chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
パルのブログ https://www.pal-ds.net/blog/

神戸にある、自然素材で注文住宅を建てる工務店のブログです。 アレルギーにも対応し、健康で快適に暮らせる家づくりを目指しています。 ブログには家作りや日々の暮らしについて色々綴っています。

R.
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/12/16

arrow_drop_down
  • しっぽが生えたこどもたち~その4

    今回は我が家で一番の末っ子のちびを紹介したいと思います。ちびは私にとって一番思い入れのある子です、2016年7月19日(私の誕生日)の夜に我が家に迷い込んで来ました。駐車場の方から猫の鳴き声がするので見に行くと子猫が居り、見るとまだ生後1か月ぐらいの小さな子猫で、このままほっとくのはかわいそうだと思ったので、取り合えず保護することにしました。しかし、我が家にはすでにみーとぼたんの2人?が居り新しい子を入れるには余裕が余り

  • 外構計画2

    先日から垂水区福田の現場にて、外構工事がスタートしました👷現場と事務所が近いとゆうこともあり気になる点があれば、夕方にでも少しだけお打ち合わせをということでミニ打ち合わせなるものを重ねています予定を調整してくださるお施主様に感謝です、いつもありがとうございます😌完成に向けて、安全に丁寧に進めていきます👷Komatsu  

  • 気持ちのいい開放感

    こんにちは。朝霧にあるお家です。この開放感が気持ちよすぎます。白と黒で統一されてましてカッコよくしあがっています!✨懸垂バーもついていて遊べるお家です。お家時間も退屈しなそうですね残りもあとわずかで完成がたのしみです!

  • 大工工事終盤

    こんにちは👷‍♂️三木市で行っている現場ですが大工さんが終盤にむけて追い込んでいます。3人の大工さんが集まり楽しく作業をしていました。 石膏ボードを貼るのが難しい場所でも丁寧貼ってくれてます。外部ですが、サイディング無事貼り終わってもうすぐ足場がなくなります。足場が無くなると完成感が味わえるので楽しみです完成まではまだかかりますが最後までご安全に!⚒️

  • 大分

    先日、研修のため九州・大分に行ってきました。ただ、神戸から大分は、飛行機だと案外金額が安くはない。であればということで、行きは神戸港から大分にでているフェリーで行きました夕方早めに会社をでて、六甲アイランドにあるフェリー乗り場へ。九州行きフェリーの定番『さんふらわあ』です。学生時代にバイクツーリングで九州をまわった時以来。19時出港、翌朝6時大分港着の長旅になりますが、これも仕事のためという強い気持ちで乗船です。ぐんぐん

  • 神戸が誇る海と山

    神戸が誇る海と山😎皆さまはどちらがお好きですか?私、現在北野で仕事をしておりまして、ちょっと景色が見たいと思いドローン撮影してみました🤩う~ん!さすがは神戸の北野ですね。大阪湾が一望できる圧巻の景色がひらけてました😊が、しかし!個人的には山側を望むのも好きなんですよね~😍北野のさらに北野という伝え方が正解かもしれません😂観光客の皆さまが汗だくになりながら北野の坂を上がりきると、山が圧巻なのをご存じですか🤗?

  • しっぽが生えたこどもたち~その3

    今回は次女のぼたんを紹介したいと思います。ぼたんはみーと兄妹だと以前のブログで紹介しました、兄妹なら一緒に我が家に来たのだろうと思われるでしょうが、みーより半年ほど我が家に来るのが遅くなりました。それも運よく我が家の一員になった経緯があります。初めに猫を飼おうとなったときはまずは1人?だけにしようと家族で決めて、保護施設にいきました。施設には何匹も猫がいたのですがその中でみーとぼたんの2人が家族と相性が特に良かったと記憶してます。2人共とても家族との感

  • 外構計画

    現在完成見学会を行っている、垂水区のお家はもうすぐ外構工事が行われますそれに向け、お施主様との外構関係のお打ち合わせも始まっています👷外構に関しては設計部として携わることが少ないので、新鮮でした✨お施主様方のご要望を少しでも実現できるように外構計画を進めていきたいです👷まだまだ暑い日は続きますが、皆様体調にお気をつけくださいね komatsu

  • 改めてみて

    こんにちは。家にあった何気のない言葉なのですが 私の中では全然できていないと思いました。身近な事って中々感じにくいことも沢山あると思いますが、もう一度この気持ちを大事にしたいと思います。目に見えないものだからこそ自分に向き合っていこうと思います。

  • 3文字で…

    認証するシステムを皆様ご存じですか?カードとかログインで入力する「ひらがな3文字」です。僕、あれ大嫌いでした。ダサいし、そもそも入力時に読めない。ちなみに僕は日本育ちです。でも、先日考えが変わる出来事がありまして、 これは!!…。あめま!!完全に寛平兄やんです。この瞬間のために、3文字要求され続けたのか…全部、フリだったんですね。妙に、納得しました。ひらがな3文字(゛ 。 含む)で『あめま

  • 棟上げ

    こんにちは!👷‍♂️昨日から今日にかけまして垂水区の現場にて上棟を迎えました!😊無事誰も怪我無く終えたことにほっと安心しております。この建方初めてみまして設備の先行配線の仕込み方などすごい勉強になりました。2日間にかけての棟上げお疲れ様でした。上棟おめでとうございます。最後まできれいに完成させるまでご安全に!⚒️

  • バスケットボールW杯

    バスケットボールのワールドカップ、感動しましたね🏀我が家でも珍しく、テレビの前で夜な夜な熱い声援を送っていました日本の男子バスケでこんな日が来るとは。恥ずかしながら、日本が勝利した2試合の逆転劇を、試合途中まで考えてもいませんでした。https://www.pal-ds.net/バスケットボール/映画スラムダンクを見てから、引き続きバスケットボールブームが続いている息子。夏休みに、毎日一つのことを勉強してみては?と夏休み

  • OB施主様宅メンテ訪問

    こんにちは。まだまだ暑い日が続いてますので、こまめに水分をとって熱中症には気をつけましょう。先日、OB施主様宅にメンテの為、訪問してきました。今回はOMソーラーのメンテです。内容は温風が室内に入るとのご相談でした。おそらくダクト内の弁が作動してないようで、ダンパーモーターという部品に不具合があった為、取替をしました。 取替完了後、正常に作動したので良かったです。これでまた快適に過ごして頂けそうです。S 

  • 夜が早くなりましたか😲?

    まだまだ残暑が厳しい中、とは言え、朝夕がちょっと涼しさを見せてきた今日この頃です😋そんな中、現在パルステージでは完成見学会2現場同時開催中です🏋️‍♀️広がりのある景色が素敵な立地に大きな窓があり、併せて吹抜けが開放的なおうちの完成見学会が始まりました。早速日が沈み始めたぐらいまで来場されたお客様にお断りしてパシャリ✨あまりにもきれいな夜景なのでつい一枚撮りましたので見てください😍すいません・・・実は今日はフライングでして、工事

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、R.さんをフォローしませんか?

ハンドル名
R.さん
ブログタイトル
パルのブログ
フォロー
パルのブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用