールの返事をしようとか、後でスマホの充電をしようとか・・・後でやろうとして忘れてしまうことが、本当に多くなりました。渋谷道玄坂に行った11月11日の続きです。すぐ傍の百軒店を散策して、劇場とラーメン店と喫茶店が今でも存在しているのを確認しました。その時の記事 → 使い続けたい更に奥に進んでみました。目的地は神社なので、余...
2023.12.05今日は病院の三カ月に一度の定期検診に出かけました。御茶ノ水駅で電車を降りて流れに従って進むと、いつもの聖橋口の様子が違っていました遂に正規の位置に改札口が移動したようです工事期間は2016年から2027年3月までと記してあり、疲れるくらい前から続いていますあと1年と少しで完成ですスターバックスと山の上ホテルのレストラン「ヒルトップ」のサインが目に付きますが、病院の玄関前神田川の反対側にある山の上ホ...
久し振りに利根川堤を朝飯前にポタリングしました。いつも何処かで堤の補強工事が行われています今朝は5℃。これからの季節はカーブミラーも役にたたない日が増えてきます斜路は工事範囲に入ってしまい使えず、階段を押し上げます勾配を測ってみると、15%ありました。ロードの兄ちゃんが、カチャカチャと靴音を響かせながら下って行きましたこちらの階段は19%もありました。自転車で走ろうと言う訳ではありませんが気になります山...
「指先で持つマウス」を買って驚きました。右手の人差し指がここのところずっと腱鞘炎気味。マウスの左クリック操作を右クリック設定に変更して出来る限り人差し指の負担を減らすようにしています。それでも、画面を上下する時に人差し指でローラーをクルクルと操作します。スクロールバーにポインターを移動するには視線を移すので、面倒。会社でパソコンを使い始めた頃には、戻る進むとかのボタンが付いているマウスが有った事を...
久し振りに渡良瀬遊水地まで朝飯前ポタリングしてきました。冬至に向かって日の出の時刻が大分遅くなっているので、最近早朝が苦手になってきている老良でも間に合いそうです。期待して走り始めたのですが、今日は東の空は雲が厚く、太陽が顔を出しません。その替わりの、もうじき沈む月をパチリ。ビーバームーンとかから数日後です利根川を渡り、遊水地の野渡橋に到着。渡良瀬川に右手から喜連川が合流する地点を橋の上からパチリ...
2023.11.22一気に気温が下がり秋を飛び越えて冬が始まったかのようで、水鳥達も渡って来ています。今年はマガモが最初に渡って来て、ヒドリガモも続いてやって来ました。数はそれ程でもなく、池のあちこちに分散してます。老良は双眼鏡で覗くのではっきりと確認できますが、こんな感じで、チラホラマガモ。コンデジ撮影でトリミングヒドリガモのカップルハシビロガモは途中寄り道でしょう。いつの間にかいなくなり、また春先に姿を...
学生のサークルの同窓会が11月11日に渋谷の道玄坂でありました。2020年はコロナの影響でZOOMによる同窓会だったので、顔を合わせるのは2018年以来となります。会が始まる前に、ちょいと街をぶらついた時の話です。道玄坂は、老良が社会人になり最初に勤めた街です、46年前になりますが。当時は東急の109が出来たばかりで他に高い建物などは無く、職場は1号館~4号館まである結構大きなビルにありました。地図をググってみると、そ...
今月の運勢によると吉方向は東。霞ケ浦が東に当たりますが、片道50kmも離れているので目的地とするには遠過ぎます。特に目的地も無く、フラフラと東を目指してポタリングに出かけました。昨日から気温が下がり、風も冷たいです。あの暑い日々は何処に行ってしまったのでしょうか。関宿城博物館の近くに「鈴木貫太郎記念館」があります。家を出るのが遅かったので、開館していたので寄ってみました。終戦時の内閣総理大臣だった人...
2023.11.12指に続いて、今度は右下の歯が痛くなってきました。最近歯の間に物が詰まって、それがなかな取れず気になって仕方がありません。爪楊枝を更に細く削って取り除こうとするようになってしまいした。悪戯し過ぎたのでしょうか、昨日からズキズキとして、指でコンコンと叩くと響きます。去年の今頃にも同じ症状で診てもらいました。午後は休診なので、焦って朝から電話をかけ続けたのですが、なかなか繋がりません。やっと繋...
右手人差し指の第二関節がシクシクと痛い。腱鞘炎のようです。今までは、一日中パソコンに向かって夢中で仕事をしていると、夕方には痛みがひどくなる事がよく有りました。最近は暇なので、それ程指を酷使してはいないのですが、ここ数日痛いのです。なかなか痛みが消えないのは、年のせい?・・・ 一日にどれ位左クリックをしているのでしょうか キーボードのショートカットキー操作でも出来る部分もかなり有るよ...
占いをそれ程信じている訳ではないのですが、毎月、家人が切り抜く記事を読み、フムフム、なーるほどと頷きます。それによると今月は 小凶変化運なので人間関係や環境の変化がある。焦らず、マイペースで流れに身をまかせて、私生活を楽しんでいれば、おのずと時が解決してくれる。吉方向は東 との事老良の家からは、筑波市や土浦市方向が東に当たります。今のところ、腰の調子も上々。「行ってみたい、お気に入り」などマップを...
腰痛ストレッチの御陰で、腰の具合も上々。朝飯前ポタリングに出かけました。利根川を越えて隣県へ進みます。サラリーマンを乗せた通勤列車がお江戸を目指して利根川を越えて進んで行きます。いってらっしゃーい日の出の時刻がもう少し遅くなれば、朝日がピカリと反射するのに立ち会えます利根川と江戸川の中州にある関宿城博物館でパチリ反対側に回ってパチリ。ケヤキの色づきがいまいち。これから奇麗に色づくのでしょうか江戸川...
今お気に入りの腰痛体操の続きです。腰を左右に捻るストレッチの次に、ギューッと腰を丸めると、気持ちが良いです次に、腰を突き上げてギューッと反らせると、これまた良い気持ちです。※イラストが不揃いですがご勘弁を脚が真っ直ぐになるまで膝をのばします。今はタオルを使わず、手の人差し指を足親指に掛けて行えるようになりました。腰を捻じる時と同じで、右脚に比べて左脚の方が伸びにくいのは、体の左右のバランスが悪いか...
この腰痛体操が効いていますネット上で、床に座ったり子に腰かけたりして行う体操などが紹介されています。それを参考にして色々試したりしていますが、これは良い!床に仰向けに寝転び行います。右に捩じることはそれ程苦も無く、膝が床に着くまでできます。※(爺のイラストは見つかりませんでした)腰の筋肉がぐんっと伸ばされて気持ちがいいです。左に捩じるのは痛くて途中までしか出来ませんでした。こんなに体の動きが左右で...
2023.10.18朝飯前の速歩散歩で、いつもの調整池を回っていると常駐者のカルガモ君とは違う姿の水鳥が、二羽だけですが、見られました。北国からの使者の先発隊のようです。昨年は10月21日に、一昨年は10月31日に見ています。グーグルレンズで調べると、オナガガモの雌のようですが、良く分かりません俄かウォッチャーでは・・・そこかしこで金木犀が咲き乱れていますナンキンハゼも色づき始めましたこれから秋本番なのに、その先の...
2023.10.16早朝ポタリングの途中での事です。通り過ぎようとしたのですが、何となく新しくなっているようで慌てて引き返しました。分かり難いですが新しい藁で造られた大蛇が鳥居に飾り付けられていました埼玉県の東部、利根川沿いの地域には、古くから村の魔よけとして蛇を模した物を取り付けたそうです。もう一か所ですが、加須市の神社に飾られているのを知っていて、今度訪れてたいですな。大蛇ともなれば、足が生えているので...