お久しぶりです。急に寒くなりましたね。年々、秋が短くなって寂しい…。秋はクロエが大活躍してくれましたが冬はやっぱり甘め・重めな香りを纏いたくなる。でもなんだか、サムサラとかザラのリッチウォームとかの甘すぎるのは今の気分ではなくてブルガリのオムニアなど甘さ
CLEAN / CLEAN WARM COTTON昨年購入した、サンプル4つセット。初のクリーン、ようやくの試香です。2007年発売<トップ> シトラス、レモンバーベナ<ミドル> シーノート、オレンジブロッサム、フルーツ<ベース> ムスク、シダ植物、アンバー◆◆トップは柑橘とハーブ。
「ブログリーダー」を活用して、モンサトさんをフォローしませんか?
お久しぶりです。急に寒くなりましたね。年々、秋が短くなって寂しい…。秋はクロエが大活躍してくれましたが冬はやっぱり甘め・重めな香りを纏いたくなる。でもなんだか、サムサラとかザラのリッチウォームとかの甘すぎるのは今の気分ではなくてブルガリのオムニアなど甘さ
気温が上がったり下がったりして、落ち着かない日々が続きますね。私は今、風邪からの中耳炎を発症し、家で静養中です…。さて、暑さがまだ残るこの秋、スパイシーな香りにはまだ手を付けていなくて代わりに活躍してくれているのが、フラワリーで甘い香水たちです
夫が会社帰りに、買ってきてくれました。「なんか香水のガムだって。復刻版らしいよ」あーーー! これは!!↑ ここでも書いてたやつ!イヴガムーーー!!!「知ってたの?」と夫。ええ、知ってますとも!22年ぶりの復刻版が出たそうですよ。ちょっとパッケージは変わった
ちょっと久しぶりの投稿です。もぅ更年期なんでねー、夏がねーとってもキツイんですよ…。毎日、汗とイライラとの戦いです。今年の夏も暑かったですね。序盤はナイルの庭を愛用してましたが中盤はデューンに溺れてました。甘くて官能的で、たまりません。9月に入り、ちょっ
CLEAN / CLEAN WARM COTTON昨年購入した、サンプル4つセット。初のクリーン、ようやくの試香です。2007年発売<トップ> シトラス、レモンバーベナ<ミドル> シーノート、オレンジブロッサム、フルーツ<ベース> ムスク、シダ植物、アンバー◆◆トップは柑橘とハーブ。
読み終えました。調香師レオナール・ヴェイユの香彩ノート (ポプラ文庫ピュアフル)yoco2017-12-29天才調香師(で超絶美形)のレオナールとプライベート香水の依頼主である瑞希の物語。香りの描写としてはそこまでリアルではないのですがバラの品種や香りに纏わるいろいろな
ZARA / SPLENDID BRONZE昨年買っておいた1本。今更のレビューです。オードパルファム、ジャスミン、オレンジブロッサム、ヘリオトロープ、ランを主の香りとするフローラルタイプのアロマが、カシミアウッドとブラックバニラの甘い香りと融合します。期待を超える限界まで官能
ZARA / GOLDEN DECADE昨年購入し、レビューしないままになってました。綺麗な琥珀色の香水です。私の好きな香りのものばかり使われているようなので、絶対に好きな香りに違いないと思って購入しました。◆自由な感覚を伝え、感情を極限まで表現したい女性のための、包み込む
仕事の帰り道、どこからかふわっといい香りがしてきたんです。驚いて辺りを見渡すと近くの生垣に、つる性の植物が絡んで花を咲かせていました。この花が、とてもいい香りだったんです。石鹸のように清潔で 甘くジャスミンのような、すずらんのようなまさにホワイトフローラル
更新が少し遅れてしまいましたが5月29日は 米津玄師さんのメジャーデビュー曲 「サンタマリア」の発売日です今年は11周年毎年、ユリの香りの香水でお祝いしています最近米津さん界隈はとても賑やかで嬉しい限りですおめでとうございますこれからもずっと大好きです↓クリ
ZARA / MEMORABLE AURA年末の購入品 つづきの1本。2023年発売マンゴー、フローラルノート◆◆長女と二人でシュッとした後、「…なんか、よくある香りだね」と、どちらからともなく感想が出ました。理由はすぐに判明してトップのペアーみたいな甘ったるいフルーティなマンゴー
ZARA / SAND DESERT AT SUNSETZARAのメンズ香水で、高評価だったものを昨年末のセールで購入しました。Benoist Lapouzaがご紹介する、太陽が砂丘の背後に姿を忍ばせる前に放つ真新しい光線が輝くような、アジアにインスピレーションを得たフローラルなフレグランスです。フレ
最近、夫がNATIONAL GEOGRAPHICの定期購読を始めたんです。ナショナル ジオグラフィック日本版 2024年5月号(あなたの知らないオクトパス)<創刊350号記念 特製付録付き>日経ナショナル ジオグラフィック2024-04-30私も好きで、よく読むのですがいつも初めから3ページ目く
今年は、冬が暖かかった割に桜の開花が遅かったですよね。私の住んでいる地域も、先週くらいまで桜が楽しめました。春は、それまでの重めの香りから一気に軽やかな香りにチェンジするのが楽しいですね。今週は、春っぽいこちらのチェリー香水を使っています。その前は、武蔵
bdk perfums / VELVET TONKANOSE SHOPの香水ガチャから、bdkのをもう1つ。アンバーベースのトンカマメ、アーモンドとオレンジフラワーの3つを中心に構築。 ハチミツを加えたアミリスの木とタバコのアコードが、ウッディさとアーモンドを強調し、溺れるような残香を伝える。
bdk perfums / TUBEROSE IMPERIAL先日のガチャからの1本。箱の中に小さなカードが入ってて、香水の名前とQRコードが書かれてました。QRコードから、NOSE SHOPのサイトにジャンプします。世界を狂わす魅惑の香り。彼女の繊細でいて優雅なシルエットは、この日差しの冠の重みの
長女が、東京に遊びに行ったお土産にNOSE SHOPで香水ガチャをしてきてくれました。嬉しい~🎶私も先日、出張で東京に行ったんだけど時間が無くとんぼ返りで…。行きたかったなぁと思っていたところでした。香水には、説明用のQRコードが付いています。現品の購入は躊躇ってし
図書館で借りて、読みました。香害入門: 日用品に含まれる化学物質による新たな公害 (プロブレムQ&A)深谷 桂子香水を纏う身として、読んでおいた方がいいかなーと思ったのですがほぼ柔軟剤の害について書かれている本でした。香害と言えるかわかりませんが私も妊娠中は、スー
YVES ROCHER / EAU FRAICHE Roseふと見かけて、バーベナを試したらとてもいい香りでした。で、ローズが割引になっていたので、思わず購入。意外なほどにクリアなボトルと中身。イヴ・ロシェって全く知らなかったけどHP見ると「フランスNo.1 ビューティーブランド」と謳ったYo
CANMAKE / Make me Happy CITRUSZARA祭りを絶賛開催中ですが、ひと休みキャンメイクの紅茶シリーズ 2本目。ローズに続いての購入です。当時はローズとシトラスどっちにしようか迷ってたけど、結局両方買っちゃった笑近所のドラッグストアにテスターがあってちょっと試してみ
CANMAKE / Make me Happy CITRUSZARA祭りを絶賛開催中ですが、ひと休みキャンメイクの紅茶シリーズ 2本目。ローズに続いての購入です。当時はローズとシトラスどっちにしようか迷ってたけど、結局両方買っちゃった笑近所のドラッグストアにテスターがあってちょっと試してみ
ZARA / SPIRITED ROMANCEセールでたくさん買ったので、ZARAが続きます。これも今は公式のオンラインショップにはありません。もぅ年末のZARAのセールが物凄くて!香水で90%offとかあったので、私も前もってカゴに入れてたんですが、購入手続き中にどんどん売り切れていきまし
ZARA / BYE LOVE昨年のセールで購入しました。ザラの公式オンラインショップには、今は在庫がないみたいです。◆2023年発売サンダルウッド、ローズペタル、パチュリFragranticaによると、このへん↓に似てるとか。ジバンシー ランティルディ (ペアー、ベルガモット、チュベ
2023年もいよいよ終わりますね。仕事では2年がかりのプロジェクトの〆があったり、部署の管轄が大きく変わったり家庭では家族の入院や手術が相次いだり長女が独り暮らしを始めたり個人的には米津さんの初ライブを間近で体験できて、更に沼にはまったり大忙しの一年でしたので
ZARA / ROSE GOURMANDカーネーションのスパイシーなアロマ、ジャスミンの明るい輝きとボタンの優美な優しさが特徴のオードパルファム。これらがそろうことで、モダンな清涼感と強く個性を持つローズを飾り立てて強化します。純真さやピュアさを具体化するのではなく、女性の
ZARA / LES HEURES PASSENT海を近くに思い起こさせる、フレッシュで安定した持続性のある香り。ベルガモット、ジンジャー、トンカビーンの香りがアンバーとムスキーなアンダートーンに巧みに散りばめられたニュアンスに満ちたブーケと共に香ります。レモンとマンダリンオレン
最近仕事を頑張ってたので、ご褒美です。うふ。ブラックフライデーであちこちで買いまくってたので、お財布の紐も緩んでたかも。ZARA 7本と、クリーンのサンプル 4本。これで15000円くらいかな?軽く試香した感じでは、どれもかなりいい香りでした。ひとつひとつ試してみるの
いつまでも暑いと思っていたら、急に冬みたいになりましたね。このブログ内で、最近人気急上昇なのがZARAのボヘミアン ウードです。なるほど、寒くなってくると、みなさんこういう香りが気になるのね!ということで、私も10日間ほど、付けてました。購入したばかりの頃は、「
GUERLAIN / L'ART & LA MATIERE COLLECTIONゲランから、ラール エ ラ マティ エール コレクションのお知らせメールが来ました。これがもう、とっても素敵で!!素材を芸術品へ。最高傑作と唄われるような芸術性を紡ぎ出す、ラール エ ラ マティエール コレクション。ゲラン
JO MALONE / Nutmeg & Ginger Cologne秋らしい香りかな?と思い、お試し購入。スライスしたばかりの瑞々しいジンジャーとぬくもりのあるスパイスが肌の上でふわっと広がります(画像&文章はジョーマローン公式より拝借しました)ジンジャー、ナツメグ、サンダルウッド、シダー
ほぼ2ヶ月ぶりの更新となりました。2年がかりの一大プロジェクトの大詰めで、残業&休日出勤しまくりで。ようやく完成したと思ったら、放っておいた別の仕事が山積みなんですよね…。最近やっと、落ち着いてきたところです。で、先日は、長女の大学の文化祭に家族で行ってき
Maison Margiela / LAZY SUNDAY MORNING@cosmeで1位を獲得した、大人気の香水。今更ですが、お試し購入してみました。初マルジェラです。イタリア、フローレンスの清々しく晴れた日曜日の朝、洗い立てのやわらかいリネンのシーツに包まれて過ごす心地良い時間をイメージした
台風13号、相当な被害があったようですね。被災された方々に、心よりお見舞い申し上げます。ようやく、秋らしい風が吹く日もちらほら出てきました。ここ数日は、エアコン無しで眠れるように。(数か月ぶり。嬉しい)この夏は、シトラス系を早めに切り上げて夏のフローラルを
たまたま見つけた記事。ミュージシャンの川谷絵音さんが、フレグランスをプロデュースしてるそうです。サイン入りの香水も限定発売するんだとか。フレグランスをプロデュースしてるなんて、全然知らなかった。そういえば、私の敬愛する米津玄師さんもルームフレグランスをプ
それにしても、毎日暑いですね…。今年は、秋も暑いとか。エヴァンゲリオンの世界のように、夏しか存在しない日々が近いうちに来てしまうのではないかと、心配になります。夏といえば、毎年ド定番の香水としてシトラス系をいくつか使いますが今年は、ちょっと違います。私自