chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ネェネ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/09/21

arrow_drop_down
  • 怖くて、ふるえる。

    こんばんは、明日から極寒と聞いてドキがムネムネする姉風飼い主ネェネと、寒さにゃ強いが嫌いな甲斐犬サンのブログへようこそ。山梨原産の甲斐犬は雪が似合うし、寒さには強い。小さな頃、一緒に暮らしていた柴犬ちゃんは、冬の早朝の寒さに震えながら散歩していたけれど、サンベェにはそんなことは一度もない。そう、サンが震える時、それは心的ダメージのある時。 動物病院しかり、お風呂しかり(苦笑)。先日、サンのチョーカー(我が家のワンコはネェネの方針で、被毛に癖がつかないよう細い革紐を止め結びにして、鈴とネームタグをつけています)を外して、少し手直ししていました。9年使っているネームタグが緩んでいたから。 でも基本…

  • 節分2025の巻。

    こんばんは、比較的暖かな日中を過ごせた姉風飼い主ネェネと、甲斐犬サンのブログへようこそ。関東ではだいぶ冷え込んだみたい。箱根の方では雪景色がすごかったですね。ニュースで観ただけだけど。そんな中、我が家ではぬくぬくと豆まきが行われました。 鬼は外〜(で玄関ドアを閉めて)、福はウチ〜(でワンコの周囲に豆を優しく落としてやる)。その時、事件は起きました。 オットが豆をまき、マコとサンがそれらを拾う。 ネェネが子供の頃は、豆まきの豆箱の中に500円玉を紙に包んで一緒に蒔いてたなぁ。兄ィニたちと競って拾っていたっけ……と感慨に耽っていたら。 なんとサンが豆を取られるとマコを攻撃ィッ❗️ ……いやはや、今…

  • 如月の始まりとおハゲに誓うの巻〜

    おはようございます、今日からホントにアメリカの関税変わるのかしらとちょっち不安な姉風飼い主ネェネと甲斐犬サンのブログへようこそ。株式してると、ちょっとした変化にビビリやすい。連想ゲーム的な面があるから、遠くの変化が身近な波乱になったりしてね。今後のトランプさんの動向に注意⚠️です。さて、今日は2月1日。母の四十九日です。ハハへの親愛なる気持ちは生前と何も変わらないけれど、そろそろネェネも前を向かねばという気持ちになりつつあります。 英語勉強したい、ピアノもっと弾きたい、仕事関係の資格を勉強したい、美容にも手間暇かけたい、そして何よりワンコのトレーニングや健康管理に時間をかけたい。かなり欲張りな…

  • 脱毛、倦怠感、外耳炎、お腹くだすの巻〜 :(´0ㅿ0`):アワワ 。

    こんにちは、自称愛犬家 本性犬バカの姉風飼い主ネェネと甲斐犬サンのブログへようこそ。それは突然、始まった。 散歩後の足拭きの際、右後ろ足は血が出たり出なかったりする。 オチリ周りの脱毛が始まる。 耳が臭う。 被毛がベタつく。 お腹を下す頻度が上がった。そしていつも寝ている(←コレは仔犬のころからwww)。ひとつひとつは何でもないけど、なんかコレ、変じゃね❓ ネェネの犬バカセンサーが働いているよ❓気が気ではない日々を送り、やっとこさ都合のついた日に動物病院へGo。どうやら長年服用している薬の副作用かも知れない。 確定ではないけれど可能性はあるかもということで、とりあえず断薬することになりました。…

  • 再び アポキル開始。

    こんばんは、今年に入ってからお仕事がやまない姉風飼い主ネェネと甲斐犬サンのブログへようこそ。お仕事に出る日は、 『○時には帰るからね』 と言って家を出るものの、ここのところ約束が守れていないのでなーんか機嫌が悪いサンベェ。帰宅が遅いから機嫌が悪いのかと思いきや、右後ろ足に直径5ミリほどのおハゲをハケーン(発見)。 昨年末から足を拭くと時々、淡い出血🩸が見られていたところのものと判断。またオチリのまわりにもおハゲをみつけ、アポキル再開することに。元気は元気なんだけど、おハゲや微出血は致死的ではないんだけど、シニアなんだしなんだか心配が途切れません🥲……と、ここで寝落ちしていたので、文章を足して起…

  • 一念発起 ①日目の2。

    こんばんは、休みの日はほぼオールで寝ている姉風飼い主ネェネと、平日もほぼオールディ寝ている甲斐犬サンのブログへようこそ。そうそう、今朝の続きですね。疲れた身体を引き摺るようにして開けた自宅のドアの向こうには、ひっくり返されたトイレトレイと、丸められた新聞紙たち。そう、お腹が緩くなっていたサンのため、念の為に玄関に置いたトイレトレイの周りにも新聞紙を敷いておいたのです。そしてサンは基本トイレは使わない。日本犬には多いようですけれど、よっぽどでないと使わない。 けれど使った時は、羞恥心からか使ったトイレをひっくり返して大暴れします。ねぇサンちゃん、トイレひっくり返したらトイレ使う意味って……。 ……

  • 一念発起、①日目。

    チョーおはようございます、アラフィフ姉風飼い主ネェネとシニア甲斐犬サンのブログへようこそ。昨日は頑張りた。 朝からピアノも練習出来たし、サンの朝トレ(ドッグショーマナー入れ)も夜トレ(ケージに入れ、やら簡単な訓練)も出来た。お仕事はスクランブル発動しまくり、お昼も食べれず休憩も出来なかったし、 定時には帰れなかったけれど……社会人だもの、そんな時もあるよねぇ。あぁ、いつか夢見る専業主婦になりたい……。 しかし帰宅後、笑える辛い出来事が発生。 詳細は夕方にでも追記します。お楽しみに❗️では今日も1日、勉強お仕事家事介護自宅警備員、ぜーんぶひっくるめて皆が楽しく元気に過ごせますように🙏 にほんブロ…

  • 一念発起、くじけるな。

    こんばんは、なんとか規則正しい生活を送りたい姉風飼い主ネェネと、いつも寝てばっかりなのでどこがどう規則正しいのかよく分からない甲斐犬サンのブログへようこそ。我が家はお犬サマであーる。 ワンコ飯は手作りのおかずとシニア用のフードにサプリ。 肉球マッサージにワセリン塗布(肉球のアカギレ❓)。 毎食の歯磨きと時々歯石除去。 お布団は御覧の通り、除圧マット(犬用)➕長座布団➕コタツ布団四つ折りのミルフィーユ状であーる。 夏は冷房完備、冬は湯たんぽ。 1日3回の散歩の合計は約2時間。 いつものリビングでのサンの居場所は、ストーブの前のS席。ネェネの敬愛するドッグトレーナー シーザーミラン様も言っている。…

  • 空き巣、撃退す。

    こんばんは、どうしてこの冬はこんなに色々なことが起きてしまうのか分からない姉風飼い主ネェネと、今夜は日本スピッツのマコのブログへようこそ。んまぁ、甲斐犬サンのブログなんだけれども、大まかに犬ブログってなわけで。(๑´ڡ`๑)テヘペロ→古い。ズバリ、実家に空き巣が入ろうとしていた。 →留守番中のマコ、激吠え。 →おかしいと思った兄ィニ②(隣に住んでる)が覗きに来て、空き巣と遭遇。 →逃げられるも、警察へ連絡。その後、付近を移動していたあやしい人を職質、お縄へ。 普段はきゃんきゃん言っても長くは吠えないコだし、10Kgもない可愛いだけの我が家のチビッコなのですが。意外と頼りになりました♬皆さまも…

  • ながら族 サン。

    こんばんは、あまりの寒さに首も引っ込む姉風飼い主ネェネと、いかに寒かろうと自前の毛皮のみで乗り切る気合いの甲斐犬サンのブログへようこそ。いやぁホント寒くなりました。 関西は明日、明後日と更に寒くなるらしい。先日、オットとサンがお留守番している間に、ネェネが外出先から戻ってきたところ。門扉が開いた途端、ストーブの前で寝転びながら首だけもたげて吠えたサンベェ……さすか、『寝ながら族 サン』。 あぁ、そうか。あまりの寒さに活動量もエコになりますね😅。ふふふふふ。 にほんブログ村

  • サン、逃げ出す。

    おはようございます、昨夜もコタツで寝落ちて夜中に寝室へ向かう姉風飼い主ネェネと、朝方寝室からリビングへ逃亡する甲斐犬サンのブログへようこそ。最近、サンが朝方にリビングの扉を(勝手に)開けて、コタツの中で眠っていることが増えました。よくよく考えると、今年はオイルヒーター出してないな❓ 毎年、夜間帯は寝室でつけていたんだけど、今年は電気毛布と蒸気式加湿器使っていたし、ハハのことで寝室の気温にまで気が回らなかったけれど……。 (ちなみに加湿器は気化する時に温度を奪うので、室温が下がります。)明らか、サンは寒いから避難してたんだよね⁉️甲斐犬だし、元は外飼い出来る犬種だし、毛量多いけれど、寒がりな個体…

  • ウチの子記念日。

    こんばんは、絆の深さは世界イチ、姉風飼い主ネェネと甲斐犬サンのブログへようこそ。休みの前日は、ついつい気が緩んでブログアップせず寝落ちしてしまいます。反省反省……。サンとネェネも一緒に暮らし出して早9年。 今日で丸9年です、書くこともそりゃ似たようなコトになりがちですけれど、元々はサンの忘備録。たまの寝落ちは勘弁してもらって、マイペースにおいおい続けていけたらなぁと思います。 コレは出会ったころ。ブリーダーさんからいただいた1枚。 コレは若かりしころ。大好きなバナナとともに。 コレはおかーさんになったころ。高齢出産、お疲れさま。 コレは最近の様子。新調したチェーンのハーフチョークを受け取りにい…

  • 超 超 ショック。

    こんばんは、超ショックなことで落ち込んでしまった姉風飼い主ネェネと、あったかいトコいると眠くなってどうでも良くなるよね〜な甲斐犬サンのブログへようこそ。イヤなコトあると、あったかくして眠る。 あったかいもの食べて、丸くなって眠る。そう、年末に頑張ってついたお餅がカビちゃってても❗️あんこ餅も白餅も、あと20個くらいあったのになぁ。 お雑煮やぜんざい、まだまだ食べきってなかったのになぁ。……今夜はサンに倣って、丸くなって早く寝ちゃいます🥲 にほんブログ村

  • 甘えん坊、来た。

    こんばんは、加齢臭漂う40代 姉風飼い主ネェネと、くさいくさいの9歳甲斐犬サンのブログへようこそ!最近、寒いから行きたくないのか、トシいったから甘えん坊になってきたのかよく分からないけれど、朝んぽではチョー甘えん坊サンになってきた。坂道の途中でね、2本のアンヨで立ち上がってネェネのお膝をカリカリ引っ掻くの。 『もうおサン歩やめよ❓おウチ帰ろ❓』 ッて言ってるみたいで、ネェネがしゃがみ込むと、ネェネの肩に前足を掛けて、お互いの首を絡ませながら甘えてくるの。『ダメだよ、わんこは後ろ足から弱って歩けなくなっちゃうのよ。頑張って坂道登ろう❓』 ……この冬、何度このセリフをいったことか。この寸劇みたいな…

  • 疲れ、とれる。

    こんばんは、今日は溜まったお仕事にしゃーなしで残業の姉風飼い主ネェネと、『早く帰るって言ったじゃん』と少〜し恨めし顔の甲斐犬サンのブログへようこそ。いつもより1時間遅い御帰宅に腹を立てたのか横にしたのかは知りませんが、とにかくご機嫌斜めのサンベェ。いつものようにハグを愉しむわけでなく、とっとこコタツへ逃げ込んでしまいました。しかしネェネ、明日のゴミ出しの準備もあるわけで……しょーがなしとコタツを捲り上げたところ。 なんや、この表情〜、あまりのタレ目に疲れが取れてしまうwww にほんブログ村

  • 明日から本気出す。

    こんばんは、日月火曜とたっぷり体を休めた姉風飼い主ネェネと、そんな日の朝んぼはオットに限るわ❗️と見切りの速い甲斐犬サンのブログへようこそ。この3日、たーっぷり寝ましたとも。 というか起きてはいられなかったが正解。いろいろあったこの半月、マザコンネェネにはキツイコトばかりでした。今でも考えると胃が締め付けられる思いです。ちなみに胃液、あがってきます……。でもね〜、いつまでも落ち込んではいられんわな〜。忘れるんじゃなくて、心の中に留めておいていつでも思い出せるようにしておこう。 自分も逝っちゃった時には、褒めてもらえるよう今を頑張ろう。 また疲れて前を向いて歩けなくなったら、ハハのことをゆっくり…

  • 早速、病欠。

    こんばんは、意外と病弱な40代女子 姉風飼い主ネェネと、意外と気持ちの折れやすい甲斐犬サンのブログへようこそ。サンはねぇ、甘々に育ててしまったからすぐに心が折れます。甘えん坊で、我が強くて、意外に情にもろくて神経質な割に身体は頑丈。一方で体格も良く力も強い、一見姉御肌と言われるネェネは実は病弱。持久力もなくてアチコチ常に痛いヒトです。そんなワタクシ、昨夜より38℃近い発熱をしました。 普段、35℃台なのでキツイキツイ。 インフルかコロナかと思いましたが結果陰性。吐き気、発熱、消化器症状より胃腸炎だったようです🥲今日になるとやや落ち着いたものの、発熱はスパイク状で上がったり、はたまた34℃台まで…

  • 御用始め。

    おはようございます、こんばんは。小梨兼業主婦 姉風飼い主ネェネと、小蟻無職の甲斐犬サンのブログへようこそ……小蟻(子有り)と言っても、仔犬たちは全員お譲りしたから実質小梨の甘えん坊ですが。昨日は御用始めでした。 往復16Km、ほぼ1週間ぶりの通勤とお仕事でカラダガタガタ。 年末頑張ったおかげか業務貯まりはさほどなかったですが、昨年末インフルエンザで13連休になった同僚は無表情になって業務に明け暮れてましたね。分かる、分かるよ。溜まった書類ッてヤダよねぇ。御用始めと合わせて、サンのトレーニングも再開。 とりあえずはロングリードで『コイ』とショーマナー入れを始めました。 ちなみにサンは、自分に利益…

  • 2025 サンヶ日〜the last‼️

    こんばんは、明日からお仕事再開の姉風飼い主ネェネと、今後も自室引きこもりな日々が続くのか⁉️と悩ましい甲斐犬サンのブログへようこそ。この正月2日3日と、ネェネ、オット、日本スピッツのマコベェと暮らしてきたサン。 サンはマコが居ると、2階の自室へ逃げ込んでしまいました。そしてお腹下す、吐き戻しする……。ストレスなのか体調絶悪、でも食思は良好です。マコとサンは年齢もさほど変わらず、仔犬の頃から行ったり来たりのなかで、どちらかと言えば少し仲良し、な筈なのですが。ハハが居なくなり、一緒に暮らしてきたマコの生活スタイルも変わってきました。 もし、マコベェを引き取るとしたら、サンのストレスハンパなくなるん…

  • 2025〜サンヶ日2日目 逢いたいのに貴女は居ない。

    こんにちは、今夜はネェネ家実家ファミリーで鴨鍋会の姉風飼い主ネェネと、やたらご機嫌ワロッシュな甲斐犬サンのブログへようこそ‼️兄ィニ①が元日からお泊まりお出かけなため、日本スピッツのマコベェがネェネ家に滞在中。サンのベッドを占領したので、サンはご機嫌悪し。 でも朝んぽは仲良くいったのですょ。 2人のツーショットを撮ろうとしたら、光の加減が蛇の頭のように見えます。次のショットではこれまた光の加減か蛇の胴体のよう。 ハハは巳年生まれだったから、心配で年神さまの姿を借りて様子を見にきたのかしらね(笑) I miss you and you are not here🥲 にほんブログ村

  • 2025〜1年の計は元旦にあり。

    おはようございます、今年はなりたい中年になるぅッとばかり朝から気合いの入る姉風飼い主ネェネと、とにかく何か食べたい腹ペコ甲斐犬サン、なるようになったらいいんじゃね❓の時々オットのブログへようこそ❗️元日の朝から、ピアノ🎹(消音です)弾いたり、サンとマターリと初トレーニングしたり、英単語の勉強したり。定年後はワンコのトレーニングセンター兼ねたブリーダーを目指して、あと40代に見えない40代を目指して、目力入れて、1日1ヶ月、1年10年を大切な皆と丁寧に過ごしていきたいと思います☆ God bless you all over the world💕 にほんブログ村

  • 2024カウントダウン1❗️&大晦日。

    こんばんは、身近なヒトが2人も亡くなった年の暮れをコタツに寝転んで過ごす姉風飼い主ネェネと、ミルフィーユ布団でご機嫌の甲斐犬サンのブログへようこそ。今年はオットの実家への帰省は日帰りに変更。 さすがにまだ、賑やかに歳末を過ごす気分にはならないので、日帰りでご飯食べて帰るにケテーイ(決定)。 オットも実家へ早く帰りたかろうに、大晦日もネェネに付き添ってくれて、ネェネの大好物を作ってくれました。明日には出来上がっているかな、ローストビーフちゃん♬ 写メは長座布団➕コタツ布団➕わんこベッド➕毛布のミルフィーユ布団でぬくぬく過ごすサンベェ。 なんだかお犬様感がハンパない……。 I wish you'l…

  • 2024カウントダウン 2❗️

    こんばんは、昼寝もしてないのに年始の準備が終わらない姉風飼い主ネェネと、意外と普段通りに暮らしている甲斐犬サンのブログへようこそ。今朝は早起きして6時からお餅つき(1人で)。 7時半からマコ洗い。 10時にはハハの最期の入院費をお支払いしに行って、帰りにホームセンターでお買い物。お昼を食べたら年末年始の食材を買って、帰ったらリクエストの黒豆と数の子を準備しながら窓の清掃……コレが断熱材を貼り付けていたため、なかなか剥がせず、気付けば窓サン枚で4時間……。 もちろん、21時から晩御飯。年末年始、準備の大変さを考えると平日の方がゆっくり出来るかも。いや、サンはいつも通りゆっくりされてますけれど😅 …

  • 2024カウントダウン 3❗️

    こんにちは、今年はいつもより1日冬季休暇の長い姉風飼い主ネェネと甲斐犬サンのブログへようこそ❗️あれよあれやという前にクリスマス休暇(とは日本では言わないのかしら❓)に突入〜❗️あっという間過ぎて、カウントダウンの5と4が飛んでしまいました💦水回りの掃除はハウスクリーニングさんに頼んで済んでしまったし、棚の中は毎日少しずつ掃除しておいたからほぼ済んでる。あとは和室と倉庫部屋の片付けと天井掃き、押し入れの掃除です。……あと、お金出しても誰も掃除してくれないやつ。『サン洗い』。トリミングに出そうもんなら確実に他人様に流血させる。 バタバタしていてお風呂に2ヶ月も入れてやらなかったから、くちゃいから…

  • 2024カウントダウン 6❗️

    こんばんは、どうも喉がイガイガする姉風飼い主ネェネと、背中がカユカユする甲斐犬サンのブログへようこそ。このシーズンにしては珍しく、掻痒感の抜けないさーさん。夜中、眠れないらしく寝室から抜け出して玄関で寝ていたりします。しゃーなしとアポキルを服用開始したのが2日前の火曜日。勤め先でスタッフにインフルが蔓延。欠員が2名、予備軍(家族がインフル陽性者)1名。早目の帰省者1名。合計4名の欠員になるのかなぁ。いつもより足りない人数で仕事を回すのだけれど、先週はネェネが忌引きで1週間近く休んでいたので、困った時は助け合いの精神で行こう。 お仕事は大切だけど、こなしていけばいつかは終わるんだし。 終わらない…

  • Merry Xmas to All🎅💕

    こんばんは、クリスマスガチ勢の姉風飼い主ネェネと、クリスマスも御馳走無いね、普通だね❓と思っている甲斐犬サンのブログへようこそ🎅❗️クリスマスはいつもよりサツマイモとキャベツを多めにしてあるょ……御馳走だょ……キャベツお値段高いもの……ボンビーなネェネです。さて昨日、サンのクリスマスプレゼントに東の方までいってきました。 ハイ、どーんッ❗️ ちょっと牛タン食べてるみたいだけど、キラッキラのハーフチョークとチェーン💕わんこ好きなオーナーさんがチェーンを仮組みしておいてくださり、当日サンとオットと先方へ伺って調整してくださいました。今回はネェネの趣味で、シングルのハーフチョークですが、シャレオツな…

  • Merry Xmas Eve🎄

    チョーおはようございます、昨夜は寝落ちした姉風飼い主ネェネと、クリプレが楽しみな甲斐犬サンのブログへようこそ❗️昨日は2週間ぶりにフルでお仕事をしてきました。 たまりに貯まっていた書類達と労働……。四十路終盤のボディにはこたえましたね(;´д`) そして、ブログ書く前に寝落ちしたわけです。小梨兼業介護梨主婦ですもの、時間はあるはずなんだけれど、寒いから眠さに負けるのかしら❓さて今年はサンにオールメタルのハーフチョークの首輪とリードを誂えてプレゼント予定。 甥っ子姪っ子にはサンタブーツ←お菓子の詰まったやつね。 そしてハハの遺影には大好きなあんぱんをプレゼント🎁。今日は1日お休みにして、サンのリ…

  • 3日早いJingle Bells🔔

    こんばんは、子供の頃はパパサンタ、大きくなってからはオットサンタを信じる姉風飼い主ネェネと、サンタってサン太なの❓と聞き間違えている甲斐犬サンのブログへようこそ。今年はプレゼントの前倒しをお願いしたから、クリスマスプレゼント🎁は期待できないねぇ。 でも我が家には毎朝早くにベルの音がするのよ。しゃんしゃんしゃん。トナカイさんかと思いきや、サンのカユカユする音でした。我が家のワンコは皆、チョーカーに鈴が付いているからね。 やっぱりサンタはプレゼント担いで、ネェネのトコにはきてくれないのね💦 ……甲斐犬サン太はお休み中の様子。忘備録:今日はオットの勤める病院へ、ハハの使っていたリハビリパンツを寄付し…

  • 歩け歩け by高村光太郎。

    こんばんは、持て余す時間が怖い姉風飼い主ネェネと、規則正しい昼寝で時間なんて余らない甲斐犬サンのブログへようこそ。先人は良いことを言われた。 思ひは 高らか あるけ あるけ 大地の きはみ あるけ あるけ 海さえ 空さえ あるけ あるけ 吾等(われら)を とどめず あるけ あるけとりあえず前を向いて進んでいって、倒れる時は前倒し。 今できることを誠実に行なって、昨日よりも少しだけ良くなってりゃそれで良い。ヒトはいつ何で居なくなるか分からないんだから、なるべく負の感情は押し留めて、丁寧に過ごしていきたい。……あ、ワンコ関係ない記事になっちゃった(;´д`) コタツに枕持ち込んで寝てるネェネを、冷…

  • 今日から俺は‼️

    こんにちは、今日まで忌引きの姉風飼い主ネェネと、冠婚葬祭なんのその、毎日規則正しい甲斐犬サンのブログへようこそ❗️まだまだジュースが出来そうなくらい、心臓が搾られる感じは残るけれど、とりあえず手の届く範囲から片付けていかなきゃならない。どうせ倒れるなら前倒れで行こう。気持ち一新とはいかないけれど、まだまだ不安定な気持ちを抑え込んで頑張るんだ、今日から私は‼️ サンちゃん、アナタも少しは頑張りなさいな。 にほんブログ村

  • そして 告別式。

    こんばんは、姉風飼い主ネェネと(今だけ近居のハハとの)メモリー的ブログへようこそ。今日は告別式。 昨夜、弔問客が絶えてから、ハハに逢いに行ったマコとサン。 棺に入ったハハを見て、何かを悟ったのか、悟らされたのか。24時間ベッタリだった日本スピッツ マコはなんだか急におとなしくなってしまったように思う。 昨夜はネェネ家で眠ったのだけど、どこか怯えたような表情……。 にほんブログ村

  • ピリピリ そしてお通夜。

    おはようございます、早起きは三文の徳とばかりに早起きな姉風飼い主ネェネの忘備録へようこそ。ハハの逝去から丸1日。 実感があるのかないのか、兄ィニ達もピリピリしたり、急にしょんぼりしたり、落ち着かない。 でもやるしかないんだから。 今、ココにあるもので、人で、これからも生きていくしかないんだから。というか、まずは葬儀まで前を向いて走って行こう。この寒さで火葬場が激混みらしく、今夜がお通夜です。 斎場の方のお取り計らいで、弔問客が途絶えたらマコとサンも逢いに行く予定。 特に仔犬の頃からほぼ1日中、一緒に過ごしてきた日本スピッツのマコには逢わせてあげたい。 にほんブログ村

  • いろいろと マイペースで。

    おはようございます、今朝もいい天気。 5時半からいつも通りに起こしにくる甲斐犬サンのおかげで今日も規則正しい姉風飼い主ネェネの忘備録へようこそ。こんな日はやるコト多いと落ち着くね。 目から汗出して感慨に耽るのは、もう少し後かなぁ。実父の時、今年の初夏の義父の時、両方とも夏だったから冬の喪服の準備しなきゃ。 思い切って全部新調しちゃおうか。1箱だけと言って解禁したタバコの消費がハンパない。 ふふふ、あれだけ苦労したダイエット、余裕で成功しちゃってる。さすがアタクシ、転んでもタダじゃ起きないわよ。小梨兼業主婦の底力、目にものをみせてくれるわ〜とばかり、明後日の方向にヤル気を出しています。 クリスマ…

  • とうとうお星さまになっちゃったね、ハハ。サンには見えているのかな。 にほんブログ村

  • 寝落ちていた。

    おはようございます、落ち着きの無さは国宝級の姉風飼い主ネェネと甲斐犬サンの姉妹ブログへようこそ。昨日は危篤状態のハハに、ハハの実姉ご夫婦が会いに来てくれました。 病院の集中治療室は1日2人までの面会なので、ネェネは集中治療室の外で待機していようかなと、お仕事早退して病院へ行ったのですが……。時間外出入り口しか開いてないよ(土曜日だもんね)。 ウソついて院内に入るのは嫌だよ(ガードマンに理由聞かれるもんね)。 良く考えたら分かるよね、ネェネ落ち着きなさ過ぎ。仕方なし、病院廻りをぐるりと歩いて、病室のあるところ辺りに向かって(ちっちゃい声で)気合いをかけて帰宅しました。生き方や人生の質と皆は言うけ…

  • 眠れない。

    こんばんは、姉風飼い主ネェネと甲斐犬サンのブログへようこそ。ハハの血圧が低空飛行らしく、もしもの時は早めに連絡した方がいいですか❓と病院から連絡があったようです。もしも、の時なんて来ない方が良いけれど、もしもの時に備えてオットは土曜からの帰省を、兄ィニ①は日曜の蟹旅行を中止しました。 兄ィニ②はお仕事で明日から沖縄らしく、さすがに週末をネェネ1人で迎えるには、もしもの時に役に立てる気がしなかったから……。サンも緩いお腹で、深夜のオット起こしを続けています。庭でユルウン💩出してくれたら、楽なのになぁ。 今年はクリスマスどころじゃないね。 分かっちゃいるけど、ハハには元気になって欲しい。星に願いが…

  • おいおい 記す。

    こんばんは、ネェネと昼寝してたら下痢ピーおさまってきた甲斐犬サンと、姉風飼い主ネェネのブログへようこそ。昨日、主治医の先生が丁寧に説明をしてくれました。ハハは脳死状態だそうです。兄ィニ①から連絡を受けた叔母と従兄弟が、急遽ハハに会いに来てくれることになりました。 集中治療室なので、1日に2人までしか御見舞い出来ませんから、ネェネは自宅でサンと寝ていました。ハハのコトの少し前から、朝は4時やら4時半に勝手に目が覚め、睡眠不足もあってか泥のように眠ってしまいました。 ハハはまだ闘病中なのに、自分ばかり休んではいけないとは思うけど💦次は、昨夜サンの足拭き中に、オットに歯をあてた件。 場所がオットの耳…

  • 大切なもの。

    こんばんは、かなーりマザコンな姉風飼い主ネェネと、少々はアネコンな甲斐犬サンのブログへようこそ。寒い日が続いていますが、しんどいことも続いています。大切なものがガラガラ崩れていく感じ。 今日はまだ、言葉にするのはしんどいかな。ハハの状態は不安定ながらも辛うじて……なところ。サンはサンでオットに歯を当ててしまいました。 コレは、ひいてはネェネの不得の致すところ。このことについてもおいおい書いていきたいのですが、さすがに今日のメンタリティでは無理難題。とりあえず、寝てHP回復させたいと思います。 では、おやすみなさい。 にほんブログ村

  • 本日の できごと。

    こんばんは、40代の泣き顔なんて全く美しくないのに涙の止まらない姉風飼い主ネェネと、いつもより(お腹も痛くて)おとなしい甲斐犬サンのブログへようこそ。本日のハハ。 意識は戻らないけれど、声掛けにぴこーんぴこーんと人工呼吸器を鳴らして反応してくれる。 手足にむくみが出てきてるな。本日の日本スピッツ マコ。 右肩の脂肪腫除去術から2週間。 抜糸後、少しかさぶたが出来ているものの順調に平癒。 ハハを探す後ろ姿に、泣ける。本日の甲斐犬サン。 ハハが倒れた日、『塩きんつば』を食べてお腹をこわす。それから4日間、毎夜深夜(2時〜4時)にトイレにオットを起こす→基本、家のトイレトレイは使わない日本犬クオリテ…

  • 落ち着かない。

    こんばんは、ジェットコースターな一昼夜を過ぎ、お仕事の合間に未だ現実を受け止められない姉風飼い主ネェネと、ナニカ違ウナァ〜とは感じている甲斐犬サンのブログへようこそ。今日は兄ィニたちが在宅だったので、一旦お仕事場に顔を出したネェネ。 ハハの倒れたコトを話し、しばらくはお見舞いのため半日で帰れるようお願いして来ました。ずーっと生き続けられるわけはないけれど、今のこの現実が恒久的に続くと思っていた。 実家でハハの筋力トレーニングや通院を続けていくのだと思っていた。でも、まだ意識が戻らない。マコとサンも何かを察してか、いつもより静かです。 にほんブログ村

  • 母を 待つ。

    おはようございます、昨夜は実家のハハが急変、自分の療養どころではなかった姉風飼い主ネェネと、まる1日、真っ暗な中お留守番していた甲斐犬サンと、近居のハハと暮らす日本スピッツマコのブログへようこそ。一時、心停止したハハは呼吸が戻って救急搬送。ジェットコースターにのったような目まぐるしい1日でした。これからもしばらくはどうなるか……。泣きたいけれど、泣いて良くなることがあるものか。 今出来ることを少しずつ、少しずつ祈りながらやっていくのみです。 写メはハハのコトが大好きで、帰りを待つ忠犬マコ公。 にほんブログ村

  • 明日の予定。

    こんばんは、昨日のショックからやや立ち直りました姉風飼い主ネェネと、最近ご機嫌な甲斐犬サンのブログへようこそ。明日のFCI大阪のインターナショナルドッグショー、本来なら見学に行く予定でしたが……。場所が場所なだけに、クルマがないと朝早くには着かない。 日本犬が出る時間帯は比較的早め。 そして今回、甲斐犬は出陳がない。さらに寝不足なのか体調不良も重なり、明日のショーは見学中止にして、おウチでのんびり療養することにしました。 まぁ、うん、せっかくお仕事の休みをとっていたんだけどね。目を開けていても閉じていても、なんだか目がチカチカします。明日のために、ドッグショー行くために、大掃除も早起きして毎日…

  • が、が、が、がーん。

    こんばんは、あまりのショックに家帰ってから何をしていたか覚えていない姉風飼い主ネェネと、癒しの表情で慰めてくれる甲斐犬サンのブログへようこそ。今週、土曜はFCI大阪のインターナショナルドッグショーが開催予定。 でも今年も屋内会場の予定だったので、サンは今回のショーはスキップしたのでした。というのも前回、同じ会場でスリップし、後ろ足を痛めてサンヶ月ほどは立ち上がってすぐはビッコを引く状態でした。 骨に影響はないとのことで、おそらく捻挫したらしいのですが、以降は屋内会場のショーは避けていたのです。んがッ❗️しかしッ‼️今日FB見たら、いつのまにやら会場がIKEA前の屋外になってる⁉️ んーっと、最…

  • お腹のゆるみ。

    こんばんは、ベンチャー企業ならぬベントリー(便取り)企業社長の姉風飼い主ネェネと、ベンダシー(便出し)担当 甲斐犬サンのブログへようこそ。さぁて下品なひと言から始まりました今夜のブログ、中身はチョー真面目。 犬飼いには必見の『お腹のゆるさ』についてです(ネェネいち個人の意見ですので、悪しからず)お腹ゆるい→フードの量を減らす。 便硬い→フードの量を増やす。こんなコトで改善されるなんてぇッ❗️ もちろん病気がない前提ではありますが、とあるHPの意見を参考にして、マコとサンに試してみたら、なんとまぁある程度は便の硬さをコントロールできるではありませんか。ちなみに栄養士の犬友に聞いてみると、肉は肉で…

  • トレーニング再開……なるか❓

    こんばんは、休みの日は1日寝ていたい姉風飼い主ネェネと、平日もお休みも基本1日中眠り姫な甲斐犬サンのブログへようこそ❗️最近、片思いが続いています。 こんっなに構いたいのに、サンにガウられるワタシ。 コレは、そろそろアレだ……。『学びたい症候群。』←勝手に名付けました。サンは定期的に何かをトレーニングしている間は比較的従順なのですが、10月末のドッグショーで大失敗して以来、やる気のなくなったネェネ……。 サンに何も教えることなく、のんべんだらりと暮らしていた1ヶ月と少し。ハイ、ナメられてますね。 ウザがられていますね。というわけで、そろそろトレーニング再開です。 次のドッグショーの予定は来年ゴ…

  • ネェネっ子、オットっ子❓

    おはようからおやすみまで甲斐犬サンの暮らしを見守る姉風飼い主ネェネのブログへようこそ❗️ワンコはそんなコが多いんだろうけれど、我が家のさーさんは、オットが飲み会やら麻雀やらで遅くなると、結構な割合で玄関で寝ずに待ってます。ちょっとジェラシー。 オットとネェネ、2人揃っていると22時半にはスタコラサッサと寝室へ行ってしまうのにね。2人で外出して同時に帰宅すると、オットの横をすり抜けてネェネに飛びついて『お帰り〜』をしてくれます。 その後、慌ててオットにもゴボウのシッポを振ってお愛想します。真夜中、サンがお腹を壊している時などは、真っ先にオットの枕元で助けを乞います。阪神大震災でも起きなかったネェ…

  • 先生も走る師走の始まり。

    おはようからおやすみまで暮らしを見守る甲斐犬サンと、12月はネェネも走る姉風飼い主ネェネのブログへようこそ。今年こそはのんびり紅白見たいけれど、そうは問屋がおろさない。どうやら曜日の都合で、今年は30日までお仕事予定のワタシ。 ツライ、とは思うもののソコは社会人だもの。 積み重なる予定をスッパスッパと薙ぎ倒し、上手く行った時の快感ってばないのよね〜。サンはというと、雨のお散歩用にチェーンのハーフチョークとリードを拵え予定で、今、職人さんと調整中。 今までサンは革製品中心だったけれど、いつもの取り扱い業者が業務縮小しちゃったのでした。 ならば、新しい世界へ〜ということで、憧れのオールメタルへ。 …

  • 2024年11月末日。

    おはようからおやすみまで暮らしを見守る甲斐犬サンと、いつかなりたいワタシになりたいと願う姉風飼い主ネェネのブログへようこそ❗️ちょっと介護中のハハの両腕の皮膚がぱっくり裂けて病院通いになったり、ちょっぴりハハと近居に暮らす日本スピッツ マコの右腕に腫瘍が出来て手術になったり、ちょこっとお仕事でトラブルに巻き込まれたり、帰宅が遅くなってさーさんがお腹を壊し続けていたり、そこに年末の家事が追加でされていただけ。ハハの両腕は感染していないから蛋白質摂取して表皮が出来るの待ちなだけだし、マコの腫瘍は良性で綺麗に摘出出来たし、お仕事はなるようになるだけで誠意を込めて出来ることするだけだし。 あとはさーさ…

  • ダイエット。

    おはようございます、こんにちはこんばんは、お疲れさまでした、姉風飼い主ネェネと甲斐犬サンのブログへようこそおいでくださいました♬抱腹絶倒とは言ったものの、さてはてそんなにオモローなコトなのかどうか、急に心配になり投稿が遅くなりましたです💦ハイ、とどのつまり、ネェネのベルトが千切れました。 というか、バックル部からゴツい帯状のレザーが千切れた感じ。 ココ数年で6Kg程度を増減しており、ベルト自体へたっていたのも原因のひとつではありますが、太ってきたのも原因のひとつ。とりあえずダイエット開始、それと共にサンベェも連れダイエット❗️ 朝晩のフードを5gずつ減らしたら、お腹周りが少しスッキリしたのかも…

  • サウナ犬🐶

    おはようございます、こんにちはこんばんは、お疲れさまでございました、姉風飼い主ネェネと甲斐犬サンのブログへようこそおいでくださいました。寒くなりましたね、ネェネ地方では先ほどの夜散歩で氷雨が降っていました。キラキラ、地面に落ちても光ってキレイでした……これは明日の朝が冷え込むことでしょう。朝んぽ、今からココロが折れそうです😭さてコタツ犬の異名をもつ我らがさーさん、本日サウナ犬でもあることが判明しました。 寒いからストーブつける→サンが寄ってくる→あったまり過ぎて我慢出来なくなる→無人の部屋へ行き暑さを冷ます→再びストーブにサンが寄ってくる……の無限ループ。 まるでサウナ入って水風呂を繰り返す、…

  • (昨日は)五福神のお誕生日(でした💦)

    おはようございます、こんにちはこんばんはお疲れさまでした、五福神がきっと絶対幸せになっていると信じている姉風飼い主ネェネと、アレ以降すーっかり甘えん坊な甲斐犬サンのブログへようこそ。アレというのは、すなわち2年前のお産のコトです。 チビすけ達をそれぞれの新しいご家族のもとへ送ってからこちら、急に甘えたになり現在も継続中です。 さーさんは今までに6頭のチビすけ達を育んできましたが、みんな元気であって欲しいと思うオバァバでした💕(妹の仔ならばオバサンですし💦)毘沙門、恵比寿、福禄寿、弁天、布袋💕 みんな元気に育ちまくれ〜ッ🐕 (1頭は別腹なので昨日の誕生日🎂は5頭でした。またこれらのコールネームは…

  • 中耳炎、その後。

    おはようございます、こんにちはこんばんは、お疲れさまでした、姉風飼い主ネェネと甲斐犬サンのブログへようこそ♬一昨日のコト、やっとこさサンの中耳炎が完治しました。 10月の29日に診断を受けてはや11日間。その間の通院はサン回。耳の奥までピンセットで綿球突っ込まれてもシッポを巻いて耐えていたさーさん、頑張った💕 ちなみに保定の仕方はネェネの肘と脇腹の間にさーさんの頭が突っ込まれていました……そう、保定ではなく隠れようとして必死のさーさんでしたが、あいにく頭隠して尻ならぬ耳隠さずで、きっちり治療されていました🤭 良かったね、病気と怪我は早期発見、早期治療だねぇ。 写メはワン友さんからいただいたヤク…

  • コタツ犬、見参。

    こんばんは、先程までうとうと、コタツで寝落ちしていた姉風飼い主ネェネと、似たもの姉妹の甲斐犬サンのブログへようこそ。明日も仕事だ、人様と会うからにゃ風呂くらい入らねば💦と慌てて起き上がった瞬間。 コタツの反対側はこんな感じ。毎日の日常に疲れて忙殺されているけれど、こーんなひとコマにほっこり癒されます。ふふふふふ、なんといってもチョー真面目なサンの表情であることよ(笑)。 にほんブログ村

  • シッポの調子。

    こんばんは、躾の一環で多少手を上げるコトは仕方ないと考える昭和脳の姉風飼い主ネェネと、甲斐は言えば分かる(らしい)甲斐犬サンのブログへようこそ。まぁサンはごにょごにょ……分かるかどうか分からないけれど。昭和の昔は、首根っこやシッポを掴んでも泣かない仔犬は強いとか言ってた時代もありました(なんの根拠もないけどね😅)。 そしてネェネはサンのシッポを掴んで叱ったコトがあります。 アレはまだ生後半年にも満たないころ。 そうそう、このころ。ネェネがお風呂に入っている間に、新婚旅行先のハワイで買ったVUI◾️TONの長財布(ベタでんな)をクチャクチャに噛んだ時。お尻が持ち上がるほどにシッポを掴んで叱ったの…

  • 胡麻団子、現る。

    こんばんは、今日は久々に昼過ぎまで爆睡かましていた姉風飼い主ネェネと、こちらもNクールからNウォームへ季節が進む甲斐犬サンのブログへようこそ。そんなこんなで、寝てばかりで何もなかった平和な今日。良い天気だったので、コタツ布団を干してリビングへセッート❣️早速、サンもコタツへセッート❣️ ……顔、真っ黒なんで表情見えないけれど、笑ってます〜😊 にほんブログ村

  • 2024年11月の始まり、そして動物病院へ。

    こんばんは、わんわんわん犬の日の今日が結婚記念日の姉風飼い主ネェネと甲斐犬サンのブログへようこそ💕さすが犬の日だからさぞやワンコイベント盛りだくさん……なのは明日以降。ペット博やらわんことマルシェやら、明日からのサン連休のお楽しみです。んまぁ、ネェネはもちのロンロンお仕事ですけれどね。さて、その連休前に行ってきました動物病院。 化膿性外耳炎、良くなってきているそうですが、来週もう一度来てね、と先生に言われました。薬が効いて良かった❗️と喜んでくださり、ネェネも感無量。 さーさんはねぇ……まぁ小さく震えていましたけども。 態度と体はでっかく、気は小さいのはネェネに似たのね😆 下がっていた右耳が元…

  • うっかり。

    こんばんは、忙しなくなるといろんなボロが出やすい姉風飼い主ネェネと、いつでもマイペースな甲斐犬サンのブログへようこそ🤗。昨日アップしたブログ、タイトルを書いた時は『月末』だと思っていて、書き進めるうちに『明日が月末』に変わっていました。うっかり八兵衛ならぬサンベェならぬネェネですよ、まったく。 なんというコトはないのですが、職場のエライさんが今日でご勇退されました。定年から7年、時には叱られ時にはチカラになってくださった方です。1人抜けた分、忙しくもなり、淋しくもなる。 そんな時は、さーさんの笑顔を見ると元気が出ます。 さぁて、明日はウッカリしないようにしっかり頑張らなくちゃ。今週は『甲斐犬愛…

  • 2024年10月の終わり。

    こんばんは、甲斐犬を世界の人にしってもらうため、台湾の女性とペンパル(古い……いわゆる文通的な)になった姉風飼い主ネェネと、今日もホットカーペットに落ちている甲斐犬サンのブログへようこそ。 ネェネの1番好きな木に花が付きました。 金木犀……大き過ぎて刈り込んだら、刈り込み過ぎて今年の花は諦めてましたが、良かったヨカッタ。 飾り気のない、小学校のトイレの裏に植えられている朴訥なこの木の香りがとても好きです。あぁ、もう秋も終わりですね。 ……さて10月。半年かけて準備したドッグショーも不発に終わり、何よりワンコを見ているようで何も見ていなかった自分に反省です。 小梨兼業主婦なのに、主婦業を怠って体…

  • さーさん診察結果。

    こんばんは、老眼と難聴でもハナだけは良くきく姉風飼い主ネェネと、ハナはきかなくとも動体視力だけは格別に良い甲斐犬サンのブログへようこそ。さーさんの右耳から粉が吹いていることに気付いた翌日の今朝、お仕事も休みであったためタッタカターッといつもの動物病院へ向かいました。結果。 『化膿性外耳炎』。 結構、痛いらしい。 病院へ向かう間、結構な頻度で頭を振り振りし、右耳だけが下がっているような状態でした。 自分のことばかりで、気付いてあげられなくてごめんよぅ。だいたい1回で済む通院も、今回は週末にもう一度来てねと言われました。結構酷いようです🥲。 毎日毎日、ボディチェックという名の撫で回しをしていたのに…

  • さーさん大事件。

    こんばんは、昨夜は岡山遠征でへろへろになった姉風飼い主ネェネと、なんだか機嫌の悪い甲斐犬サンのブログへようこそ❗️なーんだか機嫌が悪かったのです、ここ2日ほど。 さーさんの近くが何やら臭く、嫌な気分の時に発するクサクサ臭が強くなっていたような気がしました。 この写メ、ショー当日の朝のSAでの写真なのですが。 よ〜っく見ると……。右耳の内側、粉ふいてるんですね。臭いを確認したらクサクサ臭MAX。どうやら中耳炎❓のようです。そら中耳炎の耳を触られたら、触診嫌がりますがな……まぁ、ショーの結果はご想像にお任せしますが🥲少し粉をふいていた日曜はネェネも気付かず、今日の夕方になって明らかに悪化した中耳炎…

  • 明日は甲斐犬おお忙し。

    こんばんは、スマホのストラップが千切れた姉風飼い主ネェネと、ワンコ用シートベルトが千切れた甲斐犬サン、乗ったクルマがパンクしたオットのブログへようこそここへ クッククック 私の青い鳥〜🦆♬すみません、あまりのことに現実逃避しちゃいました。千切れる千切れる穴が開く、が1時間くらいの間に一気に起きたので、思わず焦ってしまいました💦とりあえず明日はJKCはFCI中国インターナショナルドッグショー@岡山、愛護会は第156回甲斐犬愛護会展覧会@山梨が開催予定〜❗️ さーさんは岡山のショーに出陳予定だから山梨には行けないけれど、皆さんに応援の氣を送ります‼️ハッ❗️‼️ 青い鳥、皆さんの下に降り立ちますよ…

  • Happy 9th Birthday SAN💕

    9回目のお誕生日、おめでとう㊗️ ドッグショーも良いけれど、健康で長生きがいちばん。甲斐犬最高長寿目指して、楽しい1年にしようね。 にほんブログ村

  • 若見せ大作戦〜そのに。

    こんばんは、一昨日、今日と間を置かずにウンチョス💩を踏める女 姉風飼い主ネェネと、自分のオチッコすら足に触れたらイヤな表情をする潔癖 甲斐犬サンのブログへようこそ。いやもう、パリかっていうの。 そこ此処にウンチョス💩落ちてる街、O府。 まぁ野良猫さんとか、この辺は田舎だからイタチさんとか、ハクビシンさんとかアライグマさんとか居るけどね。彼奴等かも知れないけれど、ウンチョス💩と運は違うコトが分かったわ。踏んだ分だけ汚れる、それだけのコト🥲。 さて、若く見えるためには〜第二弾。 動作速度は大切だと思う。 キビキビとした動きは若く感じるものね。 あまり走りたがらないサンにとって、トロット(対側歩での…

  • 若見せ大作戦〜そのいち。

    おはようございます、年齢に抗う姉風飼い主ネェネと甲斐犬サンのブログへようこそお越しくださいました😁ここ数年、ずっと思っています。 サンもワタシも体型崩れてる。 サンはお産の後から、ネェネは40代に入ってから。仔育て大変だったとか、ヒトから若く見えるよと言われるとか(多分気を遣わせている💦)、言い訳はたくさんあるけれど……芸能人みたいに体重をコントロール出来るようになりたい❗️ショーのためだけでなく、おしゃれのためだけでもなく、関節と腰を守り活動的になるためにも必要だよね、減量‼️……とはいうものの、一朝一夕にゃ痩せないこのダイナマイトボディ。 せめて見た目だけでも〜と思い、サンの立ちこみ時のチ…

  • 秋の深まり。

    こんばんわんこ、美味しい果物太りが止まらない姉風飼い主ネェネと、果物は全く食べない甲斐犬サンのブログへようこそ。クンカクンカ匂いは嗅ぐけれど、食べないのよね果物。 ちなみに実家のハハから黒豆パンは強奪するくせに、知り合いから手渡されるオヤツは食べない。チョー慎重派のサンちゃんです。とにかく平和な近頃。 サンの反抗期はどうやら収まったようです。このまま27日のドッグショーまで大人しく過ごして欲しい……。27日といえば、『甲斐犬愛護会第156回展覧会』も27日ですね。8時半から審査開始、場所は国土交通省 増穂地区河川防災ステーションというところ。いつかいつか、本場の展覧会を観てみたい。 カッコ良過…

  • 鉄壁の守神〜甲斐犬サン〜

    おはようございます、1日が48時間あればいいと思う姉風飼い主ネェネと、なにそれ詰め込み過ぎでない❓な甲斐犬サンのブログへようこそおいでませ。1日が長くなると、興味はあるけど手は出せていないものにもいろいろ出来る。 山口の萩焼も、そのひとつ。食器集めて実際に使うの大好きなアタクシ、萩焼はなかなか時間がなくて現地へ買いに行く時間が作れないです。このジレンマ、日中寝てばかりのサンには分からないだろうけど。さて昨日、市民健康診断へ向かおうとした矢先。 ……ドア、開けさせてください……。なんとかサンを押しやり、振り返ると。 ヲイ、鉄壁の乙女どうした❓ 守りの壁、うっすいなぁ笑帰りはお昼を外食にする予定だ…

  • 再度、師弟関係を築く。

    こんばんは、風邪をひいてもとりあえず寝りゃ治る姉風飼い主ネェネと、いつでもどんな時も寝転んでいる甲斐犬サンのブログへ、おじゃったもんせ。いやはや日本全国津々浦々、いろんな方言がありもうすなぁ。おじゃったもんせ……鹿児島といえばカキ氷の『しろくま』が有名。ちなみにネェネ家の冷凍庫には通年存在しています。アレ、おいし過ぎ😋。さて、頭を悩ますウチのくろくまの反抗期の続きです。とりあえず、やったコトは、 ①必要以上にサンとスキンシップしない。 ②オヤツ(と言っても1日でチーズひとかけらくらい)を使って朝晩10分ずつくらい躾タイムを作る。 サン 躾タイム(朝)では5分の立ちこみ(鼻先とシッポを固定して自…

  • サン、ハム買う。

    こんばんは、熱しやすく飽きっぽい姉風飼い主ネェネと、熱しやすくねちっこい甲斐犬サンのブログへおいでまぁせ♬金比羅山に讃岐うどん。 20年くらい前に行った時は、金比羅山の麓に手打ちうどん体験の出来るお店があったような。 香川、大好き。うどんはぶっかけがお好みのワタクシです😍さて、ここ2週間ほどサンにチョコチョコ歯を当てられていたネェネ。サンのイラついている時に手を出しちゃうからネェネも悪いとあまり気にしていなかったのですが、どうやらサンの第○期反抗期がまたやってきたようです。他にも朝ンポ中に右歩いたり左歩いたり(普段はツケ、で左しか歩かない)。 この道は行きたくない〜ッて拒否甲斐してみたり(普段…

  • マコの腫瘍。

    こんばんは、日常とはかくも多彩なイベントだらけなものかと頭を抱えた姉風飼い主ネェネと、甲斐犬サンのブログへ、ごんしょ。みかんは大粒のものが好きです。和歌山はサファリパークもあるし、動物好きにはたまりません♬さてブログの途絶えた金曜の夜、兄ィニ①が日本スピッツ マコの右手の付け根にぷっくりデキモノを見つけました。直径1.5cmほど、黒化はしておらず綺麗な円形で、ぷにぷにと動く。先代スピッツ マルの死因は癌で、次々と出来る腫瘍を次々と切除していたのですが、ある時、リンパを超えて転移してしまったのですね……。今回のマコのデキモノ、その時出来ていた場所に近いような気がする。 気が気ではありません。 い…

  • ドッグショーへ向けて、痩せる。

    こんばんは、アラフィフは水飲んでも太ると思う姉風飼い主ネェネとアラカンな甲斐犬サンのブログへようこそおいでなんしょ。長野、イイですねぇ。 これでもネェネ、スノボ1人で行っちゃうくらいに好きなので⛄️。早くシーズン、こないかしらん。さて、精神的にも肉体的にも弛んだ8月を過ごしたワタクシたち。 痩せるために朝晩、Youtube見ながら体操しています。 そしてサンも遂に参加。 ……せめて月末のショーまでには痩せたい。 だってドッグショー用の秋服、入らなくなったんだもん……。 にほんブログ村

  • DOKI DOKIさせてよ♪

    こんばんは、流行りのモノは20年前で止まっている姉風飼い主ネェネと甲斐犬サンのブログへめんそーれッ❗️日本中で1番早くに桜の咲く沖縄、大好きです。 そしてちんすこうは『新垣』が1番美味しいと思います😋さて来る10月27日、『FCI中国インターナショナルドッグショー』に出陳することになったネェネファミリー。 そのことに伴い、本日よりマナーの入れ直しを再度、始めました。本当は軽くトロットで走る方がカッコいいけど、58歳のサンを無理やり引き摺るくらいなら早歩きの方がよいかしら❓など作戦を立て、朝っぱらの公園でサンと2人、出勤前に走り込みをしたあと、ふと軽くなったリードの先を見たら👀ッッッ……。サン、…

  • 甲斐犬サン、58歳の秋。

    ご無沙汰しております、姉風飼い主ネェネと甲斐犬サンのブログへようこそおいでやす。いや、京都好きだけどO府人ですけれど。しばしお休みしていたこのブログ、私めの体調がやや落ち着き、尚且つ10月はドッグショーやらサンのお誕生日🎊もあり再開の運びとあいなりました。因みに中型犬9歳はヒトで言うと58歳位らしい。 ただしそのサイトでは中型犬に柴犬ちゃんが含まれていたからね……柴わんこは小型犬だからね……。ともあれ、イベント盛りだくさんの10月、ネェネより年配の妹サンを引き連れて、後ろを振り返り振り返りしながらゆったり気の向くまま心の赴くままに楽しく過ごしていきたいです。もうアラフィフ、アラカンの私たち。少…

  • 9月13日。

    さすが魔の9月13日。オットの職場ではやっかいな感染症が出現。 骨折者が出る。 CVAが出た。ネェネ、初の車と接触。そして車に逃げられる。まぁ9月13日にしては、マシなほうか。とりまマコトサンとハハに何もなくて良かったよ。

  • 薬、増量。

    一昨日からサンの薬を1日4分の1錠にした。 理由は綿毛がしっかり生え出したから。1日は無事に過ぎたけど、2日目からイライラとカユカユがでだしたので再び1日4分の1錠✖️2回に変更。でもコレだと余裕ありすぎんのよね。もう少し減量したいけど、留守番中に毛を掻きむしったりしたら……次のインターにハゲチョロででなくてはなんね。悩み多き不惑の40代。

  • サンとアレルギー皮膚炎。

    サンのアポキル、1/4ジョウ✖️2→1/4ジョウを21時に投薬に変更。 時々掻いているけど、尋常じゃない掻きかたではなし。 ただ機嫌は悪い。保険は断られたので、今から再び加入することはやめておく。今月よりサン保険『毎月サン千円』を始めることにする。 病気にならないようにね。

  • チョコマーブル食パン。

    こんばんは、家事に仕事に身体が悲鳴を上げる40代 姉風飼い主ネェネと、お留守番時はケージでお昼寝出来るようになってきた甲斐犬サンのブログへようこそお越しくださいました♪実は8月は介護休業でお仕事お休みしておりましたが、9月から職場復帰したワタクシ。 まだ身体が慣れず、帰宅後キッチンで居眠ってしまうこともしばしば💦そんな時、寝ぼけ眼で見たサンのオチリ。 『チョコマーブル食パン🍞❓』 仕事は必要だけれど、やっぱりしんどい。 介護は尊いけれど、これまたしんどい。 でもまぁ、求められるうちが花、だと思って頑張って行こう。そう、明日は息抜きにエステ予定だし。 10月には『FCI中国インターナショナルドッ…

  • ペット保険。

    うわぁ、契約は自動継続のはずなのに、勝手に契約きられてるわ……。ネェネ、あまりにショック。皆さんもお手元の契約書、たまには確認されると良いと思います。 にほんブログ村

  • ケージに入る、の巻。

    こんばんは、しばらく休業していたお仕事を再開した今日、息をしても筋肉痛な姉風飼い主ネェネと、体力なくて虚弱体質なのは姉妹で一緒、な妹分である甲斐犬サンのブログへようこそいらっしゃいませ。今日の出勤前、ふとサン部屋を覗いたら……。 1人でケージに入っていました。このあと、30分ほどケージの中で過ごしたようです(ペットカメラで確認済み)。賢い、カシコ過ぎる💕 昨日目標にした『ケージの中で15分過ごす』は出来ました。あとは継続していけたらいいね。 どうやらケージは安全なものだという認識になったようです。 ケージトレーニングを始めて5日目。 明らか、飼い主より賢い我が妹です😘 にほんブログ村

  • 2024年9月の目標〜ガンバルンバ٩( ᐛ )و〜

    こんばんは、朝から甲斐犬サンとほたえていて牙が当たってオデコが腫れる姉風飼い主ネェネと、遊ぶ時は真剣そのもの、ふんがーッふんがーッと鼻息荒く飛びかかってくる愛犬サンのブログへようこそお越しやす。とうとう9月。 先月は行けてなかった御墓参り3件に家事介護、時間に余裕のある生活を送るコトが出来ました。その一方で余裕ある時間でオヤツを食べ過ぎサンKgオーバー、買い物などの外出で顔面真っ黒くろすけ、四六時中裸足だから足の裏カサカサ……。気持ちが強くないと、主婦業は自分に甘くなってしまいますねぇ😂な・の・で……。 今月は元通りの体型に戻すコト、美白頑張るコト、アラフィフは枯れ気味なので保湿に努めるコト。…

  • 台風サンサン(10号)と我が家のサンさん。

    こんばんは、今日も元気に甲斐犬サンと共に巨大ケージに入って『ケージイン❗️』の練習をする姉風飼い主ネェネと愛犬サンのブログへようこそいらっしゃいませ🤗。朝晩併せて2回ずつ、一緒にケージに入っています。明日からはケージの扉を閉めてみる予定。小さな一歩だけれど、少しずつ出来るコトを増やしている私たち。 もし、万が一、避難することがあったとして、避難所へはケージに入れるワンコの方が絶対イイもの。さて話は変わって、世間では日本を揺るがす台風10号サンサンのニュースが流れています。O府にはまだ影響はそんなに出ておらず、徐々に熱帯低気圧へ移行していくようですが、これ以上各地で被害が出ませんようにと祈るばか…

  • 甲斐犬サン、学ぶ(ゲージイン)φ(´・ω・`)メモメモ

    こんばんは、眩暈😵‍💫で2日ほど寝込んでいた姉風飼い主ネェネと、相変わらずお見舞いにはオモチャを供えてくれる優しい甲斐犬サンのブログへようこそお越しくださいました。台風も近づく中、最近感じたこと。ウチのワンコ達はゲージに入らない。 車移動ではハーネスと犬用シートベルト。 ドッグショーに行く時も、車の中では後部座席。 とりあえず、散歩の時以外はリードにも繋がない。 家の中を自由に闊歩し、お留守番の時は、入っちゃいけない部屋は締め切るようにしています。……というのも、ネェネにはエピソードというかトラウマがありまして。ネェネ6歳、実家で初めて暮らした柴犬のチコ。 犬は繋いで外飼いが普通だったあの頃、…

  • 皮膚炎、忘備録。

    こんばんは、今夜のナスの揚げ浸しは秀逸だったと自画自賛の姉風飼い主ネェネと、食事はササミ キャベツ カボチャ🎃とドッグフードが定番の甲斐犬サンのブログへようこそおいでくださいました。元々サンの成長日誌、忘備録、ドッグショーの話がメインだったこのブログ。 サンがタイトル制覇したためにショーの出陳は年末に1回程度のお楽しみになってしまいましたし、ネェネの日々のコトを徒然に綴っていましたが、ココは初心にかえりサンの病状記録といきましょう。この夏、サンの痒みと抜け毛は史上最悪でした。 以前のブログを読み解くと、6月27日にはすでにアレルギー性カユカユと脱毛が発現していたサンベェ。 いつものアレルギー薬…

  • 夏の疲れをとる〜( ˘ω˘ )スヤァ…

    こんばんは、この夏は疲れがスッキリ取れない姉風飼い主ネェネと、これまたサン歩もあまり歩きたくない甲斐犬サンのブログへようこそおいでくださいました♬この夏、なんか寝てばっかり……。 昨日書いた通り、やはり体力ゲージが他のヒトより少ないのかしら。そこで夏の疲れを取るために始めたコト。寝る前のストレッチ←熟睡💤するため。 冷たい飲み物を減らす←身体を冷やさないため。 シャワーでなくてお湯に浸かる←身体を温めるため。 甘いものを控える←身体の糖化を防ぐため。更年期と言われればそれまでですが、出来るコトから足掻いてみようと思います😅 写メは『お風呂に浸かろう』運動を広めたいサンベェ😍です。 *ちなみに昨…

  • 時期ハズレな御墓参り ザ ラスト〜⁽⁽ (*˘︶˘人)ナムナム〜

    おはようございます、思い立ったら即実行❗️の姉風飼い主ネェネと、アタシ マイペースだからぁ〜の甲斐犬サンのブログへようこそいらっしゃいマシマシ💕さて昨日、丸一日のお休みを睡眠に充てて体力チャージしたネェネ。人様より体力ゲージが少ないので、チョコチョコチャージせねばガス欠になるのは切ないトコロです。して、そのチャージした体力で今日は朝から奈良の某所にある父系お墓にレッツラゴー💨です。 いつもならクルマを兄ィニかオットに出してもらうのですが、皆忙しく時間がないようなので独断と偏見と公共交通機関とりっぱなアンヨで行ってきます❗️……片道2時間半、滞在時間1時間として、6時間。 最近、ドコ行くのも車で…

  • 甲斐犬サン、サン歩をぐずるの巻〜( ⌯᷄ω⌯᷅ )ヤダ!

    こんばんは、令和の米騒動におおわらわな姉風飼い主ネェネと、ドッグフードよりお米がダイスキ❤️な甲斐犬サンのブログへようこそお越しくださいました🙇ペコリ。う、うん、ネェネはパンでもラーメンでも我慢するよ……うん。さて、この夏頃から、サンは朝んぽをめちゃくちゃ焦らします。 朝といえば、5分10分が惜しいもの。片付けたり、朝餉の支度もしたいので、5時に起きても時間は足りません🥲。なーのーにぃ。 朝んぽ行くよ、とサンベェに声をかけて実際リードに繋がるまでが約15分。15分ですよ、5分10分が惜しいと言っているのにぃ‼️ 寝室と廊下をチョーダッシュし、オットの寝顔にオモチャを投げつけ、ネェネのお布団で…

  • 甲斐犬サン、ヒトに近付く〜Σ(๑ °꒳° ๑)エッᵎᵎ

    こんばんは、雨が降ると涼しいけれど洗濯物が乾かなくて悲しい姉風飼い主ネェネと、あたしゃ年2回しか着替えないよ⁉️な甲斐犬サンのブログへようこそおいでくださいました。そら換毛期は年に2度しかないよねぇ😆サンも次の10月で9歳。 道ゆくワンコに吠えられた時のブチギレ具合は変わりませんが、やや大人の階段を登りつつあるようです。 例えば、オヤツ欲しい時に飛びついてくるのでなく、遠くからヨダレ垂らしながらじっと見つめてるとか、ネェネのお疲れ時には諦めて抱き枕になってくれるとか。そうしてもうひとつ。 徐々にヒトくさくなってきました。 ハイ、証拠写メいっとこ❗️ 家では枕を使っているかのよう。 よっぽど疲れ…

  • 甲斐犬サンのお盆休み〜ヾ(・ω・`;)ノぁゎゎ ゜。°。°。°

    こんばんは、ネェネファミリー総動員で行うベランダホットプレート焼肉パーティ(BBQではない)に舌鼓を打つ姉風飼い主ネェネと、国産黒毛和牛のおこぼれは今日もなかった甲斐犬サンのブログへようこそお越しくださいました🙇‍♀️ペコリ。外で食べるご飯ッて、ピクニックでも遠足でも、な〜んか美味しいのです。お酒を嗜む兄ィニやオットは、外で飲むビールは格別〜🍻と申しておりましたが(笑)。さて、このお盆期間、オットとサンと帰省したり、自宅でホットプレートパーチーしたり、サンのチョーカー探したり、良い想い出となりました。サンのチョーカー……いわゆる迷子札を下げているのですが、太い首輪は被毛に癖がついてしまうし、…

  • マコ全快❗️と季節の変わり目〜(*´ω`*)ホットシタ〜

    こんばんは、蝉が落ち出す今日この頃、秋の始まりを感じる姉風飼い主ネェネと、まだ玄関のハイビスカス🌺咲いてるよ❓と思ってる甲斐犬サンのブログへようこそお越しくださいました♬昨日、心配していたマコ(近居のハハと暮らす日本スピッツ)の容体は、夜間にもう一度嘔吐したようでした。便臭のする嘔吐、排便が1日なかったコトからイレウスを疑いましたが、今朝の散歩で立派なウンチョス💩を生み出したコトから、緊急性は低く、お盆明けにいつもの獣医さんへ行くコトにしました。それまでは引き続き様子見です。夜、庭では鈴虫が鳴き出し、朝方は比較的涼しくなり、秋の始まりを感じますが……。 我が家の玄関ではまだ夏真っ盛り。例年で行…

  • 日本スピッツ マコの受難〜(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)〜

    こんばんは、最近雷⚡️の多い関西はO府に暮らす姉風飼い主ネェネと、雷嫌いの甲斐犬サン、雷がメンタルにくる日本スピッツマコのブログへようこそおいでやす。今日、昼過ぎから雷が結構鳴っていたネェネ地方。実家へ戻ると、マコが居間でお漏らししていました。 あら、お腹壊しているのかしら❓ と思ったら、便臭のような中に酸っぱい臭い。 よく見ると、上澄みに泡沫もありました。 お鼻も乾いているし、覇気がない……。晩御飯はまったく口をつけずで、大好きなおやつのさつまいもを2かけ、食べただけでした。ヤギミルクをペロペロ少し舐めただけで、水を少〜し飲んでいました。昨日は食欲もーりもりだったのに。 動物病院はただいまお…

  • お盆のお迎え in H県〜オカヽ(´∀` )ノエリー!!

    こんばんは、今年は夏バテが止まらない姉風飼い主ネェネと、こちらも体重増加が止まらない甲斐犬サンのブログへようこそお越しくださいました。サンも今年の10月で10歳、新陳代謝が落ちているのか体重はほぼ17Kg。おやつはほとんど食べません。 んがッ、最近あまり体調優れず、です。昨日は朝ごはんをほぼ全量吐き戻していましたし、ここ2週間ほどは緩いウンチョス💩と普通便の繰り返し。ただし食欲と元気はあったので、様子観察しながらもオットの帰省にネェネとサンもくっついて行きました。お義父さんの初盆と言うこともあり、総勢10人➕1頭でわちゃわちゃ賑やかに夕食を摂った後、ネェネ達女性陣➕オットはキッチンで片付け物を…

  • 48に到達…… Σ( ˙꒳˙ ;)中年ヤン!

    こんばんは、昨日とうとう48歳に至ってしまった中年風飼い主ネェネ(バァバか⁉️)と、あと2ヶ月で9歳になるのにまだまだ気持ちはお子ちゃまの甲斐犬サンのブログへようこそお越しくださいました‼️8月は毎年忙しなく、ネェネにしては珍しくお出掛け続きでしたが、昨日は体力の衰えを感じながらついにノックアウト……。 早々に夢の世界へレッツラゴー❗️ お布団に対し何故か90°の角度で寝る寝相の良さ💦 敷布団のサイズを大きくしても、どんどん酷くなるその寝相……。 そして何故か平行に横たわるサンベェ💦アナタのマットレスは右の茶色いやつだよ❓ 産みの親より育ての親、種族は違えど同じ釜の飯を食べてきた私たち。行動や…

  • 千日詣りと天王寺動物園〜Σ(´∀`;)モウソンナニッ!

    おはようございます、誕生日は基本働かない姉風飼い主ネェネと、48歳にもなっていい加減妹離れして欲しいときっと思っている、甲斐犬サンのブログへようこそおいでくださいました🙇昨日は、1日参ると1000日参るのと同様に価値があると言われている超チートなお参り、千日詣りへ行ってきました。 というのも以前、O府を台風が直撃した際、周りのお家は損壊があったにも関わらず我が家は無問題。ただ1枚、その年の千日詣りでしかいただけないお札だけが庭に落ちていました。以降、この時期(毎年8月の9日と10日)には必ずお参りへ行っています。大阪天王寺の千日詣りを済ませ、これまた父の分骨のある一心寺を参り……そのあとはかれ…

  • 京都へお迎えに〜(*´꒳`*)ノヤッホー父チャン💕

    こんにちわんこ、朝がどんどん早くなる更年期な姉風飼い主ネェネと、季節がずんずん進んでエアコン部屋にいることの減った甲斐犬サンのブログへようこそおいでくださいました🙇ペコリ。今日は少し時間を作って、京都にいるネェネの実父とジー様バー様御先祖様たちをお迎えに行ってきました。ハイ、どーん。 あの有名な鴨川を渡り、 祇園のお茶屋さんを通り抜け、 行ってまいりました、大谷廟。 朝イチで自宅をでたので、なんと気温は、 ……意外に過ごしやすいわぁ。とーちゃんじーちゃんばーちゃんらを肩に乗せて、ててッと生八橋やらお赤飯(好きなのです💕)を買い込み、幽霊飴も購入して暑くなる前に帰阪です。 お盆が過ぎたら、送り…

  • 甲斐犬サンの名前負け〜【*´pωq`*】ショボンヌ

    こんばんわんこ、オリンピックはいつも馬術で1人盛り上がる姉風飼い主ネェネと、セーヌ川は知らないけれど淀川は知ってるよ(いや淀川しか行ったコトないくせに)な甲斐犬サンのブログへようこそお越しくださいました⭐︎ ……トライアスロンの選手さん達、大丈夫かしらん❓ 先日夜道を歩いていたら、綺麗なお姉さんから、 『甲斐犬ですよね、珍しい❗️』 と声をかけてもらいました。 人見知りながらもアタクシネェネ、犬好きが高じ、 ネェネ『この辺りではあと3頭、2頭飼いの方と……』 お姉さん『関西ではあまり見ませんよねぇ』 ふふふふのふ、引きこもりと人見知り発動し過ぎて、聞き取り可能な声量にすら至らなかったみたい😅そ…

  • 5時半、時すでに遅しの巻〜イソゲー!!((((((っ;゚∀゚)っ

    こんばんわんこ、今年は暑くて浴衣どころではない姉風飼い主ネェネと、淀川の花火大会の音が怖くて散歩に集中出来ない甲斐犬サンのブログへようこそお越しやす。冬場、サンの朝んぽは6時〜6時半出発です。 寒いし、暗いし危ないし。夏場、サンの朝んぽは6時前には出発します。 だーけーどー。 一昨日の朝、5時半だと涼しいコトに気付き、昨日今日と5時半出発になっていました。 でーもーねー。 今日は5時半でも暑かった。 昼間の熱気が、夜間ですらおさまってなかったということか。アスファルト、ぬくいわ。みなさん、わんこの朝んぽは何時に行ってらっしゃるのかしら❓ それぞれの事情もあるので一概には言えないだろうけれど、本…

  • 2024年アツい8月の目標〜( ˙o˙; )アー( ˙ε˙; )ツー( ˙罒˙; )イー

    こんばんわんこ、今夜は隠し味を使ったポテトサラダが上手く作れて上機嫌の姉風飼い主ネェネと、今日も上手く隠れられていると信じている甲斐犬サンのブログへようこそおいでくださいました。……カーテンの裾から黒いゴボウみたいなシッポ、出てますよ……。そんなこんなで、8月に入り身も心も新鮮なネェネ達2人と時々オット。 サンは今の所、年末までドッグショー出陳予定はありません。更に散歩に出る頃には陽も高く、滝汗が止まらないので、最近はショーのマナー入れも2日に一回程度にサボっておりました。しかしながら、オヤツをあげるよりも訓練をした方が嬉しいサンちゃん。ちょっこら8月は時間も少し余裕が出来そうだし、暑ッい夏に…

  • サンの闘病記〜(๑ •̀ω•́)۶マケマセンカラ!!

    こんばんは、主な持病はスギ花粉アレルギーと怠け病の姉風飼い主ネェネと、主な持病は皮膚病の甲斐犬サンのブログへようこそおいでくださいました。今年は湿気と長引く梅雨でイマイチの体調のサンベェ。痒くて夜中もカキカキしたり、アレルギー的毛の抜け方(オーバーコートがパラパラと抜け落ちてる)が続いています。痒みと脱毛を抑えるアポキル(従来のステロイド剤より副作用が少なく、長期使用が可能とされる)も今年はやや多めに服用してもらっています。それでもお耳の後ろ毛もボディもかなり脱毛し、触ると以前のもふもふ感は全くなく、ゴワッとしたカピバラのような手触り……。甲斐犬らしからぬ、下手すると日本スピッツのマコよりふわ…

  • 熱中症対策〜ᶠⁱᴳʰᵀᵎᵎ(,,•ω•,,)و

    こんばんわんこ、今日は頭痛と『おうと』に悩まされたアウトな姉風飼い主ネェネと、甲斐犬としてはなかなかアウトな飼い犬サンのブログへようこそお越しくださいました。今日は朝イチで日用品の買い出しに行きました。 お茶も持って、お店は冷房もよく効いていて。なーのーにッ! 片道10分ほどの炎天下を歩いていたら、ズッキンズッキンと拍動性の頭痛がすごい。 下を向くとより痛むし、とりあえず帰宅してサン部屋で寝ていました。そして頭痛からの嘔吐。 マーライオンのような優しい曲線ではなくレーザー光線のような軌跡を描いて、勢いよく噴射。水分摂取、室温25℃で少し寒いくらい。それでもすぐに良くならず嘔吐までいったのは、多…

  • 甲斐犬いわく③…… (」゚Д゚)サ───ン!!

    こんばんは、寄る年波には勝てない姉風飼い主ネェネと、甲斐主に似て甲斐犬の割には虚弱なサンのブログへようこそおいでくださいました♬この『甲斐犬いわくシリーズ』、ほぼ私的な意見ですので笑顔で読み流していただければ幸いです⭐︎ さて、甲斐犬いわく、飛節が長い。 飛節とは後ろ足の踵の部分で、お座りする時にペタッと地面に着く部分のことです。ドッグショーでは飛節を地面に対し垂直に立てるのが美しいとされています。 前のめりに立つと飛節は伸びやすいので、ハンドリングや修正が必要です……上手いヒトなら手を触れずに立たせられるのでしょうが、ネェネは修正せねば整えられずでまだまだ鍛錬が必要です。んでーッ❗️ 飛節が…

  • サンの日傘〜ι(´Д`υ)アツィー

    こんばんは、日焼け対策はハタチからしている日焼け対策のプロこと姉風飼い主ネェネと、日傘とは無縁のオット、実は毎晩❓日傘を使用中の甲斐犬サンのブログへようこそおいでくださいました❗️昔のネェネの日焼け対策は肘まで手袋、長袖のパーカー、帽子とそして日傘。怪しいヒトと同僚から言われていました。今のネェネの日焼け対策(チャリンコver.)はキャップ、サングラス🕶️、フェイスカバー、長袖パーカー、チャリンコ用グローブ(指先付き)。怖いヒト😱と現同僚から言われています。最近はメンズも日傘をさしていても、さほど珍しくなくなりましたが、オットとは無縁。せっかくだからとドッグショー会場で肌を焼くオトコです💦そし…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ネェネさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ネェネさん
ブログタイトル
甲斐犬サンのゴボウのシッポ
フォロー
甲斐犬サンのゴボウのシッポ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用